

『昨日の自分を褒めてあげたい!』笑
いきなり何だと思われた方も
いらっしゃると思うのですが...
今回ご紹介するレシピは
まさに、そんな言葉がぴったり♪
皆さんは、買ってきたお肉
どうやって保存していますか?
特に使い道が決まっていない時は
私もそのまま冷凍することが多いのですが
買ってきた当日に”下味”をつけておくと
のちのちの料理がグンと楽に♪
今回は、時短料理の味方
”豚バラ”にしょうゆ・酒・みりんで
下味をつけておきます。
あとは、帰ってきたら
厚揚げとお野菜と合わせて
パパッとフライパンで炒めるだけ。
”下味をつける”という
ちょっとしたひと手間ですが
やるのとやらないとでは
楽さが格段に違います!!
それに、疲れて帰ってきたときに
『調味料は何だったっけ... 』
『どんな味付けにしよう...』
と考えることすら、ちょっとしたストレス。
でも、これだったら
何も考えず、ただただ炒めるだけ。
調味料を合わせなくていいってだけで
気持ちも作業もすごくラクになりますよね!!
それでいて、家族の”美味しい!”が聞けるなら
なおさらですよね♪
こちら、シンプルな味付けですが
豚肉の甘みも加わって
いい塩梅の甘辛味に。
にんにくとしょうがでパンチもつけてるんで
ご飯にもお酒にもぴったり♪
厚揚げを加えることで
お肉の量が減らせるんで
家計にも身体にも優しい一品ですよ♡
ブログの最後には
『厚揚げ&青梗菜を使ったレシピ』を5つ
ご紹介させて頂いております。
こちらも合わせて
ご活用くださいませ( ´艸`)
いきなり何だと思われた方も
いらっしゃると思うのですが...
今回ご紹介するレシピは
まさに、そんな言葉がぴったり♪
皆さんは、買ってきたお肉
どうやって保存していますか?
特に使い道が決まっていない時は
私もそのまま冷凍することが多いのですが
買ってきた当日に”下味”をつけておくと
のちのちの料理がグンと楽に♪
今回は、時短料理の味方
”豚バラ”にしょうゆ・酒・みりんで
下味をつけておきます。
あとは、帰ってきたら
厚揚げとお野菜と合わせて
パパッとフライパンで炒めるだけ。
”下味をつける”という
ちょっとしたひと手間ですが
やるのとやらないとでは
楽さが格段に違います!!
それに、疲れて帰ってきたときに
『調味料は何だったっけ... 』
『どんな味付けにしよう...』
と考えることすら、ちょっとしたストレス。
でも、これだったら
何も考えず、ただただ炒めるだけ。
調味料を合わせなくていいってだけで
気持ちも作業もすごくラクになりますよね!!
それでいて、家族の”美味しい!”が聞けるなら
なおさらですよね♪
こちら、シンプルな味付けですが
豚肉の甘みも加わって
いい塩梅の甘辛味に。
にんにくとしょうがでパンチもつけてるんで
ご飯にもお酒にもぴったり♪
厚揚げを加えることで
お肉の量が減らせるんで
家計にも身体にも優しい一品ですよ♡

『厚揚げ&青梗菜を使ったレシピ』を5つ
ご紹介させて頂いております。
こちらも合わせて
ご活用くださいませ( ´艸`)


《豚バラ厚揚げと青梗菜の香味しょうゆ炒め》
調理時間:10min
冷蔵保存:2〜3日
下味冷凍:30日













大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
こちら、Nadiaさんにも
レシピアップしております。

今回は、時短料理の味方”豚バラ”にしょうゆ・酒・みりんで下味をつけ、あとは、厚揚げとお野菜と合わせてパパッとフライパンで炒めるだけ。こちら、シンプルな味付けですが、豚肉の甘みも加わっていい塩梅の甘辛味に。にんにくとしょうがでパンチもつけてるんで、ご飯にもお酒にもぴったり♪厚揚げを加えることでお肉の量が減らせるんで、家計にも身体にも優しい一品ですよ♡
レシピの印刷やお気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。
★Nadiaさんの無料公式アプリは
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索
ぜひ、ご活用くださいね!
⬇︎⬇︎⬇︎
栄養素も旨味も逃さない!!
『ちんげん菜としめじのおかかポン酢』

ズボラさん必見♡包む作業はいりません♡
『鶏ひき肉とチンゲン菜の中華ワンタン煮』

豚バラと厚揚げのおかか醤油炒め

サバ缶と厚揚げの味噌煮

ご飯もお酒もすすむ♪
『春キャベツと厚揚げのしょうが味噌炒め』


毎日更新中!
(コメント受付不可)LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) コメントなどは
こちらにお願いします。
Twitterでは
140文字でレシピを
呟いております♪

レシピはNadiaにも
投稿しております♪

料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ
フォローして頂けると
励みになります♡

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。
⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです
⬇︎
☆☆☆

自己紹介♪


最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡
今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!