白菜ツナごまマヨ塩13
▶︎レシピ検索はこちら◀︎

 ※検索方法は
こちら
ご参照くださいませ。 

002

お疲れさまです♪

本日2品目のレシピは
白菜を使ったおつまみ副菜!

作り方は、とっても簡単で
白菜にお湯をかけたら
あとは調味料で和えるだけ。

5分もあれば完成しますし
作り置きも可能なので
バタバタ忙しい時にも最適です♪


また、味付けは、柚子胡椒がきいた
ごまマヨ味♪

和洋中どれにでも合わせやすいので
ぜひぜひ、あと一品〜という時に
お役立ていただけると嬉しいです♡ 

白菜ツナごまマヨ塩7

icon_recipe
《白菜とツナのゆずマヨサラダ》

調理時間:5min
冷蔵保存:2〜3日 
 

材料(2人分)

白菜...250g
ツナ缶...1缶(70g)

a マヨネーズ...大さじ2〜3
a すり白ごま...大さじ2
a 砂糖、酢、しょうゆ、ごま油...各小さじ1
a 柚子胡椒、鶏ガラスープの素...各小さじ1/2


作り方


1.白菜は、葉は手でちぎり、芯は細切りにする。
IMG_9163

2.1に熱湯1ℓをまわしかけ、サッと流水で洗う。
IMG_9162

3.2の水気をギュッと絞り、ボウルに入れる。ツナ缶(油ごと)・【a】を加え、よく混ぜ合わせたら、出来上がり。
IMG_9164

器に盛って
お召し上がりください♪

塩昆布をトッピングしていますが
なくて大丈夫です! 

白菜ツナごまマヨ塩17

POINT


ツナ缶の油は、旨味がたっぷりなので捨てずに使用しました。気になる方は、しっかり切ってからご使用ください。

お湯は電気ケトルで沸かしました。お持ちでない方は、鍋でお湯を沸騰させてください。

柚子胡椒が苦手な方は省いてもOKです。その分、塩かしょうゆで味を調整してください。

鶏ガラスープの素はお好みで♪加えたくない方は省いてOKです。その分、塩かしょうゆで味を調整してください。

使用した調味料はコチラです。

使用した器はSTUDIO M'/スタジオM ブロウ スープカップ です。 
 

大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
 


こちら、Nadiaさんにも
レシピアップしております。
白菜とツナのゆずマヨサラダ【#作り置き#時短#お弁当】
Comment

白菜を使ったおつまみ副菜!作り方は、とっても簡単で白菜にお湯をかけたらあとは調味料で和えるだけ。5分もあれば完成しますし作り置きも可能なのでバタバタ忙しい時にも最適です♪また、味付けは、柚子胡椒がきいたごまマヨ味♪和食にも洋食にも合わせやすいのでぜひぜひ、あと一品〜という時にお役立ていただけると嬉しいです♡

このレシピを詳しく見る

レシピの印刷
お気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。 

★Nadiaさんの無料公式アプリ
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
      ⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索 



あとがき

ちょうど、このブログを書いている時
地震がありましたー。

最初は、眩暈かと思ったんです。笑

ちょっと最近
体調が優れないのもあって

疲れてのかなー
私揺れてるわーって。 

でも、部屋がミシミシ言い出して(笑)
あっ、私が揺れてるんじゃないって!

ちなみに、震源地は愛媛。

うちは福岡なので
震度は2とかそのくらいだと思うんですが
なにせ11階だから、めっちゃ揺れる...!

早く、一軒家か
5階以下のところに引っ越ししたいよー( ;  ; ) 

002

毎日更新中!
  
(コメント受付不可

LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。

@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) 

コメントなどは
こちらにお願いします。




002 

レシピはNadiaにも
投稿しております♪
Nadia|Yuu
料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ


フォローして頂けると
励みになります♡

002 

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。

⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

002 

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです 

⬇︎
☆☆☆
002  

最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡