チキントマト8
▶︎レシピ検索はこちら◀︎

 ※検索方法は
こちら
ご参照くださいませ。 

002

鶏肉とトマトと玉ねぎを
コンソメスープでコトコト煮ました。

イメージとしては
ラタトゥイユの簡易版。

素材の旨みがたっぷりなので
シンプルな味付けでも
びっくりするほど美味しい!

汁までゴクゴク飲み干すほどです。


作り方ってほどでもないのですが
具材を炒めたら
あとは水・コンソメ・にんにく
お好みで砂糖を少し加えて
コトコト10分ほど煮るだけ。

もうこれだけで十分美味しいのですが
仕上げにお好みで粉チーズをかけると
それはそれは、もうたまりません♡(語彙力w)

夏にスープ?って感じですが
夏場はエアコンで身体が冷えやすいですし

このスープは熱々でも
少し冷ましても美味しいので
ぜひ、暑い夏こそ食べて頂きたい♡

トマトの優しい甘みと酸味が
身体中に染み渡りますよ〜。


とっても簡単で
トマトの大量消費にもオススメなんで
よかったら、ぜひ!!


★ブログの最後には
『オススメの献立』
ご紹介させていただいております。

こちらも合わせて
ご活用くださいませ( ´艸`) 

チキントマト7

icon_recipe
《チキンとトマトのスープ煮(ラタトゥイユ)》

調理時間:15min
 

材料(2人分)

鶏もも肉...1枚(300g)
トマト...2個(300g)
玉ねぎ...小1個(150g)

a 水...1cup
a コンソメ顆粒...小さじ2
a 砂糖...小さじ1/4〜1/2
a にんにく...チューブ1〜2cm

塩・こしょう...少々
オリーブオイル...小さじ2


作り方


1.鶏肉は一口サイズに切り、塩・こしょうを揉み込む。トマトはヘタを取って乱切りに、玉ねぎはくし形切りにする。
IMG_7161
IMG_7160

2.フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、鶏肉と玉ねぎを炒める。鶏肉の色が変わったらトマトを加えてサッと炒め、【a】を注ぐ。沸騰したら蓋をし10分ほど煮る。
IMG_7162
IMG_7163
IMG_7164

3.塩こしょう少々(分量外)で味をととのえる。
IMG_7165

器に盛って
お召し上がりください♪

粉チーズをふったり
パンをスープに浸して美味しいです! 

チキントマト5

POINT


酸味が気にならない方は、砂糖は省いてもOKです!

こしょうは、粗挽き黒胡椒がオススメです。

フライパンは、26cmのものを使用しました。

使用した調味料はコチラです。

使用した器はstudio m'(スタジオ エム) バーニュグラタン グラタン皿です。 


大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
 


こちら、Nadiaさんにも
レシピアップしております。
チキンとトマトのスープ煮(ラタトゥイユ風)【#放置】
Comment

鶏肉とトマトと玉ねぎを、コンソメスープでコトコト煮ました。イメージとしては、ラタトゥイユの簡易版。素材の旨みがたっぷりなので、シンプルな味付けでも、びっくりするほど美味しい!汁までゴクゴク飲み干すほどです。ちなみにこのスープは、熱々でも少し冷ましても美味しいので、ぜひ、暑い夏こそ食べて頂きたい♡トマトの優しい甘みと酸味が身体中に染み渡りますよ〜。

このレシピを詳しく見る

レシピの印刷
お気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。 

★Nadiaさんの無料公式アプリ
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
      ⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索 



毎日更新中!
  
(コメント受付不可

LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。

@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) 

コメントなどは
こちらにお願いします。



Twitterでは
140文字でレシピを
呟いております♪


002 

レシピはNadiaにも
投稿しております♪
Nadia|Yuu
料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ


フォローして頂けると
励みになります♡

002 

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。

⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

002 

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです 

⬇︎
☆☆☆
002  

最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡

今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!