D04E0A3E-1A52-4EEA-B2E8-C9E2D1A5ECDE
▶︎レシピ検索はこちら◀︎

 ※検索方法は
こちら
ご参照くださいませ。 


大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
 

002

最近、仕事にプライベートにと
超多忙な私。

もちろん睡眠時間を削るほどなので(笑)
ジムになんて通う時間なんてない。

しかも、料理研究家という仕事をしている分
”食べる”こととは切っても切り離せない...。

運動できない→食べる→太る。
という悪循環なのですが

こんな私にぴったりな
ダイエットアイテムがこちら♪


『ライスカリフラワー』と。
『ライスブロッコリー』
E20BA964-9224-4B20-8513-D3686AB0949F

こちら、前回と前々回の

『ライスブロッコリー de
にんじんとツナのバター醤油ご飯


『ライスカリフラワー de
蒸し鶏と卵の親子雑炊』


ご紹介した時にも書かせて頂いたのですが

ライスカリフラワーとライスブロッコリーは
炭水化物(ご飯・パン・麺類)の代わりに
主食として食べる新しいスタイル♪

白いご飯に比べて
低糖質・低カロリー
さらに食物繊維も豊富!

レンジで3分チンするだけのお手軽さなので
仕事に私生活にと忙しい方にも最適です♪


裏面は、こんな感じで
B108C5C3-15D9-43B3-887E-62CD203276FC
詳しいお召し上がり方に加えて
アレンジレシピも掲載しております。
9340EB7E-30B8-404E-982B-FBF05B0E3547

ちなみに、中身はこんな感じ♪
DEA90AE5-E904-48AC-8AD0-4FBBCE946EE5

左がライスブロッコリー。

見ただけでお分かりになると思うのですが
食感のいい茎だけを使用しているのが特徴。

よく噛むので
満足感もアップしますよ〜♪


そして、右がライスカリフラワー。

見た目が白いので
ご飯の代わりに使っても違和感なし!

また、クセがなくて食べやすいので
どんなお料理とも合わせやすい
まさに万能選手です♪


ちなみに、こちらの
ライスブロッコリーは

現在、東京都の府中エリアの
セブンイレブンで発売中とのことです!
 
A323D6FE-172C-45C2-8066-842A61B306BB

そして、私のブログの方では
6回に分けてアレンジレシピを
ご紹介させて頂いております♪

今回は、それの第3弾!

ライスカリフラワーを使った
『ライスカリフラワー de 豆腐とキムチのチゲ丼
ご紹介させていただいております♪

こちら、具材は
豆腐・キムチ・卵のみなので
コンビニも揃えられるのも嬉しい♪
そして、味付けは焼肉のタレを使ってお手軽に。

しっかりめの味付け&お豆腐でボリュームがあるので
ヘルシーでも大満足の一品です。

しかもレンジでできちゃうお手軽さです!

 
レシピは、こちらで公開しております♡
『ライスカリフラワー de 豆腐とキムチのチゲ丼』
Comment

ご飯をライスカリフラワーに変えた、ヘルシーなチゲ風の丼。具材は豆腐・キムチ・卵のみなので、コンビニも揃えられるのも嬉しい♪そして、味付けは焼肉のタレを使ってお手軽に。しっかりめの味付け&お豆腐でボリュームがあるので、ヘルシーでも大満足の一品です。

このレシピを詳しく見る
 
余談ですが...
このライスカリフラワーは
白いご飯(120g)と比べて

糖質が約1/24
カロリーが約1/5
食物繊維がレタスの約1個分
ビタミンCがレモンの約0.9個分


なんだそうです♪

ヘルシーで満足感があり
さらに栄養まで豊富!


まさに一石二鳥...
いや三鳥ですね!!!!!


そして、こちらの
ライスカリフラワーと
ライスブロッコリーを使った
ベジライスの特設ページを
Nadiaさんにも開設頂いております♪

『どういった食べ方があるの?』とか
『もっと詳しく知りたい!』という方は

こちらのページも
ぜひチェックしてみてくださいね( ´艸`)
(画像クリックでページに飛びます♪)
IMG_2288 2


このベジライスは、私のように
『運動したいけどジムに通う時間がない』とか
『食べるのが大好き』という方に最適♪

よく噛むので
ストレス発散にもなりますよ〜っ( ´艸`)
 
002

毎日更新中!
  
(コメント受付不可

LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。

@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) 

コメントなどは
こちらにお願いします。




002 

レシピはNadiaにも
投稿しております♪
Nadia|Yuu
料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ


フォローして頂けると
励みになります♡

002 

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。

⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

002 

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです 

⬇︎
☆☆☆
002  

最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡

今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!