キャベツツナ11
🔻新刊予約受付中です🔻

2021年5月31日発売予定!


やる気がない日もおいしくできる!
「Yuuのラクうま♡
野菜まるごとレシピ」

2021-04-02 (2)

【数量限定】予約購入特典
プレゼントキャンペーンもあります!


本の詳細は

🔻🔻🔻 

Amazon
ご予約できます。

 ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ 

002


キャベツとツナを使った
やみつき副菜♪

作り方は、とーっても簡単!!

キャベツとツナをポリ袋に入れ
あとはかつお節や白だし、レモン汁などを加えて
上下にふりふりするだけ♪

ツナといえば、マヨネーズとの相性が抜群ですが
毎回毎回ツナマヨではくどくて飽きちゃいますよね...。

それにサッパリ食べたい時もある...。

そんな時は、このサラダがオススメ!

オイルはツナ缶のオイルのみを使用で
あとは一切加えず、旨味たっぷりのかつお節をイン!

とってもシンプルだけど
お箸が止まらなくなる美味しさです♡


ちなみに今回私はセコイので(笑)
セブンイレブンの千切りキャベツを使用しました。
IMG_6998
これすごく便利なんですよね!

この袋のまま水洗いして
ツナ缶や調味料と合わせれば
まさに洗い物いらずできちゃうお手軽さ!

キャベツの千切りと
ツナ缶、かつお節だったら
コンビニにも売ってるし

これなら帰りが遅くなった日でも
または、自然災害が起きてイザという時でも
負担なく作ることができますよ!


★ブログの最後には
『その他のキャベツレシピ』を5つ
ご紹介させて頂いております。

こちらも合わせて
ご活用くださいませ♪ 

キャベツツナ6


icon_recipe
《キャベツとツナの旨味サラダ》

調理時間:5min
冷蔵保存:1〜2日 
 

材料(2人分)

キャベツ(千切り)...150g
ツナ缶...1缶(70g)

a かつお節...2袋(5g)
a 白だし...小さじ2
a レモン汁...小さじ1

粗挽き黒胡椒...お好みで




作り方


1.キャベツが入った袋に水を入れ、口を閉じて上下にふる。袋の角をキッチンバサミで切り(ほんの少しでOK)、絞って水を捨てる。
IMG_7002

2.1をポリ袋に移し、ツナ缶(油ごと)・【a】を加え、口を閉じて上下に数回ふる。キャベツがしんなりしたら完成!
IMG_7003-2
IMG_7004-2

器に盛り、お好みで
粗挽き黒胡椒をふって
お召し上がりください♪ 

キャベツツナ5

POINT




キャベツの千切りは市販のものを使用しましたが、自分で丸ごとキャベツを刻んでもOKです。

ツナ缶の油は、旨味がたっぷりなので捨てずに使用しました。気になる方は、しっかり切り、代わりにオリーブオイルを小さじ2ほど加えてください。

かつお節は多い方が美味しいですが、1袋だけの使用でもOKです。

白だしは、14倍濃縮のフンドーキン 白だし 720mlを使用しました(塩分16%、大さじ1の塩分量2.6g)。お使いのものによって、加える量を調整してください。
imgrc0068168457
使用した調味料はコチラです。

使用した器はよしざわ窯さんの器を使用しました。 


大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
 
 

こちら、Nadiaさんにも

レシピアップしております。
キャベツとツナの旨味サラダ【#作り置き#ポリ袋#ポリめし】

キャベツとツナの旨味サラダ【#作り置き#ポリ袋#ポリめし】

by Yuu

調理時間:5分
Comment

キャベツとツナを使ったやみつき副菜♪作り方は、とーっても簡単!!キャベツとツナをポリ袋に入れ、あとはかつお節や白だし、レモン汁などを加えて上下にふりふりするだけ♪オイルはツナ缶のオイルのみを使用で、あとは一切加えず、旨味たっぷりのかつお節をイン!とってもシンプルだけど、お箸が止まらなくなる美味しさです♡

このレシピを詳しく見る

 

レシピの印刷お気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。 
★Nadiaさんの無料公式アプリ
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
      ⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索 




毎日更新中!
  (コメント受付不可


LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。

@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
友だち追加数 (コメント受付可能) 

002 

コメントなどは
こちらにお願いします。


Instagram 

 
Twitterでは
140文字でレシピを
呟いております♪

 

002 


レシピはNadiaにも
投稿しております♪
Nadia|Yuu
料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ


フォローして頂けると
励みになります♡

002 

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。

⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

002 

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです 

⬇︎
☆☆☆
002  

自己紹介♪
AH_bnr_YUU

002   

最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡