ルーロー飯4
▶︎レシピ検索はこちら◀︎

 ※検索方法は
こちら
ご参照くださいませ。 

002

20190705154149-0001

全172品(144ページ)と献立例
黄金比率の万能だれやコラムが充実

夏に嬉しい
下味冷凍や冷凍保存レシピ多数!

むね肉レシピ充実!

代用食材や代用調味料記入!

下味冷凍のタイミングから
温め直しも明記! 

1食材を使った副菜レシピや
栄養満点副菜も掲載! 

今ならAmazonさんでご予約いただくと
超オススメのむね肉を使った
シークレットレシピカードを
プレゼント!
be2b1923-s

私からのプレゼントキャンペーンも
行なっております♪
プレゼント(インスタ).001 2
 
令和元年7月10日発売で
Amazon楽天・書店にて
予約開始しております


電子書籍のご予約は
こちら

 
レシピ本の詳細及び
プレゼントキャンペーンについては
こちらをご覧ください♪

⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

★★★

002


おはようございます♪

本日1品目のレシピは
お安い豚こまぎれ肉を使った
男子も喜ぶガッツリ丼!

今話題の台湾飯
”ルーロー飯”をお手軽に
そしてお財布にやさしく仕上げました♪

作り方は、とーっても簡単で
フライパンで豚肉を炒めたら
あとはタレを絡めるだけ。

バランスよく青菜も欲しかったので
コスパのいい豆苗を添えました。 

こってり甘辛味で
ご飯がモリモリすすみますよー♪


とってもお手軽ですので
お休みの日のランチや夕飯などに
お役立ていただけると嬉しいです( ´艸`) 


しかし、ゆで卵茹ですぎたな...笑 


★ブログの最後には
『オススメの簡単丼レシピ』を3つ
ご紹介させて頂いております♪

こちらも合わせて
ご活用くださいませ!

ルーロー飯5

icon_recipe
《やわらか豚こまと豆苗のルーロー飯》

調理時間:5min
 

材料(2人分)

豚こまぎれ肉...200g
豆苗...1袋
ゆで卵...2個
温かいご飯...茶碗大盛り2杯分

a 酒...小さじ2
a 片栗粉...小さじ1

b 酒...大さじ2
b しょうゆ、オイスターソース、砂糖...各大さじ1
b しょうが...チューブ1〜2cm

ごま油...小さじ2


作り方


1.豚肉は食べやすい大きさに切り、【a】を揉み込む。豆苗は、根元を切り落とし、長さを半分に切る。
IMG_0157
IMG_3622

2.フライパンにごま油を中火で熱し、1を炒める。
IMG_0160
 
3.豚肉の色が変わったら、合わせた【b】を回し入れ、全体に絡める。豆苗も加え、サッと混ぜ合わせたら、出来上がり。
IMG_0162
IMG_5097

器に、温かいご飯を盛り
3・ゆで卵をトッピングして
お召し上がりください♪ 

ルーロー飯9

POINT


豚こまぎれ肉は、豚バラやロース肉でも代用可能です。

豆苗は、なければ省いても構いません。または、カイワレ大根・水菜やゆでた青梗菜・小松菜でも代用可能です。

豆苗は、ゆでて添えてもOKです。

オイスターソースは、しょうゆ小さじ2・はちみつ(または砂糖)小さじ2/3・中華だし少々で代用可能です。

フライパンは26cmのものを使用しました。

使用した調味料はコチラです。

使用した器はSTUDIO M’ スタジオエム スーチョンタン ボールMです。 


大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
 
 

こちら、Nadiaさんにも
レシピアップしております。
柔らか豚こまと豆苗のルーロー飯【スピード*節約*丼*ランチ】
Comment

お安い豚こまぎれ肉を使った男子も喜ぶガッツリ丼!今話題の台湾飯”ルーロー飯”をお手軽にそしてお財布にやさしく仕上げました♪フライパンで豚肉を炒めたらあとはタレを絡めるだけ。バランスよく青菜も欲しかったのでコスパのいい豆苗を添えました。 こってり甘辛味でご飯がモリモリすすみますよー♪お休みの日のランチや夕飯などにどうぞ〜♪

このレシピを詳しく見る

レシピの印刷
お気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。 

★Nadiaさんの無料公式アプリ
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
      ⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索 


その他の丼レシピ


ぜひ、ご活用くださいね!

⬇︎⬇︎⬇︎ 

初心者さんもラクラク♡
お財布に優しい満腹レシピ♡
『厚揚げのキムチそぼろ丼』

29688a44-s

10分以内でできる♡材料2つ♡
『ケチャップ味の炒り豚丼』

8fe0d0c5

何もしたくない日に最適♡
フライパン一つ♡
『ガーリックそぼろカレー丼』

7cb40391-2

あとがき

今日からお休みの方も
多いのではないでしょうか?

どうぞ、ゆっくり身体を休めて
リフレッシュしてくださいね!


ちなみに私はいうと
あまり曜日は関係ないので(笑)

今日の午前中も、レシピの試作や撮影をして
可能であれば、午後からは
確定申告の作業をしようかなーと思っています。 

もういい加減取り掛からないと
本当にやばいです( ;  ; )

3月の15日まで、仕事の締め切りも多数あり
東京出張などもあり
そして、来週は実家にも帰るので
本気で終わるのか不安。笑 

002

毎日更新中!
  
(コメント受付不可

LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。

@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) 

コメントなどは
こちらにお願いします。




002 

レシピはNadiaにも
投稿しております♪
Nadia|Yuu
料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ


フォローして頂けると
励みになります♡

002 

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。

⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

002 

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです 

⬇︎
☆☆☆
002  

最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡

今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!