鶏大根21
▶︎レシピ検索はこちら◀︎

 ※検索方法は
こちら
ご参照くださいませ。 


ブログへ来てくださって
ありがとうございます♪

みなさまの応援が
ブログ更新の
励みになっております( ´艸`)


大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
 
鶏大根20

鶏肉と大根を使った
煮込み10分のほっこり煮物♪

メインとして食べるのはもちろん
おかずスープとして食べても美味しい。


作り方は、とーっても簡単!

大根をレンジでチンして
鶏肉と一緒にお鍋で炒めたら

あとは、白だし・鶏ガラスープ
そして、柚子胡椒入りのスープで
10分ほど煮るだけ。

たったこれだけだけど
柚子胡椒の風味とだしのうまみが効いていて
スープまでゴクゴク飲み干すほど。

また、コトコト煮ることで
鶏肉からもうまみエキスがた〜ぷり♡

大根もとろっとろで
お口に入れるとジュワ〜っと
甘みが広がりますよ〜( ´艸`)


★ブログの最後には
『大根を使ったレシピ』を3つ
ご紹介させて頂いております♪

こちらも合わせて
ご活用くださいませ( ´艸`)

鶏大根1

icon_recipe
《鶏大根のうまだしスープ煮》

調理時間:20min
 

材料(2人分)

鶏もも肉...1枚(300g)
大根...300g

a 水...2cup
a 白だし、酒...各大さじ1
a 鶏ガラスープの素、柚子胡椒...各小さじ1

ごま油...小さじ2


作り方


1.鶏肉は、一口サイズに切る。大根は皮をむき、一口大の乱切りにする。
IMG_4276

2.耐熱ボウルに大根を入れ、ふんわりラップをする。電子レンジ600wで約5分加熱する。
IMG_4277

3.鍋にごま油を中火で熱し、鶏肉を炒める。
IMG_4278
 
4.鶏肉の色が変わったら、2を加えてサッと炒める。
IMG_4279

5.大根に油がまわったら【a】を加え、そのまま10分ほど煮たら出来上がり。(蓋なし&中火)
IMG_4280

器に盛って
お召し上がりください♪
 
鶏大根22

POINT


鶏もも肉は、豚肉でも代用可能です。

白だしは、14倍濃縮のフンドーキン 白だし 720mlを使用しました(塩分16%、大さじ1の塩分量2.6g)。お使いのものによって、加える量を調整してください。
imgrc0068168457

柚子胡椒が苦手な方は、量を調整してください。

電子レンジ500wの方は、6分。

電子レンジ700wの方は、4分。

鍋は22cmのものを使用しました。

使用した調味料はコチラです。

使用した器はstudio m'(スタジオ エム) バーニュグラタン グラタン皿です。 

鶏大根23

こちら、Nadiaさんにも
レシピアップしております。
煮込みは10分♪汁まで飲み干す♪『鶏大根のうまだしスープ煮』
Comment

鶏肉と大根を使った煮込み10分のほっこり煮物♪メインとして食べるのはもちろんおかずスープとして食べても美味しい。柚子胡椒の風味とだしのうまみが効いていて、スープまでゴクゴク飲み干すほど。また、コトコト煮ることで鶏肉からもうまみエキスがた〜ぷり♡大根もとろっとろでお口に入れるとジュワ〜っと甘みが広がりますよ〜( ´艸`)

このレシピを詳しく見る

レシピの印刷
お気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。 

★Nadiaさんの無料公式アプリ
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
      ⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索 


その他の大根レシピ


ぜひ、ご活用くださいね!

⬇︎⬇︎⬇︎ 

味がしみしみ♪『豚バラ大根のコクうま♡
オイスター炒め』

726e3c46-s

お鍋に入れて煮るだけ15分♪
とろとろ甘〜い♪
『大根とベーコンのだしバター煮』

b3d38bb6-s-2

煮るだけ10分♪ご飯もお酒もすすむ♪
『大根の肉味噌あんかけ』

60699c7f-s

あとがき

昨日は、いつものスーパーに行ったら
なんと、大好きな”長ねぎ”がセール!
IMG_5237
この長ねぎは、群馬産の『上州ねぎ』というもので
下仁田ねぎと長ねぎの旨味をブレンドしたねぎ♡

お鍋に入れると美味しいんですが
なんせ1袋300円とお高く
あまり頻繁には買わないのですが
昨日は、思わず2袋お買いあげ( ´艸`)

早速帰ってきてマリネにしてみましたが...
うまくできてるかなー。

できてたら、また後日レシピアップします♪ 

002

毎日更新中!
  
(コメント受付不可

LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。

@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) 

コメントなどは
こちらにお願いします。




002 

レシピはNadiaにも
投稿しております♪
Nadia|Yuu
料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ


フォローして頂けると
励みになります♡

002 

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。

⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

002 

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです 

⬇︎
☆☆☆
002  

最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡

今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!