ワンクリック
(所要時間1分)で
完了致しますので
(所要時間1分)で
完了致しますので
何卒ご協力のほど
よろしくお願い致します。
お疲れさまです♪
本日2品目のレシピは
切り干し大根と水菜を使った
やみつき副菜!
作り方は、とーっても簡単!
切り干し大根を流水でサッと洗い
水菜はザク切りに。
あとは、ツナと一緒にボウルに入れて
マヨネーズ・ポン酢・柚子胡椒で和えるだけ。
たったこれだけだけど
抱えて食べたくなるほどの美味しさ!
シャキシャキ食感も
クセになりますよ〜( ´艸`)
ちなみに、切り干し大根の
水戻しは不要!!
思い立ったらすぐに作れますので
ぜひぜひ気軽に
チャレンジしてみてくださいね♡
本日2品目のレシピは
切り干し大根と水菜を使った
やみつき副菜!
作り方は、とーっても簡単!
切り干し大根を流水でサッと洗い
水菜はザク切りに。
あとは、ツナと一緒にボウルに入れて
マヨネーズ・ポン酢・柚子胡椒で和えるだけ。
たったこれだけだけど
抱えて食べたくなるほどの美味しさ!
シャキシャキ食感も
クセになりますよ〜( ´艸`)
ちなみに、切り干し大根の
水戻しは不要!!
思い立ったらすぐに作れますので
ぜひぜひ気軽に
チャレンジしてみてくださいね♡
★ブログの最後には
『水菜を使ったレシピ』を5つ
ご紹介させて頂いております^^♪
こちらも合わせて
ご活用くださいませ( ´艸`)
『水菜を使ったレシピ』を5つ
ご紹介させて頂いております^^♪
こちらも合わせて
ご活用くださいませ( ´艸`)
《切り干し大根と水菜のマヨポンサラダ》
調理時間:5min
冷蔵保存:2〜3日
切り干し大根を洗ったあと、時間あれば、ザルにあげたまま10分ほど置いてあげると◎。
水菜の量は、お好みで増やしてもOK!
水菜は、豆苗やカイワレ大根でも代用可能です。
ツナ缶の油は、旨味がたっぷりなので、捨てずに使用しました。気になる方は、しっかり切ってからご使用ください。
ポン酢じょうゆとは、市販の味ぽん(ポン酢)のことです。
使用した調味料はコチラです。
使用した器はイッタラ カステヘルミ ボウル ボール 230ml クリアです。
大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
こちら、Nadiaさんにも
レシピアップしております。
Comment
切り干し大根を流水でサッと洗い水菜はザク切りに。あとは、ツナと一緒にボウルに入れてマヨネーズ・ポン酢・柚子胡椒で和えるだけ。たったこれだけだけど抱えて食べたくなるほどの美味しさ!シャキシャキ食感もクセになりますよ〜( ´艸`)ちなみに、切り干し大根の水戻しは不要!!思い立ったらすぐに作れますのでぜひぜひ気軽にチャレンジしてみてくださいね♡
レシピの印刷やお気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。
★Nadiaさんの無料公式アプリは
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索
ぜひ、ご活用くださいね!
⬇︎⬇︎⬇︎
シャッキシャキ♪抱えて食べたい♪
『水菜ともやしとツナのごまマヨサラダ』
お鍋の残りでもう一品♡胃腸に優しい♡
『水菜とエノキの梅おかか』
疲れた身体に酵素を補給♡
お肉なしでも大満足♡
『水菜の油淋鶏サラダ』
だし取り不要♡疲れた胃腸に優しい♡
『厚揚げと水菜の煮浸し』
暑い夏こそシャッキリ生野菜を♡
『水菜とツナのサラダ』
毎日更新中!
(コメント受付不可)LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) コメントなどは
こちらにお願いします。
レシピはNadiaにも
投稿しております♪
料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ
フォローして頂けると
励みになります♡
お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。
⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp
書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです
⬇︎
☆☆☆
最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡