

包丁不要&ポリ袋でできる
ふわふわ鶏つくね♡
鶏つくねといえば
塩こしょうで下味をつけるのが一般的ですが
今回は、この下味を”味噌マヨ”味に。
マヨネーズ効果でタネはふわふわ
また、味噌を使うことで
タネにしっかり味がつくので
冷めても美味しい〜♪
作り方は、とーっても簡単で
ポリ袋に鶏ひき肉と調味料を入れてモミモミ。
あとは、フライパンに並べて焼くだけ♪
包丁&まな板不要でできるし
ボウルもいらないので洗い物も減ってラクラク。
ついでに、手も汚したくない!って方は
ポリ袋の下端を切って絞り出すか
スプーンですくって落としても◎。
とっても簡単で
冷凍保存も下味冷凍も可能なんで
機会がありましたら、ぜひ〜♡
ブログの最後には
『オススメのサイドメニュー』を5つ
ご紹介させて頂いております♪
こちらも合わせて
ご活用くださいませ( ´艸`)
ふわふわ鶏つくね♡
鶏つくねといえば
塩こしょうで下味をつけるのが一般的ですが
今回は、この下味を”味噌マヨ”味に。
マヨネーズ効果でタネはふわふわ
また、味噌を使うことで
タネにしっかり味がつくので
冷めても美味しい〜♪
作り方は、とーっても簡単で
ポリ袋に鶏ひき肉と調味料を入れてモミモミ。
あとは、フライパンに並べて焼くだけ♪
包丁&まな板不要でできるし
ボウルもいらないので洗い物も減ってラクラク。
ついでに、手も汚したくない!って方は
ポリ袋の下端を切って絞り出すか
スプーンですくって落としても◎。
とっても簡単で
冷凍保存も下味冷凍も可能なんで
機会がありましたら、ぜひ〜♡

『オススメのサイドメニュー』を5つ
ご紹介させて頂いております♪
こちらも合わせて
ご活用くださいませ( ´艸`)


《鶏の味噌マヨ♡照りつくね》
調理時間:10min
冷蔵保存:密封容器に入れて3〜4日
冷凍保存:ラップに包んでから密封袋に入れて30日
下味冷凍:30日







大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
こちら、Nadiaさんにも
レシピアップしております。

包丁不要&ポリ袋でできる、ふわふわ鶏つくね♡下味のマヨネーズ効果でタネはふわふわ、また、味噌を使うことでタネにしっかり味がつくので冷めても美味しい〜♪作り方は、とーっても簡単で、ポリ袋に鶏ひき肉と調味料を入れてモミモミ。あとは、フライパンに並べて焼くだけ♪包丁&まな板不要でできるし、ボウルもいらないので洗い物も減ってラクラクです!
レシピの印刷やお気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。
★Nadiaさんの無料公式アプリは
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索
ぜひ、ご活用くださいね!
⬇︎⬇︎⬇︎
年末年始の疲れた胃腸に♪
『大根と水菜のシャキシャキ♡梅ツナおかかサラダ』

めんポンでラクラク♪ポリポリ止まらん♪
『大根のうまだれ漬け』

やみつき!居酒屋風♪
『大根と水菜のシャキシャキサラダ』

無限♡うまたれキャベツ

お湯をかけるだけ♪抱えて食べたい♪
『白菜と切り干し大根のうまナムル』


毎日更新中!
(コメント受付不可)LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) コメントなどは
こちらにお願いします。
Twitterでは
140文字でレシピを
呟いております♪

レシピはNadiaにも
投稿しております♪

料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ
フォローして頂けると
励みになります♡

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。
⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです
⬇︎
☆☆☆

自己紹介♪


最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡
今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!