豚きゅうり油淋鶏10
▶︎レシピ検索はこちら◀︎

 ※検索方法は
こちら
ご参照くださいませ。 

002

しゃぶしゃぶした豚肉と
かち割りにしたきゅうりに
油淋鶏風の香味だれをかけました。

油淋鶏風の香味だれって
焼いたり揚げたりした
お肉に合わせるイメージですが

茹でた豚とフレッシュなきゅうりに
合わせたことなかったな
と思いやってみました。

うん、間違いなく美味しいやつでした!笑
 

さっぱりしていてヘルシーなんですが
タレにパンチがあるので男性も大満足!!

しっかりとしたメインになりますよ♪


ポイントは、豚肉にまぶす片栗粉。

ちょっとひと手間なんですが
これをすると、時間がたってもパサつかず
タレもダダ流れせず、しっかり絡まるんです♡ 


また、香味だれは酸味をきかせているので
暑い夏にぴったりなんですが

隠し味にオイスターソースも入れてるんで
そんなに酸っぱい酸っぱいしていません。
(酸っぱい酸っぱいって。笑)

酸味が苦手な男性でも
食べやすい味だと思います。 

そして、今回はロースを使っているので
タレに入れるごま油は多めですが
こちらバラで作られる方は
油がしつこくなるかもしれないので
ごま油を減らしてくださいね。

あと、冷え性の方なんかは
汁物で身体を温めたり
辛いものが苦手でなければ
ラー油を足したりして調整してください♪


長ネギをキッチンバサミで切れば
包丁もまな板も不要なんで
よかったらぜひ!!!

タレにしばらく浸けておいても
味がしみて美味しくなりますよ( ´艸`) 


★ブログの最後には
『オススメの献立』
ご紹介させて頂いております♪

こちらも合わせて
ご活用くださいませ!
 

豚きゅうり油淋鶏7


icon_recipe
《かち割りきゅうりと豚しゃぶの香味だれ》

調理時間:10min
冷蔵保存:2〜3日
 

材料(2人分)

豚ロース薄切り肉...150g
きゅうり...2本(200g)

a 長ネギ(みじん切り)...1/2本
a しょうゆ、酢...各大さじ2
a 砂糖、ごま油...各大さじ1
a オイスターソース...小さじ1
a にんにく、しょうが...各チューブ2〜3cm

片栗粉...適量(大さじ1〜2)


作り方


1.豚肉は片栗粉と共にポリ袋に入れ、上下にふってまぶす。きゅうりはヘタを取ってポリ袋に入れ、麺棒などで叩いて食べやすい大きさにちぎる。塩小さじ1/2(分量外)を入れて揉み10分ほどおく。
IMG_5400
IMG_5397

2.鍋にたっぷりの水を入れて強火にかける。沸騰したら水1cup(分量外)を足して弱火にし、1の豚肉を入れてしゃぶしゃぶする。色が変わったら、ペーパータオルの上に取り出し、水気を切る。
IMG_5403

器に、2と水気を絞ったきゅうりを盛り
合わせた【a】をかける。

豚きゅうり油淋鶏8

POINT


豚ロース薄切り肉は、バラ肉やこまぎれ肉でも代用可能です。

酸味が苦手な方は、砂糖の量を増やしてください。

オイスターソースは、なければ省いても構いません。

冷え性の方や辛いものがお好きな方は、ラー油を足しても♪

タレは多めに出来上がるので、もやしやレタス、キャベツなどの野菜を足しても♪

使用した調味料はコチラです。

使用した器は十草浅鉢 6寸です。 


大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
 


こちら、Nadiaさんにも
レシピアップしております。
かち割りきゅうりと豚しゃぶの香味だれ【#包丁不要】
Comment

しゃぶしゃぶした豚肉とかち割りにしたきゅうりに油淋鶏風の香味だれをかけました。さっぱりしていてヘルシーなんですがタレにパンチがあるので男性も大満足!!しっかりとしたメインになりますよ♪長ネギをキッチンバサミで切れば包丁もまな板も不要なんでよかったらぜひ!!!タレにしばらく浸けておいても味がしみて美味しくなりますよ( ´艸`)

このレシピを詳しく見る

レシピの印刷
お気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。 

★Nadiaさんの無料公式アプリ
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
      ⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索 


オススメの献立


メインが”冷”なので
副菜は”温”がオススメ。

または、スープをつけて
身体を冷やしすぎないように♪ 

⬇︎⬇︎⬇︎ 

覚えておきたい基本の花嫁レシピ♡
お出汁がジュワ〜っ♡
『基本の揚げ出し豆腐』

be4ab0ee

レンジでラクラク♪ホックホク濃厚〜♪
『かぼちゃの塩バター蒸し』

36b86472-s

お弁当にも最適♡栄養満点♡
『厚揚げとひじきの甘辛そぼろ煮』

af54af58-s

材料入れて煮るだけ♪
めんつゆ de
『小松菜そぼろと春雨のだしうま煮』
f9edffe8-s-2

人参1本なんてペロリ♡抱えて食べたい♡
『人参とふわふわ卵のしりしり』
c9f304c6-s

材料入れて煮るだけ3分♪
『わかめともやしの韓国風はるさめスープ』

b2221dad-s

あとがき

昨日は、Nadiaさんで
企業さまと打ち合わせをしました♪

何だろう...
いつもは消費者の立場なので
安いからとか使いやすいからという感覚で
何気なく買っていたのですが

企業さまの商品に対する思いとか
こういう感じで売り出していきたい!
などのご意見を聞くと
何だか、胸がジーンと熱くなるもがありました。

普段何気なくレシピ開発している私ですが
なるほど!こういう感じでレシピを考えればいいのね!
というヒントもたくさん頂きました♪

それを生かして...
また皆様にも簡単で美味しいレシピを
お届けできたらと思います^^♪


そして、昨日はNadiaの敏腕営業のIさんに
リポDもらいました♡
IMG_8521
こういう気遣いがすごく嬉しい〜♡

私もできるようにならなくちゃ!
と思いました!


さてさて、今日は
Nadia Artist Academyの卒業試験です。

もう、試験なんて何年ぶりよ。笑
落ちたら笑ってください( ;  ; ) 


あっ、ちなみに
Nadia Artist Academyのレポ記事が
途中で止まってますが

こちら、ちょっと落ち着いてから
またアップさせて頂きますね^^♪ 


ではでは、みなさま
素敵な週末をお過ごしくださいね!

いつも本当に
ありがとうございます♡ 

002

毎日更新中!
  
(コメント受付不可

LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。

@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) 

コメントなどは
こちらにお願いします。



Twitterでは
140文字でレシピを
呟いております♪


002 

レシピはNadiaにも
投稿しております♪
Nadia|Yuu
料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ


フォローして頂けると
励みになります♡

002 

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。

⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

002 

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです 

⬇︎
☆☆☆
002  

最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡

今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!