IMG_9320

今月から毎週土曜日は
Nadia Artist Academy
通うことになりました♡

ブログを始めて早3年。

全て独学で突っ走ってきましたが
やっぱりどこかに限界を感じていました。

そんな時に見つけた
Nadia Artist Academy

こちらは、普通の料理学校とは違い
『料理家』・『料理研究家』育成を
目的としたスクール。

「お料理を仕事にしたい」
「お料理を通して自己表現したい」
「お料理を通して色んな人とつながりたい」
という方達に向けた

レシピ開発、メニュー開発
フードスタイリング、カメラ撮影
料理の基礎知識、セルフブランディング
などを学べる
まさに夢のようなスクールなのです♡


そんなNadia Artist Academy
第2回は
『基本のレシピの書き方と
ターゲット別表現方法』


講師は
実際に編集のお仕事をされている
中野桜子先生でした。

IMG_6491

レシピに関する考え方や
誰が見てもわかりやすく
再現性のあるレシピの書き方を
学びました。

IMG_7670

IMG_5250
(中野先生が実際に編集された書籍たちです♪)

レシピの書き方は人それぞれ。

すごく個性がでる部分でもあるなと
思うのです。

特に私は
必要以上に説明したがりで
一人でも多くの方が
失敗しないようにと思って

ついつい盛り盛り
盛りだくさんなレシピになってしまいます。笑

簡単なレシピなのに
パッと見工程が多いように見える...

これが悩みだったのですが
今回の授業で

『基本的なレシピの書き方』
そして
『自分ルールの設け方』
などを学び

今まで何となく書いていたレシピも
ブレない芯のようなものが
できたように思います。

IMG_7802

そして、講義を聞いたあとは
書かれてあるレシピを
校正担当になったつもりで
赤ペン先生をしたり

実際に調理しているところ見て
レシピに書き起こすという
作業をしました。

IMG_8725

これが、思ったより大変!!

レシピを書くのって
難しい...と痛感した瞬間でした。

IMG_1867

でも、今回の授業を通して
気づかなかった
“自分のクセ“に気づくことができたのは
大きな収穫でした。

普段やっていると
誰も指摘なんて
してくれませんもんね。笑

特に私の読者さまたちは
すごく優しい方たちばかりなので...


でも、こうやって
指摘してくれる機会があるというのは
本当にありがたいです。

IMG_5345

これからは
この講義で学んだことを生かし
みなさまにもっともっと簡単な
わかりやすいレシピ

そして再現性の高いレシピを
お届けできるよう精進してまいります。


終わったあとは
講義で作ったしょうが焼き
美味しくいただきました^^♪

OCEAN'SのSさん
そしてレシピ提供のSHIMAさん
ごちそうさまでした!



次回は、平野信子先生
『食品メーカー向けレシピ開発』
の講座です♪

ちょっと私は、諸事情により
この回は参加できないのですが

お伝えできることがありましたら
また書かせて頂きますね!



ちなみに、余談ですが
今回の生徒さんは全員で7名!!

そして、ビックリなのが
仲良しのあいちゃんと私以外は
全員ブログも何もやっていない方。

中国の方や
医療関係で働いている方
英語の先生などなど
本当に個性豊かな人たちばかり。

でも、みんな食べることが大好き!

そして、生きることと
食べることの大切さを知っている方たち。

そして
お父様やお母様の味を
世に伝えたい・残したいという思いで
来られている方もたくさん^^♪


きっとみんな
それぞれに思いがあり
このスクールを選ばれたのだと思います。


ブログも何もやっていなくて大丈夫。

レシピを書いたことすらなくても大丈夫。

ただただ
食べることが好きなだけでも大丈夫。


そんなNadia Artist Academy
詳細はこちらです^^♪
IMG_5369
⬇︎⬇︎⬇︎

★★★


そんなこんなで
毎週土日は東京におります٩(*´︶`*)۶ ҉



もっとみなさまの
お役に立てるよう頑張りますので
ぜひ成長を見守っていただけると嬉しいです!

最後までお付き合いいただき
ありがとうございます♡



今朝もブログを
更新しております♪

よろしければ、のぞいてみてくだいさね♡

むね肉 de ふわふわヘルシーチキンナゲット
ナゲット15_2

  
002

毎日更新中!
  
(コメント受付不可

LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。

@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) 

コメントなどは
こちらにお願いします。




002 

レシピはNadiaにも
投稿しております♪
Nadia|Yuu
料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ


フォローして頂けると
励みになります♡

002 

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。

⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

002 

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです 

⬇︎
☆☆☆
002  

最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡

今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!