レタスナムル10
▶︎レシピ検索はこちら◀︎

 ※検索方法は
こちら
ご参照くださいませ。 

002

お疲れさまです〜♪

本日2品目のレシピは
レタスを使ったやみつき副菜。

作り方は、もちろん簡単!!

レタスを手でちぎってポリ袋に入れ
あとは、ごま油・ごま・鶏ガラ・しょうゆ
レモン汁・塩、こしょう・にんにくを入れて
上下にシャカシャカふるだけ。

包丁いらずでできる上
洗い物も不要!!

しかも3分もあればできるお手軽さ!

あと一品!という時や
レタスの大量消費にもオススメです( ´艸`) 


★ブログの最後には
『レタスを使ったレシピ』を5つ
ご紹介させて頂いております^^♪

こちらも合わせて
ご活用くださいませ! 

レタスナムル9

icon_recipe
《無限♡ふりふりレタスナムル》

調理時間:3min
 

材料(2〜4人分)

レタス...小1個(250g)

a いり白ごま、ごま油...各大さじ1
a 鶏ガラスープの素...小さじ1
a しょうゆ...小さじ1/2
a 塩、こしょう、レモン汁...各少々
a にんにく...チューブ2〜3cm


作り方


1.レタスは手でちぎる。
IMG_4931

2.ポリ袋に1・【a】を入れ、口を閉じて上下にふる。
IMG_4932

器に盛って
お召し上がりください♪ 

レタスナムル1

POINT


レモン汁は、あった方が美味しいですが、なければ省いても♪

こしょうは、粗挽き黒胡椒がオススメです。

食べる直前に作ってください。

たっぷり食べるなら2人分。小鉢程度なら4人分。

使用した調味料はコチラです。

使用した器はSTUDIO M'/スタジオM リソレグラタン です。 


大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
 


こちら、Nadiaさんにも
レシピアップしております。
無限♡ふりふりレタスナムル【#包丁いらず #洗い物不要】
Comment

レタスを手でちぎってポリ袋に入れあとは、ごま油・ごま・鶏ガラ・しょうゆレモン汁・塩、こしょう・にんにくを入れて上下にシャカシャカふるだけ。包丁いらずでできる上洗い物も不要!!しかも3分もあればできるお手軽さ!あと一品!という時やレタスの大量消費にもオススメです( ´艸`)

このレシピを詳しく見る

レシピの印刷
お気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。 

★Nadiaさんの無料公式アプリ
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
      ⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索 


その他のレタスレシピ


ぜひ、ご活用くださいね!

⬇︎⬇︎⬇︎ 

やみつき♡レタスの海苔ナムル
3b23a8ec-s-2

ボウルごと抱えて食べたい♪
『やみつき♡チョレギサラダ』

eef7099c-s

超速かんたん!!
ご飯もお酒も止まらない!
『塩だれ豚レタス』

729a8677-s

野菜がモリモリ食べられる♪
旨味ましまし♪
『はるさめとレタスの和風ツナサラダ』
a4c3f309-s

包丁いらず♩
炒めてちぎって乗せるだけ♩
『生姜焼きレタス』

306dfb1a-s

あとがき

今年のはじめに
手帳に達成したい”目標”というものを
ちょっと書き留めておきました。

1年経った時に見返して
それがどれだけ達成できているか...

そういうのを確認したくて。

そこで、あげた目標に
インスタフォロワー5万人達成。

そして、月のブログPVの目標も。

それが、実は...
ブログに関しては2月〜3月頃に。

インスタは、ついに
先月達成しましたー( ´艸`)
IMG_7676
私には無理かもしれない...
そう思いながら目標にした数値。

それを、こんなにも早く
達成できたのは
本当に本当にみなさまのおかげです!

ありがとうございます( ;  ; )

まだまだ今年は
残り半年以上もあるので(笑)
もっと上の目標に設定し直して
今日からまた再スタートしようと思います。


私の個性ってなんだろう...
そう考えながら過ごした3年間。

ここ最近になって
やっと自分のポジションというか
自分の個性というか
必要とされているものが
わかってきたような気がします。

これからも、こんな私ですが
みなさまのお役に立てるよう頑張りますので
どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m


ではでは、みなさま
今日も1日お疲れさまでした♪

夜はゆっくり
おやすみくださいね( ´艸`)

002

毎日更新中!
  
(コメント受付不可

LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。

@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) 

コメントなどは
こちらにお願いします。




002 

レシピはNadiaにも
投稿しております♪
Nadia|Yuu
料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ


フォローして頂けると
励みになります♡

002 

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。

⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

002 

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです 

⬇︎
☆☆☆
002  

最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡