IMG_3520
▶︎レシピ検索はこちら◀︎

 ※検索方法は
こちら
ご参照くださいませ。 


ブログへ来てくださって
ありがとうございます♪

みなさまの応援が
ブログ更新の
励みになっております( ´艸`)


大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
 
IMG_3524

鶏肉とトマト缶でできる
簡単煮込み♪

フライパンで鶏肉を焼いたら
あとは、トマト缶を加えて
10分ほどコトコト煮るだけ。

トマト缶は、じっくり煮ることで
酸味がとび、旨味が凝縮〜!

このままでも十分美味しいのですが
今回は、よりお子様も食べやすいようにと
最後に牛乳とチーズを加えて
濃厚クリーミーに仕上げました♪

また、少しだけスープを多めにしているので
パンにつけたり、麺に絡ませても美味しい♡

とっても簡単で
身体もポカポカ温まる一品ですので

機会がありましたら
ぜひぜひ、お試しくださいね( ´艸`) 


★ブログの最後には
『その他のトマト煮込みレシピ』を3つ
ご紹介させて頂いております。

こちらも合わせて
ご活用くださいませ♪

IMG_3521

icon_recipe
《チキンのトマトクリーム煮》

調理時間:20min
冷蔵保存:2〜3日 
 

材料(2人分)

⚫︎ 鶏もも肉...1枚(300g)

a トマト缶(カット)...1缶(400g)
a 水...1/4cup
a コンソメ顆粒...小さじ2
a にんにく...チューブ1〜2cm

b 牛乳...1/2cup
b ピザ用チーズ...50g〜

⚫︎ 薄力粉...大さじ2
⚫︎ 塩・こしょう...少々
⚫︎ オリーブオイル...大さじ1


作り方


1.鶏肉は一口サイズに切り、塩・こしょうをふって薄力粉をまぶす。
IMG_0436

2.フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、1を並べる。
IMG_0437

3.上下を返しながら2〜3分焼き、表面の色が変わったら【a】を加える。ひと煮立ちしたら蓋をし、強めの弱火で10分ほど煮る。
IMG_0438
IMG_0439
 
4.蓋をあけ【b】を加えて、やさしく混ぜ合わせる。チーズが溶けたら、塩・こしょうで味をととのえて、出来上がり。
IMG_0446

器に盛って
お召し上がりください♪

IMG_3525

POINT


鶏むね肉でも作れます。その場合、固くならないよう下味に酒(大さじ1)砂糖(小さじ1)を揉み込んであげると◎。

トマト缶は、ホールでも代用可能です。その場合、フライパンに入れたあと、ヘラなどで潰してあげてください。

ピザ用チーズをクリームチーズに変えてもOKです。

トマトの酸味が苦手な方は、牛乳やピザ用チーズを増量するか、砂糖を加えて調整してください。

フライパンは26cmのものを使用しました。

使用した調味料はコチラです。

使用した器はスタジオm’ パリジャンスープカップ【スタジオエム】【studio m'】です。 
 
IMG_3527

こちら、Nadiaさんにも
レシピアップしております。
コクうま濃厚〜♪『チキンのトマトクリーム煮』
Comment

鶏肉とトマト缶でできる簡単煮込み♪フライパンで鶏肉を焼いたらあとは、トマト缶を加えて10分ほどコトコト煮るだけ。トマト缶は、じっくり煮ることで酸味がとび、旨味が凝縮〜!このままでも十分美味しいのですが今回は、よりお子様も食べやすいようにと最後に牛乳とチーズを加えて濃厚クリーミーに仕上げました♪

このレシピを詳しく見る

レシピの印刷
お気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。 

★Nadiaさんの無料公式アプリ
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
      ⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索 


その他のトマト煮レシピ 


ぜひ、ご活用くださいね!

⬇︎⬇︎⬇︎ 

グビッ!スープも最後まで飲み干せちゃう♪
『豚とお豆さんの旨味凝縮♡トマト煮込み』

94f30531-3

バル風煮込み♡
プリプリ食感がたまらない♡
『タコのトマト煮込み』

a39deabe

煮込みは10分★旨味がたっぷり♡
『手羽元と新じゃがのトマト味噌煮』

ed91dd5a-s

あとがき

缶詰って、本当に便利ですよね!

常備しておけば
組み合わせ次第で
色々なお料理に大変身♪

ちなみに、うちでは
ツナ缶・さば缶・トマト缶の3つは
常に置いているのですが
みなさんのご家庭は、どんな感じですか?

他にも便利な缶詰があったら
ぜひぜひ教えてくださいね( ´艸`) 

002

毎日更新中!
  
(コメント受付不可
LINE@でも更新情報が受け取れます。
@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) 

コメントなどは
こちらにお願いします。




002 

レシピはNadiaにも
投稿しております♪
Nadia|Yuu
料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ


フォローして頂けると
励みになります♡

002 

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。

⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

002 

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです 

⬇︎
☆☆☆
002  

最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡

今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!