さつまいも塩バターきんぴら6
▶︎レシピ検索はこちら◀︎

 ※検索方法は
こちら
ご参照くださいませ。 

002

さつまいもが大量にあるんだけど
作り置きとかお弁当に使えるレシピが知りたい!

って方にオススメなのが
こちらの塩バターきんぴら。

きんぴらといえば
お弁当のおかずの定番!!

茶色くて甘辛味のイメージだけど
さつまいもで作れば
黄色が鮮やかで彩りにも♪

しかも、今回の味付けは”塩バター”。

これが、しょっぱ!甘っ!ってなるんだけど
めちゃめちゃやみつきになる味で...。

次から次にお箸がのびて
止まらない〜!!!

お子様なんかは
絶対好きだと思うし
おやつにもいいですよ〜♡


作り方は、めちゃめちゃ簡単で
フライパンで細切りにしたさつまいもを炒めて
あとは塩バター+砂糖を絡めるだけ。

バター醤油でもいいんですが
塩の方がさつまいもの色味を生かせるし

なんてったって
塩がさつまいもの甘みを引き立てるから
更にうまさ倍増!!!


家族で取り合いになること
間違いなしなんで
機会がありましたら、ぜひ♪


ブログの最後には
『その他のさつまいもレシピ』を5つ
ご紹介させて頂いております♪

こちらも合わせて
ご活用くださいませ( ´艸`) 

さつまいも塩バターきんぴら1

icon_recipe
《さつまいもの塩バターきんぴら》

調理時間:7min(水にさらす時間を除く)
冷蔵方法:密封容器に入れ、冷蔵庫で2〜3日
冷凍保存:密封袋に入れて、冷凍庫で30日(※POINT欄参照)
温め直し:そのままorレンジ加熱
 

材料(2人分)

さつまいも...1本(200g)

a バター...10g
a 砂糖(はちみつ)...小さじ2〜3
a 塩...小さじ1/3

オリーブオイル...大さじ1/2


作り方


1.さつまいもは3〜5mm幅の輪切りにしてから更に細切りにし、水にさらす。
IMG_1011
IMG_1012

2.フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、しっかり水気を切った1を広げて入れる。時々上下を返しながら焼く(崩れないように、炒めるよりは”焼く”イメージで!)。
IMG_1015

3.全体に火が通ったら、【a】を加えて炒める。バターが溶けたら完成! 
IMG_1016

器に盛って
お召し上がりください♪ 

さつまいも塩バターきんぴら3

POINT


さつまいもは、触りすぎると崩れるので炒めるというよりは、焼く感じで(フライパンいっぱいに広げ、時々上下を返す)。

砂糖は塊になりやすいので、気になる方ははちみつを使用した方がベター♪

ガツンとした甘さが苦手な方は、砂糖は小さじ2。甘じょっぱいものがお好きな方は、砂糖は小さじ3。

出来立てが一番美味しいですが、作り置きも可能です。(時間をおくと、さつまいもがしんなりとしますが、味には問題ありません♪)

冷凍保存する場合は、小分けカップに入れてラップで包み、金属トレイに乗せて急速冷凍
IMG_1711
凍ったら、密封袋(または容器)に入れて冷凍庫へ♪
IMG_1714
解凍は自然解凍。お弁当にも凍ったまま入れてOKです(但し、冬場などの寒さが厳しい時期は注意!)

フライパンは、26cmを使用しました。

使用した調味料はコチラです。

使用した器はアーリーバード ラウンドプレートSです。 


大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
 
 

こちら、Nadiaさんにも
レシピアップしております。
さつまいもの塩バターきんぴら【#作り置#お弁当#やみつき】
Comment

きんぴらといえば茶色くて甘辛味のイメージだけど、さつまいもで作れば黄色が鮮やかで彩りにも♪しかも、今回の味付けは”塩バター”。これが、しょっぱ!甘っ!ってなるんだけど、めっちゃやみつきになる味で...。次から次にお箸がのびて、止まらない〜!ちなみに、バター醤油でもいいんですが、塩の方がさつまいもの色味を生かせるし、なんてったって塩がさつまいもの甘みを引き立てるから、更にうまさ倍増です♪

このレシピを詳しく見る

レシピの印刷お気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。 

★Nadiaさんの無料公式アプリ
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
      ⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索 



毎日更新中!
  
(コメント受付不可

LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。

@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) 

コメントなどは
こちらにお願いします。



Twitterでは
140文字でレシピを
呟いております♪


002 

レシピはNadiaにも
投稿しております♪
Nadia|Yuu
料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ


フォローして頂けると
励みになります♡

002 

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。

⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

002 

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです 

⬇︎
☆☆☆
002  

自己紹介♪
AH_bnr_YUU

002   

最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡

今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!