
こんにちは〜♪
新年度も始まったと同時に
お弁当生活が始まったかたも
多いのではないでしょうか?
私も昔OL時代
自分でお弁当を作っていたのですが
これが、結構大変!!
毎日のことだから
メニューを考えるのも大変だし
朝の早起きも辛い...!
そんな時に大活躍してくれるのが
やっぱり『練り製品』。
練り製品って
そのままで食べても煮ても焼いても美味しく
朝のバタバタした時間のお弁当作りには
とーっても重宝するんです♡

今回は、私の他にも
素敵な料理家さんのレシピがたくさん♪
柳川かおりさんの彩りアップレシピ
サラダスティックのきゅうり巻きや
pick-lessさんの時短レシピ
はんぺんのねぎおかかチーズなども掲載!
また、こちらでは
人気のお弁当箱が当たる
SNS投稿キャンペーンも開催中です♡

(↑私の写真を2枚も使って下さっている...( ; ; )泣きそう( ; ; ))
応募期間は
2018年4月2日(月)〜5月20日(日)まで♪

プレゼントは
こちらのお弁当箱と

こちらの
ココポットラウンド♡

どちらもとっても可愛いですよね〜( ´艸`)
これに、一正蒲鉾さんの
商品詰め合わせもついてくるので
この春はお弁当作り...無敵ですね。笑
ではでは、長くなりましたが
最後に、もう一度サイトのリンクを貼って
終わりにしたいと思います♪
⬇︎ ⬇︎ ⬇︎
『ねり弁』で
ラクラクお弁当はじめ♪

みなさまのお弁当生活が
少しでもラクに楽しくなりますように...♡
今朝もブログを更新しています♪
よろしければ、こちらも
のぞいてみてくださいね( ´艸`)
豚こまとブロッコリーのオイスター炒め


LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。
@wpc6383eで検索するか
レシピはNadiaにも
投稿しております♪

料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ
フォローして頂けると
励みになります♡
お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。
⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp
書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです
⬇︎
☆☆☆
新年度も始まったと同時に
お弁当生活が始まったかたも
多いのではないでしょうか?
私も昔OL時代
自分でお弁当を作っていたのですが
これが、結構大変!!
毎日のことだから
メニューを考えるのも大変だし
朝の早起きも辛い...!
そんな時に大活躍してくれるのが
やっぱり『練り製品』。
練り製品って
そのままで食べても煮ても焼いても美味しく
朝のバタバタした時間のお弁当作りには
とーっても重宝するんです♡

お弁当の3大悩みといえば
『彩りが地味』
『毎朝作るのは大変...』
『ちょっとした隙間埋めが欲しい...』
などではないでしょうか?
そんな悩みすらも
一発で解決してしまうのが『ねり弁』!!
今回私は、いつものちくわを使った
『作り置きおかず』を
ご紹介させて頂きましたよ^^♪
こちら、いつものちくわを開いて
クルクルと巻いて爪楊枝で止めます。

あとはフライパンでサッと焼き
焼肉のタレ+マヨを絡めるだけ!

あっという間にできるので
バタバタ忙しい朝にも重宝しますよ( ´艸`)
詳しいレシピはこちらです♪

Comment
こちら、いつものちくわを開いて
クルクルと巻いて爪楊枝で止めます。

あとはフライパンでサッと焼き
焼肉のタレ+マヨを絡めるだけ!

あっという間にできるので
バタバタ忙しい朝にも重宝しますよ( ´艸`)
詳しいレシピはこちらです♪


ちくわを使った焼肉風の一品。いつものちくわも、開いて巻くだけで、オシャレで食べやすくなります。また、タレも絡みやすくなるため、作り置きにも最適です。冷めても美味しいので、お弁当やおつまみにもオススメです。
いつものちくわも、開いて巻くだけで
オシャレで食べやすくなります。
また、タレも絡みやすくなるため
作り置きにも最適です♪ 今回は、私の他にも
素敵な料理家さんのレシピがたくさん♪
柳川かおりさんの彩りアップレシピ
サラダスティックのきゅうり巻きや
pick-lessさんの時短レシピ
はんぺんのねぎおかかチーズなども掲載!
人気のお弁当箱が当たる
SNS投稿キャンペーンも開催中です♡

(↑私の写真を2枚も使って下さっている...( ; ; )泣きそう( ; ; ))
応募期間は
2018年4月2日(月)〜5月20日(日)まで♪

プレゼントは
こちらのお弁当箱と

こちらの
ココポットラウンド♡

どちらもとっても可愛いですよね〜( ´艸`)
これに、一正蒲鉾さんの
商品詰め合わせもついてくるので
この春はお弁当作り...無敵ですね。笑
ではでは、長くなりましたが
最後に、もう一度サイトのリンクを貼って
終わりにしたいと思います♪
⬇︎ ⬇︎ ⬇︎
『ねり弁』で
ラクラクお弁当はじめ♪

みなさまのお弁当生活が
少しでもラクに楽しくなりますように...♡
今朝もブログを更新しています♪
よろしければ、こちらも
のぞいてみてくださいね( ´艸`)



毎日更新中!
(コメント受付不可)LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) コメントなどは
こちらにお願いします。

レシピはNadiaにも
投稿しております♪

料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ
フォローして頂けると
励みになります♡

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。
⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです
⬇︎
☆☆☆

最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡