大豆つくね9
▶︎レシピ検索はこちら◀︎

 ※検索方法は
こちら
ご参照くださいませ。 

002

おはようございます♪

本日1品目のレシピは
作り置きやお弁当に最適な鶏つくね。 

しかも、今回は、大豆入りで
とーってもヘルシー!

いつもつくねを作る時は
お肉100%かお豆腐を入れて作るのですが
実は、”大豆入り”も超おすすめ!

何がオススメって
まず、食べ応えがアップすること。

そして、お豆のホクホク食感がアクセントになって
食べていて楽しい〜♡

豆って、栄養がたっぷりで
積極的に食べたいけれど
いつも煮物とかサラダになっちゃいますよね。

しかも、豆ドーンだと
家族が食べてくれない(特に煮物。笑)
なんて方も多いかなと思い
今回は、つくねに入れてみました♡ 

これだと、お箸で掴みにくい豆も
ラクラク食べることができますし

タネには、豆と相性のいいチーズも入れているので
さらに旨味が増し増しに。

まさに、お子様が食べやすい一品です♡ 


ちなみに、こちら
混ぜて焼くだけ。

青じそをキッチンバサミか手でちぎれば(笑)
包丁いらずでできちゃうお手軽さです♪

(タネを混ぜるのもポリ袋でやると
さらに洗い物が減らせますよー!) 

とっても簡単で
とってもオススメですので
機会がありましたら
ぜひぜひお試しくださいね( ´艸`)


そして、余談ですが
今回使用した蒸し大豆はこちら♪ 
IMG_0786
フジッコさんの商品なのですが
スーパーでもよく見かけますね^^♪ 

私は、水煮の豆よりも
断然こちらの蒸し豆の方が好み♡

ホクホク食感と甘みが強く
このまま食べても美味しいですよー♪

ダイエット中のおやつにも
大活躍間違いなしです!!


★ブログの最後には
『オススメの献立例』
ご紹介しております。

こちらも合わせて
ご活用くださいませ( ´艸`)

 
大豆つくね11

icon_recipe
《大豆入り♡しそチーズつくね〜ポン酢照り焼き〜》

調理時間:10min
冷蔵保存:3〜4日 
 

材料(2人分)

鶏ひき肉...200g
蒸し大豆...1/2袋(50g)
青じそ(千切り)...10枚

a 粉チーズ...大さじ2
a 酒、マヨネーズ、片栗粉...各大さじ1
a 塩、こしょう...少々
a にんにく...チューブ1〜2cm

b ポン酢...大さじ2
b 砂糖...小さじ1

サラダ油...小さじ2


作り方


1.ボウルに、鶏ひき肉・蒸し大豆・青じそ・【a】を入れる。粘りがでるまで手でよく混ぜ合わせ、7〜8等分にして丸める。
IMG_0861

2.フライパンにサラダ油を広げ、1を並べる。中火にかけ4分ほど焼いたら裏返し、蓋をして3分ほど蒸し焼きにする。
IMG_0862
IMG_0863

3.ペーパータオルで余分な油を拭き取り、合わせた【b】を回し入れ、全体に絡める。
IMG_0869

器に盛って
お召し上がりください♪ 

大豆つくね12

POINT


下味のマヨネーズは、焼くと味は感じられませんが、不安な方は溶き卵1/2個で代用しても♪

タネは、ボウルではなく、ポリ袋で合わせても◎。洗い物が減らせます。

蒸し大豆は、フジッコさんのものを使用しました。

フライパンは、26cmのものを使用しました。

使用した調味料はコチラです。

使用した器はSTUDIO M'/スタジオM ストライプ たたら小付 です。 


大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
 


こちら、Nadiaさんにも
レシピアップしております。
大豆入り♡しそチーズつくね〜ポン酢照り焼き〜【#作り置き】
Comment

豆って、栄養がたっぷりで積極的に食べたいけれどいつも煮物とかサラダになっちゃいますよね。しかも、豆ドーンだと家族が食べてくれない(特に煮物。笑)なんて方も多いかなと思い今回は、つくねに入れてみました♡ これだと、お箸で掴みにくい豆もラクラク食べることができますしタネには、豆と相性のいいチーズも入れているのでさらに旨味が増し増しに。まさに、お子様が食べやすい一品です♡

このレシピを詳しく見る

レシピの印刷
お気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。 

★Nadiaさんの無料公式アプリ
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
      ⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索 


オススメの献立♪


副菜は
こんなのがオススメ!!

⬇︎⬇︎⬇︎ 

1株なんてペロリ♡ご飯もお酒もすすむ♡
『サニーレタスのピリ辛煮浸し』

a830c486-s

だし取り不要♡疲れた胃腸に優しい♡
『厚揚げと水菜の煮浸し』

192b19d1-s

花嫁レシピ♡男子が喜ぶOFUKURO DELI♡
『基本の小松菜の煮浸し』

da3f32a0

1品40円以下♪味がしみしみ♪
『もやしと油揚げのめんつゆ浸し』
5d82236b-s


スープは残り野菜を使った
お味噌汁やすまし汁でOKですが
夏はこんなのもオススメ!! 

⬇︎⬇︎⬇︎ 

夏バテを吹き飛ばせ!だし不要♪
『具だくさん♡夏のサッパリ豚汁レシピ』

68c94d77-s

あとがき

今日は、久しぶりの
1日オフDAY!(料理をしない日)

ちょっと溜まった用件がたくさんあるので
今日1日で全部終わらせまーす!

天気がよくてよかった♡


ではでは、みなさま
今日も素敵な1日をお過ごしくださいね( ´艸`)

いつも本当に
ありがとうございます♡ 

002

毎日更新中!
  
(コメント受付不可

LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。

@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) 

コメントなどは
こちらにお願いします。



Twitterでは
140文字でレシピを
呟いております♪


002 

レシピはNadiaにも
投稿しております♪
Nadia|Yuu
料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ


フォローして頂けると
励みになります♡

002 

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。

⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

002 

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです 

⬇︎
☆☆☆
002  

最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡

今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!