

おはようございます♪
本日1品目のレシピは
お財布にやさしい”鶏むね肉”を使った
揚げない唐揚げ♪
作り方は、とーっても簡単で
鶏むね肉に下味を揉み込んだら
あとは、トースターで焼くだけ。
たったこれだけだけど
鶏むね肉は驚くほど柔らかく
冷めても美味しい♡
また、作り置きして翌日温め直しても
柔らかさと美味しさをキープ!!
これは、ぜひ、忙しい日のメインおかずや
お弁当などにご活用いただきたい一品です( ´艸`)
最近、揚げない唐揚げが主流の私ですが
それでも油は大さじ2とか3とか使うんですよね。
でも、それすら省きたくなって
トースターで焼いてみたら、見事に成功!
固くなるかな〜なんて心配していましたが
そんな心配は無用なくらい
美味しく仕上がりました♪
ちなみに、油で揚げたような
カラッと感には仕上がらず
どちらかといったらしっとり食感に近いです。
本日1品目のレシピは
お財布にやさしい”鶏むね肉”を使った
揚げない唐揚げ♪
作り方は、とーっても簡単で
鶏むね肉に下味を揉み込んだら
あとは、トースターで焼くだけ。
たったこれだけだけど
鶏むね肉は驚くほど柔らかく
冷めても美味しい♡
また、作り置きして翌日温め直しても
柔らかさと美味しさをキープ!!
これは、ぜひ、忙しい日のメインおかずや
お弁当などにご活用いただきたい一品です( ´艸`)
最近、揚げない唐揚げが主流の私ですが
それでも油は大さじ2とか3とか使うんですよね。
でも、それすら省きたくなって
トースターで焼いてみたら、見事に成功!
固くなるかな〜なんて心配していましたが
そんな心配は無用なくらい
美味しく仕上がりました♪
ちなみに、油で揚げたような
カラッと感には仕上がらず
どちらかといったらしっとり食感に近いです。
★ブログの最後には
『おすすめのサイドメニュー』を5つ
ご紹介させて頂いております♪
こちらも合わせて
ご活用くださいませ!


《むね肉 de 中津風♡焼き唐揚げ》
調理時間:15min(下味をつける時間を除く)
冷蔵保存:3〜4日







こちら、Nadiaさんにも
レシピアップしております。

お財布にやさしい”鶏むね肉”を使った揚げない唐揚げ♪作り方は、とーっても簡単で鶏むね肉に下味を揉み込んだらあとは、トースターで焼くだけ。たったこれだけだけど鶏むね肉は驚くほど柔らかく冷めても美味しい♡また、作り置きして翌日温め直しても柔らかさと美味しさをキープ!!これは、ぜひ、忙しい日のメインおかずやお弁当などにご活用いただきたい一品です( ´艸`)
レシピの印刷やお気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。
★Nadiaさんの無料公式アプリは
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索
ぜひ、ご活用くださいね!
⬇︎⬇︎⬇︎

『豚バラ白菜のコクうま♡ごま味噌スープ』

豚バラと白菜を使った
おかずスープ。
ごまと豆乳入りで
コクうまですよ〜♪

麺なしでも大満足♪
『ちゃんぽん風おかずスープ』

麺なしの
ちゃんぽん風おかずスープ。
メインがお肉だけなので
汁物は具沢山が◎。
副菜を何個も作るのは面倒!
という時にどうぞ!

旨味エキスがじゅわ〜♪
『とろとろ白菜とはるさめの
具沢山♡おかずスープ』

メインにボリュームが不足しているときは
はるさめ入りのスープもオススメ!
具沢山な上
お腹も大満足ですよ〜♪

胃腸にやさしい♪
『豆腐とひき肉の具沢山♡おかずスープ』

材料をお鍋に全部入れて
あとは煮るだけ♪
豆腐入りでボリューム満点!
こちらも、メインが
ちょっと力不足の時にオススメ!

『大根と水菜のシャキシャキ♡
梅ツナおかかサラダ』

大根と水菜を
梅+ツナ+めんつゆ+ポン酢で和えるだけ♪
メインがお肉のみなので
こういう生野菜を添えてもいいですね!

毎日更新中!
(コメント受付不可)LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) コメントなどは
こちらにお願いします。

レシピはNadiaにも
投稿しております♪

料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ
フォローして頂けると
励みになります♡

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。
⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです
⬇︎
☆☆☆

最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡
今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!