おはようございます♪
本日1品目のレシピは
春キャベツがモリモリ食べれる
ガッツリ系メイン。
作り方は、とっても簡単で
キャベツを手でちぎってレンジでチン。
あとは、カリカリに焼いた豚バラとともに器に盛り
ネギとごまたっぷりの中華ダレをかけたら出来上がり♪
豚バラの旨味とタレのパンチで
キャベツがモリモリいけちゃいますよ〜( ´艸`)
また、豚バラはカリカリに焼くことで
余分な脂が落ちてヘルシーに。
中華ダレの酸味の効果で
後味もさっぱりです♪
こちら、とっても簡単で
ご飯にもお酒にもぴったり!!
機会がありましたら
ぜひぜひお試しくださいね〜♪
★ブログの最後には
『オススメのサイドメニュー』を5つ
ご紹介させて頂いております。
こちらも合わせて
ご活用くださいませ♡
本日1品目のレシピは
春キャベツがモリモリ食べれる
ガッツリ系メイン。
作り方は、とっても簡単で
キャベツを手でちぎってレンジでチン。
あとは、カリカリに焼いた豚バラとともに器に盛り
ネギとごまたっぷりの中華ダレをかけたら出来上がり♪
豚バラの旨味とタレのパンチで
キャベツがモリモリいけちゃいますよ〜( ´艸`)
また、豚バラはカリカリに焼くことで
余分な脂が落ちてヘルシーに。
中華ダレの酸味の効果で
後味もさっぱりです♪
こちら、とっても簡単で
ご飯にもお酒にもぴったり!!
機会がありましたら
ぜひぜひお試しくださいね〜♪
★ブログの最後には
『オススメのサイドメニュー』を5つ
ご紹介させて頂いております。
こちらも合わせて
ご活用くださいませ♡
《春キャベツとカリカリ豚バラの甘酢ネギごまだれ》
調理時間:10min
豚バラ薄切り肉は、しゃぶしゃぶ用を使用しました。長いものをお使いの方は、食べやすい長さに切ってご使用ください。
春キャベツは、普通のキャベツでも代用可能です。
酸味が苦手な方は、酢を減らすか砂糖を増やしてお試しください。
オイスターソースは、しょうゆ小さじ1弱・はちみつ小さじ1/3弱・中華だし少々で代用可能です。
電子レンジ500wの方は、2分30秒。
電子レンジ700wの方は、1分40秒。
フライパンは、26cmのものを使用しました。
使用した調味料はコチラです。
使用した器はSTUDIO M'(スタジオM'/スタジオエム) プアルです。
大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
こちら、Nadiaさんにも
レシピアップしております。
Comment
キャベツを手でちぎってレンジでチン。あとは、カリカリに焼いた豚バラとともに器に盛りネギとごまたっぷりの中華ダレをかけたら出来上がり♪豚バラの旨味とタレのパンチでキャベツがモリモリいけちゃいますよ〜( ´艸`)また、豚バラはカリカリに焼くことで余分な脂が落ちてヘルシーに。中華ダレの酸味の効果で後味もさっぱりです♪
レシピの印刷やお気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。
★Nadiaさんの無料公式アプリは
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索
ぜひ、ご活用くださいね!
⬇︎⬇︎⬇︎
お鍋で3分♪身体ポカポカ♪
『もやしのうま辛♡スタミナ味噌スープ』
材料入れて煮るだけ3分♪
『わかめともやしの韓国風はるさめスープ』
お鍋に入れて混ぜるだけ!
彼が喜ぶ♪中華屋さんの”あの味”♡
中華風コーンスープ
お鍋におまかせ♪
箸休めにならない箸休め♪
『こりこりエリンギの中華びたし』
春雨よりヘルシー♪
コリコリ食感がクセになる♪
『湯かけえのきとわかめの中華サラダ』
あとがき
昨日は、パソコンが
ぶっ壊れました...( ; ; )
データ量が多くパンパン。
色々無理して動かしていたら
ハードが損傷とかで
写真も読み込めないし
文字も打てない状態に...!
もう、かなり半泣きでした〜。
大切な仕事のデータもたくさん
そして、写真たちも...。
私って、パソコンが壊れた
もう終わりだ...( ̄◇ ̄;)
でも、でも!!
色々調べ、なんとか夜中に
復旧作業完了。
そこから、写真を取りこんだり
ブログを書いたりしました。とほほ...。
ということで、昨日は若干パニクったので
インスタやツイッターなどのお返事が
全くできておりませんm(_ _)m
また、時間を見つけて
ゆっくりお返事させてくださいね。
いつも、温かいコメントやタグ付け
そして作ったよ!のご報告
本当に本当にありがとうございます。
ではでは、みなさま
今日も素敵な1日をお過ごしくださいね♪
ぶっ壊れました...( ; ; )
データ量が多くパンパン。
色々無理して動かしていたら
ハードが損傷とかで
写真も読み込めないし
文字も打てない状態に...!
もう、かなり半泣きでした〜。
大切な仕事のデータもたくさん
そして、写真たちも...。
私って、パソコンが壊れた
もう終わりだ...( ̄◇ ̄;)
でも、でも!!
色々調べ、なんとか夜中に
復旧作業完了。
そこから、写真を取りこんだり
ブログを書いたりしました。とほほ...。
ということで、昨日は若干パニクったので
インスタやツイッターなどのお返事が
全くできておりませんm(_ _)m
また、時間を見つけて
ゆっくりお返事させてくださいね。
いつも、温かいコメントやタグ付け
そして作ったよ!のご報告
本当に本当にありがとうございます。
ではでは、みなさま
今日も素敵な1日をお過ごしくださいね♪
毎日更新中!
(コメント受付不可)LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) コメントなどは
こちらにお願いします。
レシピはNadiaにも
投稿しております♪
料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ
フォローして頂けると
励みになります♡
お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。
⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp
書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです
⬇︎
☆☆☆
最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡
今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!