2
▶︎レシピ検索はこちら◀︎

 ※検索方法は
こちら
ご参照くださいませ。 

002

スーパーに行くと
菜の花や新玉ねぎ
スナップエンドウやたけのこなどなど
春野菜を見かけるようになりましたね。

まだまだ寒い日もありますが
春はすぐそこ!

ということで
一足先にみなさまにも春を感じて頂きたく
こちらのレシピをご紹介しますね♪
2
使った食材は
”春キャベツ”×”新玉ねぎ”。

イメージは
ロールキャベツ。

でも、私のように
上手に巻けないとか
巻くのが面倒...

という方にオススメなのが
今回の重ねて煮るだけの
”巻かないロールキャベツ”。


作り方は
もちろん簡単!!!

キャベツは手でちぎって
玉ねぎはみじん切りに
IMG_7842
 
これをひき肉と合わせて
タネを作ります♪

IMG_7843

あとはお鍋(普通の鍋でOK!)に
トマト缶ベースの煮汁を加え

IMG_7844

キャベツと肉ダネを重ねたら
蓋をして20分ほど煮るだけ♪

IMG_7846
 
 最後に
塩・こしょうで味をととのえてね〜

IMG_7850

まだまだ寒い日もあるので
こういったポカポカメニューがオススメ! 

しかも作り置きが可能なので
たくさん作っておくと重宝しますよ〜。


ぜひぜひ、今日お休みーという方は
今日のうちに仕込んでおくと
来週がグンとラクになりますよ( ´艸`) 
  
 

こちらの詳しいレシピは
大変お手数なのですが
ヤマサ醤油さまのページにて
ご確認いただけると嬉しいです♪

 
巻かない!重ね煮ロールキャベツ
1

ちなみに今回
私が参加させていただいているのは
ヤマサ醤油さまの『和DEミックス』という
新しいプロジェクト♪

IMG_9825 2
 
『和DEミックス』とは...
(ヤマサさんのサイトにバトンタッチ!笑)

IMG_9827 2

そして
この素敵なプロジェクトに参加している
レシピストの皆さんはこちら♪
IMG_9826 2
 超豪華メンバー!

この仲間に加えて頂けて
大変大変光栄です( ;  ; )

素敵メンバーさんに
しっかりついていけるよう
私も毎月のレシピ開発頑張ります♪


ちなみに今回のレシピに使用した
ヤマサ醤油さまの商品はこちら!
 konbutyuyu
ヤマサ昆布つゆ 
(画像はお借りましたm(_ _)m)

ロールキャベツといえば
コンソメ顆粒を使うイメージですが

こちらはの味付けは
ヤマサ昆布つゆ」と
ケチャップのみ!

どんな味になるのか想像つかないし
”それだけで本当に美味しいの?”
と不安になる方もいらっしゃると思うのですが
そこは全く問題なし!!

なぜなら...

昆布つゆに含まれる
かつお節のイノシン酸とグルタミン酸の昆布
そしてトマト缶とケチャップに含まれる
グルタミン酸の相乗効果で
驚くほど奥深い味わいになるからなんです♪

まさに顆粒だしいらずの一品ですよ( ´艸`)


ぜひぜひ、和と洋のコラボを
お楽しみください♡



ではでは、長くなりましたが
最後まで読んで頂き
ありがとうございました!

最後にまた
レシピのリンクを貼って
終わりにしたいと思います。

巻かない!重ね煮ロールキャベツ
2


みなさま
素敵な日曜日をお過ごしくださいね♪


大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
 


葉野菜が安くなってきたので
過去レシピからこちらのレシピを
Nadiaさんにアップしました♪ 
『ほうれん草と切干大根の柚子ゴマツナポン』【#作り置き】
Comment

困った時のあと一品に♪青菜た~っぷり♪切干大根た~っぷり♪身体に嬉しい食物繊維がた~っぷり♪しかも!!!ポン酢と柚子胡椒が入っているのでツナの脂っぽさは感じられず、サッパリ食べれますよ( ´艸`)

このレシピを詳しく見る

春ということで
過去レシピからこちらもアップしましたよ♪

『菜の花とササミの中華風おひたし』【#作り置き#お弁当】
Comment

菜の花を使った、簡単おひたし♪今回は漬け汁にオイスターソースを加えて、ちょっぴり中華風に。これが、めちゃくちゃ美味しい!旨味もたっぷり♡菜の花1束ペロリですよー!

このレシピを詳しく見る

レシピの印刷お気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。 

★Nadiaさんの無料公式アプリ
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
      ⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索 




002

毎日更新中!
  
(コメント受付不可
LINE@でも更新情報が受け取れます。
@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) 

コメントなどは
こちらにお願いします。




002 

レシピはNadiaにも
投稿しております♪
Nadia|Yuu
料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ


フォローして頂けると
励みになります♡

002 

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。

⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

002 

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです 

⬇︎
☆☆☆
002  

最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡

今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!