IMG_8643
▶︎レシピ検索はこちら◀︎

 ※検索方法は
こちら
ご参照くださいませ。 

002

忙しくて
ご飯を作る時間がない!

育児をしながら
主菜・副菜・汁物と
一汁三菜の準備は正直しんどい...! 

今日は帰りが遅くなったから
夕飯は軽くすませたい!

そんな方にオススメなのが
タンパク質もお野菜も入った
具沢山のおかずスープ。

これだけで
結構お腹がいっぱいになるので 
おかずを一品減らせますし

軽い食事の時には
このおかずスープだけでOK♪

身体もポカポカになるから
これから寒い季節に最適です( ´艸`)


そんな忙しい女性の味方である
おかずスープ。

今回は
たくさんあるレシピの中から
人気が高かったものだけを
集めてみました♪

どれも、とっても簡単で
短時間でできるものばかり♡

ぜひ、レシピを活用して
余った時間でコーヒーを飲んだり
本を読んだり...

お子様と遊んだり
ゆっくり肌のお手入れをしたりと
大切な自分時間に使ってくださいね♪ 


9661bbb9-s-2

豚バラと小松菜を使った
栄養満点の具沢山はるさめスープ。

サッと炒めて煮るだけなので
10分もあれば完成♪

豚バラと鶏ガラスープの旨味
そして、オイスターソースとごま油のコクで
汁までゴクゴク飲めほせます!  

 
26914bf7-s-2

かぼちゃを使った
ほっこりスープ。

鍋に材料を重ねて
あとは放置で完成するので
バタバタ忙しい日にも最適♪

隠し味の味噌バターで
旨味とコクがアップ♡

パンにもご飯にも
合わせやすいですよ( ´艸`) 


材料重ねて放置で10分♪旨味エキスがじゅわ〜♪
『とろとろ白菜とはるさめの具沢山♡おかずスープ』

f833cfd4-s

鍋に材料を重ねて10分蒸し煮に。

あとは、スープを注いだら完成の
超簡単具沢山スープ。

重ねて、じっくり蒸した白菜は
とろとろで甘〜い♪

旨味エキスたっぷりのスープは
身体も心もホッとさせてくれますよ♡ 


b62e37d5-s

寒い季節に嬉しい
身体ポカポカ具沢山スープ。

鍋に材料を重ねて10分蒸し煮し
あとは、スープと鶏団子を加えたらできあがり♪

若干調理時間は長めですが
ほとんどが放置でOK! 

しっかり蒸し煮して
甘みを引き出したとろとろ白菜と
鶏団子の旨味が溶け出たスープは
最高のご馳走です( ´艸`) 


798f1fe8-s

豚肉ともやしを使った
5分でできるコクうまスープ。

材料をお鍋に重ねたら
あとはコトコト煮るだけなので
とっても簡単!

味噌と豆乳、そしてすりごまを使って
とんこつラーメンのような味に
仕上げているため、男子ウケも抜群♪

今回は、豚バラを使用しましたが
こまぎれ肉でも作れるので
ぜひお気軽にお試しくださいね!

身体もお財布も
ポカポカ温まりますよ♡ 


食べ過ぎのリセットに♪麺なしでも大満足♪
『ちゃんぽん風おかずスープ』
e66d6c3a-s

野菜がたっぷり入った
ヘルシーなおかずスープ。

イメージとしては
麺なしのちゃんぽん。

炭水化物が入っていないので
たっぷり食べても大丈夫♪

しかも、野菜がたくさん食べれる上
スープが濃厚なので満足感もありますよ。


ご飯にもパンにも合わせやすい♪
『たっぷり野菜のほっこり♡豆乳味噌スープ』

30579a0f-s-2

寒さが厳しい時期にぴったりの
具沢山ほっこりスープ♡

使う食材は、定番食材の
じゃが・玉・にんじんと
ストック食材のウインナー。

これらをお鍋で煮るだけなので
とーっても簡単♪

ちなみにスープのベースは
鶏ガラスープの素なので
ご飯にもパンにも合わせやすい。

味噌入りでポカポカ
豆乳入りでお腹も大満足の一品です♡ 


下茹で不要♪ヘルシー&栄養満点♪
『豚バラと豆苗の具沢山♡はるさめスープ』

df9c615e-s

豆苗を使った
ヘルシーなはるさめスープ♡

使う材料は、豚肉・はるさめ・豆苗
えのきだけ・にんじんと
どれも火が通りやすいものばかりなので
お鍋でサッと煮るだけ♪

栄養満点!お野菜たっぷりのスープが
10分もあれば出来上がりますよ〜( ´艸`)

そして、豆苗とえのきだけを麺に見立てているので
はるさめは少なめでもOK♪

ダイエット中なんかに
すごーくオススメです♡


身体も心もポッカポカ♪
『鶏団子と長ねぎのとろとろジンジャースープ』

114bb160-s

寒い季節に嬉しい
ポカポカ鶏団子スープ♪

今回の具材は、相性のいい
鶏団子×長ねぎ。

じっくり煮込んだこのスープは
長ねぎがとろっとろで甘〜く
スープもエキスがたっぷりで濃厚♡

一口飲むと、身体も心も
ホッとしますよ♪

また、しょうががたっぷり入っていて
冷え性さんにも嬉しい♡


材料入れて煮るだけ5分♪
『豚バラ豆腐ともやしの韓国風ごま味噌スープ』

c3e4927c-s

「豆腐」×「もやし」×「豚バラ」を使った
身体がポカポカ温まる、ピリ辛韓国風スープ。

いつもは、豚バラともやしで作ることが多いのですが
今回は、お豆腐も加えてボリュームアップ♪

食べ応え抜群な上に
お財布にやさしくコスパも抜群。

お鍋に材料を入れて
あとは5分ほど煮るだけ...と
とーっても簡単ですので

機会がありましたら
ぜひぜひ、お試しくださいね( ´艸`) 
 
 
大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
 


以上
『オススメ♡ささ身レシピ10選』
のご紹介でした♡

この記事が少しでも
お役に立てると嬉しいです( ´艸`)


ではでは、今日も1日
ありがとうございましたm(_ _)m

夜はゆっくり
おやすみくださいね♡
 
002

毎日更新中!
  
(コメント受付不可
LINE@でも更新情報が受け取れます。
@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) 

コメントなどは
こちらにお願いします。




002 

レシピはNadiaにも
投稿しております♪
Nadia|Yuu
料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ


フォローして頂けると
励みになります♡

002 

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。

⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

002 

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです 

⬇︎
☆☆☆
002  

最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡