
大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎

お安い”豚こま”を使った
作り置きやお弁当に最適な一品。
作り方は、とーっても簡単で
豚こまを粗く刻んだら
あとは丸めてフライパンで焼くだけ♪
豚こまは、そのまま丸めてもいいのですが
包丁で刻んだり叩いたりしてあげると
繊維が壊れて、驚くほど柔らか食感に♡
とてもとても
お安いお肉とは思えないほど。
そして、豚こまを使うことで
ひき肉で作るよりも食べ応えがUP♪
ちなみに、味付けはしっかりめで
冷めても美味しい〜♪
ぜひぜひ、作り置きやお弁当にも
お役立てくださいね( ´艸`)
作り置きやお弁当に最適な一品。
作り方は、とーっても簡単で
豚こまを粗く刻んだら
あとは丸めてフライパンで焼くだけ♪
豚こまは、そのまま丸めてもいいのですが
包丁で刻んだり叩いたりしてあげると
繊維が壊れて、驚くほど柔らか食感に♡
とてもとても
お安いお肉とは思えないほど。
そして、豚こまを使うことで
ひき肉で作るよりも食べ応えがUP♪
ちなみに、味付けはしっかりめで
冷めても美味しい〜♪
ぜひぜひ、作り置きやお弁当にも
お役立てくださいね( ´艸`)
★ブログの最後には
『豚こまを使ったレシピ』を3つ
ご紹介させて頂いております♪
こちらも合わせて
ご活用くださいませ( ´艸`)


《豚こま de ポン照りつくね》
調理時間:15min
冷蔵保存:2〜3日









こちら、Nadiaさんにも
レシピアップしております。

お安い”豚こま”を使った作り置きやお弁当に最適な一品。作り方は、とーっても簡単で豚こまを粗く刻んだらあとは丸めてフライパンで焼くだけ♪豚こまは、そのまま丸めてもいいのですが包丁で刻んだり叩いたりしてあげると繊維が壊れて、驚くほど柔らか食感に♡とてもとてもお安いお肉とは思えないほど。そして、豚こまを使うことでひき肉で作るよりも食べ応えがUP♪
レシピの印刷やお気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。
★Nadiaさんの無料公式アプリは
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索
ぜひ、ご活用くださいね!
⬇︎⬇︎⬇︎

『豚こまのサクサク♡ペッパー唐揚げ』


お財布にも胃腸にもやさしい♪
『豚たま肉豆腐』


『豚こまの青じそチーズ丸め焼き』

あとがき
今、すごく欲しい雑貨(木製のトレイ)があって
朝からパソコンに張り付いてネットサーフィン。
どこをクリックしても売り切りや
sold outの文字...( ; ; )
そんな時、ふとクリックしたサイトに
まさかの在庫あり!!
しかも、なんか安くなってる〜♪
ちょっとサイトの雰囲気(作り)は
ダサくて怪しいけど(素人が作った感じ)
まぁ、手に入るならいいかーって思って
住所入力の画面へ...。
ん?なんかおかしい...。
住所の入れかたが海外方式(番地→町名→市→県の順)だし
名前も”姓→名”ではなく”名→姓”の順。
しまいには、名は2文字以上じゃないと
エラーにかかる始末...。(私、漢字1文字なんです)
で、カード情報を入れる時
ふと悪い予感がして、そのサイトをググってみる。
...と
『フィッシング詐欺サイト』
の文字!!!
セーフ(^◇^;)
私は、よくネットで買い物をするのですが
昔、カードを不正使用されたことがあるんです。
しかも、2回!
って言っても2回目は、未遂なんですけどね。
私と同じサイトで買い物をした人が被害にあって
私のカードも何故か止められたっていう( ̄◇ ̄;)
とにかく、それからは慎重になりました。(遅い^^;)
こんな被害もあるので
みなさまも、どうぞお気をつけくださいね。
ちょっと怪しい作りのサイトや
日本語がおかしいサイトからは
絶対にお買い物をしないことです!!
朝からパソコンに張り付いてネットサーフィン。
どこをクリックしても売り切りや
sold outの文字...( ; ; )
そんな時、ふとクリックしたサイトに
まさかの在庫あり!!
しかも、なんか安くなってる〜♪
ちょっとサイトの雰囲気(作り)は
ダサくて怪しいけど(素人が作った感じ)
まぁ、手に入るならいいかーって思って
住所入力の画面へ...。
ん?なんかおかしい...。
住所の入れかたが海外方式(番地→町名→市→県の順)だし
名前も”姓→名”ではなく”名→姓”の順。
しまいには、名は2文字以上じゃないと
エラーにかかる始末...。(私、漢字1文字なんです)
で、カード情報を入れる時
ふと悪い予感がして、そのサイトをググってみる。
...と
『フィッシング詐欺サイト』
の文字!!!
セーフ(^◇^;)
私は、よくネットで買い物をするのですが
昔、カードを不正使用されたことがあるんです。
しかも、2回!
って言っても2回目は、未遂なんですけどね。
私と同じサイトで買い物をした人が被害にあって
私のカードも何故か止められたっていう( ̄◇ ̄;)
とにかく、それからは慎重になりました。(遅い^^;)
こんな被害もあるので
みなさまも、どうぞお気をつけくださいね。
ちょっと怪しい作りのサイトや
日本語がおかしいサイトからは
絶対にお買い物をしないことです!!

毎日更新中!
(コメント受付不可)LINE@でも更新情報が受け取れます。
@wpc6383eで検索するか下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) コメントなどは
こちらにお願いします。

レシピはNadiaにも
投稿しております♪

料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ
フォローして頂けると
励みになります♡

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。
⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです
⬇︎
☆☆☆

最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡
今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!