大豆コンソメチーズ21
▶︎レシピ検索はこちら◀︎

 ※検索方法は
こちら
ご参照くださいませ。 

002

お疲れさまです〜♪

本日2品目のレシピは
蒸し大豆を使った
おやつやおつまみに最適な一品。 

作り方は、とーっても簡単で
蒸し大豆に片栗粉をまぶして
フライパンで30秒ほど揚げ焼きに。

カリカリになったら
コンソメ+粉チーズをまぶすだけ。

たったこれだけだけど
蒸し大豆のホクホク食感と甘みが
じゃがいものようでもあり
コンソメチーズとの相性も抜群。

次から次に手が伸びて
止まりませ〜ん!

このままお子様のおやつとして
はたまた、パパさんのおつまみとしても使えますので

機会がありましたら
ぜひぜひお試しくださいね( ´艸`)


ちなみに今朝もご紹介しましたが
今回使用した蒸し大豆はこちらです♪
IMG_0786
スーパーでも売っていますし
何より水煮の大豆よりもホクホクで甘くて美味しい!

まだ食べたことがない方は
ぜひぜひお試しくださいね^^♪


★ブログの最後には
『その他の豆レシピ』を5つ
ご紹介させて頂いております。

こちらも合わせて
ご活用くださいませ( ´艸`)

 
大豆コンソメチーズ33

icon_recipe
《大豆のカリカリ♡コンソメチーズ揚げ》

調理時間:3min
 

材料(作りやすい分量)

蒸し大豆...1袋(100g)

a 粉チーズ...大さじ1〜2
a コンソメ顆粒...小さじ1
a 粗挽き黒胡椒...少々
a(あれば)ガーリックパウダー...少々

片栗粉...大さじ1


作り方


1.ポリ袋に蒸し大豆と片栗粉を入れ、上下にふって全体にまぶす。
IMG_0788

2.フライパンに0.5cm高さの油を注ぎ中火にかける。油が温まったら1を入れ、表面がカリッとするまで30〜40秒揚げ焼きする。
IMG_0790

3.バットに取り出して油を切り、【a】と共にポリ袋(またはボウル)に入れ、上下にふって全体にまぶす。
IMG_0791

熱々のうちに
お召し上がりください♪

(冷めても美味しいけど...笑) 

大豆コンソメチーズ6

POINT


粉チーズは、薄味の方は大さじ1、しっかり味やおつまみにしたい方は大さじ2。ただし冷めると大さじ2では濃く感じるため、食べる状況に合わせて調整してください。

お子様が食べられる場合は、粗挽き黒胡椒は省いてOKです。

蒸し大豆は、フジッコさんのものを使用しました。

フライパンは、22cmのものを使用しました。

使用した調味料はコチラです。

使用した器はスタジオm ピジョン S です。 



大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
 


こちら、Nadiaさんにも
レシピアップしております。
大豆のカリカリ♡コンソメチーズ揚げ【#おやつ #おつまみ 】
Comment

蒸し大豆に片栗粉をまぶしてフライパンで30秒ほど揚げ焼きに。カリカリになったらコンソメ+粉チーズをまぶすだけ。たったこれだけだけど蒸し大豆のホクホク食感と甘みがじゃがいものようでもありコンソメチーズとの相性も抜群。次から次に手が伸びて止まりませ〜ん!このままお子様のおやつとしてはたまた、パパさんのおつまみとしても使えますよ♪

このレシピを詳しく見る

レシピの印刷
お気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。 

★Nadiaさんの無料公式アプリ
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
      ⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索 


その他の豆レシピ


ぜひ、ご活用くださいね!

⬇︎⬇︎⬇︎ 

男子もお子様も大喜び♡
『ひよこ豆とウインナーの粒マスマリネ』

10523bd9

栄養満点優秀おかず♡
『わが家の絶品♡五目豆』

e78676a9

包丁いらず♪まな板いらず♪
ワンボウルで楽々♪
『蒸し大豆とツナのマスタードマリネ』

de2218d7

火を使わずにワンボウルで♡
ホクホクスパイシー♡
『ミックスビーンズとウインナーのカレーマリネ』
ff9c19e0

お弁当にも最適♡彩り抜群♡
『旨味凝縮♡ビーンズサラダ』

ecdd19fa

あとがき


朝とお昼もブログを更新しております♪

もしよろしければ
こちらものぞいてみてくださいね!

大豆入り♡しそチーズつくね〜ポン酢照り焼き〜
大豆つくね11_2

3

002

毎日更新中!
  
(コメント受付不可

LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。

@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) 

コメントなどは
こちらにお願いします。



Twitterでは
140文字でレシピを
呟いております♪


002 

レシピはNadiaにも
投稿しております♪
Nadia|Yuu
料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ


フォローして頂けると
励みになります♡

002 

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。

⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

002 

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです 

⬇︎
☆☆☆
002  

最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡