IMG_0246 2
▶︎レシピ検索はこちら◀︎

 ※検索方法は
こちら
ご参照くださいませ。 

002

朝のバタバタした時間...
パパッと作れるお弁当おかずが知りたい...

仕事で遅くなった夕飯...
すぐに出せる副菜があれば助かる...

なんて方のために
今回は、カニカマ&ちくわを使った
作り置き&お弁当レシピを集めました♪

カニカマとちくわの
いいところと言ったら

それだけで旨味がたっぷりなので
サッと和えるだけ・炒めるだけ
そして煮るだけで
美味しい一品ができてしまうところ。

そして、何より
ストックがきくところ。

買い物のたびに補充しておけば
イザ!という時にも助かりますし

時間がある時に
作り置きしておけば
疲れて帰ってきてからの
精神的&体力的負担が激減しますよ〜♪


a2121553-s

大根を千切りにして塩もみし
あとは、手で裂いたカニカマと合わせ
ごまマヨで和えるだけ♡

たったこれだけだけど
コクうま濃厚!

カニカマの旨味が大根に絡み
またマヨネーズの酸味も
いい感じに抑えられているので
かなりやみつきになる美味しさ!!

 
18ab8e91-s-2

使う食材は、はんぺん・ねぎ・ピザ用チーズに
一正蒲鉾さんのサラダスティック。

これらをポリ袋でモミモミして
あとはフライパンでサッと焼くだけ。

しっかり味がついているので
ソースいらずでお弁当にも入れやすい!

また、包丁いらず&ポリ袋1枚でできるので
バタバタ忙しい朝にも最適です。


ちくわとにんじんのうま塩きんぴら
ab9a0c3c-s-2

きんぴらと言えば”甘辛味”が定番ですが
毎回毎回同じ味だと
マンネリ化しちゃいますよね。

そんな方にオススメなのが
今回の塩きんぴら。

さっぱり食べれる上に
ちくわやかつお節が入っていて
旨味がた〜っぷり♡

にんじんも、すごく甘くなるから
お子様も食べやすい♪


1e451d5d-s

茹でた小松菜と食べやすく切ったちくわを
塩昆布+ごまマヨで和えるだけ。

たったこれだけだけど
旨味がたっぷりで
思わずボウルを抱えて食べちゃうほど♡
(味見もはかどる。はかどる。笑) 

また、ちくわと塩昆布の旨味と
ごまマヨのコクで
小松菜の独特の苦味も軽減!!

青菜がめちゃくちゃ食べやすくなります!


5d4287d0

激安&節約食材を使って
しっかり満足の副菜です!

しかも!!!

レンジを使えば
ものの5分で完成!

洗い物もボウル一つなので
楽々です(*^^*)♡


5分でできるあと一品♡
これはお酒がすすむ〜♡
『水菜ともやしとちくわのマヨポン和え』
186cb451-s

節約食材の”もやし”に
水菜やちくわもプラスして
よりボリューミーに♡

これも、間違いない美味しさ!!
お酒がすすみますよ〜!!

パパッと和えるだけなのに
見た目が豪華になるので
”あと一品!”という時にも大活躍♡

お安くてヘルシーだけど
お箸が止まらぬ一品!


香ばし生ちくわの磯辺風炒め
25252065-s-2

時間がない時にオススメの
包丁もまな板も使わずにできるお手軽な一品。

香ばし生ちくわは
フライパンでサッと焼いて焼き色をつけることで
さらに香ばしくなり

これに青のりの風味が加わると
ご飯にもお酒にも合う一品に。

冷めても美味しいので
お弁当にもオススメです。


ちくわとにんじんの中華風春雨サラダ
b6721073-s

耐熱ボウルに、春雨・にんじん・ちくわ
そして調味料を加えてレンジでチン。

最後に、すりごまやいりごま
ごま油を加えたら完成!

めちゃめちゃ簡単だけど
お店に売ってるやつかと錯覚するぐらい美味しい!


小松菜とちくわのペッパーチーズソテー
06e5b1df-s

小松菜と
香ばし生ちくわを合わせて炒め
粉チーズ・しょうゆ・粗挽き黒胡椒で
味付けするだけ♪  

たったこれだけ!

めちゃめちゃシンプルだけど
びっくりするほど旨味がたっぷりで美味しい!!

小松菜が、モリモリ食べれること
間違いなしですよ〜( ´艸`) 


香ばし生ちくわとかち割りきゅうりの塩昆布漬け
48293007-s

包丁&洗い物不要!

叩いてちぎって揉み込むだけで完成の
作り置きおつまみ副菜♪

作業時間もたったの3分と
瞬時にできてしまう嬉しさ♪

作り方は、もちろん簡単で
麺棒でガンガン叩いて割ったきゅうりと
手でちぎったちくわを
塩昆布+ごま油で揉み込むだけ。

たったこれだけだけど
旨味がたっぷりで味がしみしみ。

思わずお箸もビールも止まらない!!
 
 
大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
 


以上
『カニカマ&ちくわレシピ10選』
のご紹介でした♡

この記事が少しでも
お役に立てると嬉しいです( ´艸`)
 
002

毎日更新中!
  
(コメント受付不可
LINE@でも更新情報が受け取れます。
@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) 

コメントなどは
こちらにお願いします。




002 

レシピはNadiaにも
投稿しております♪
Nadia|Yuu
料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ


フォローして頂けると
励みになります♡

002 

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。

⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

002 

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです 

⬇︎
☆☆☆
002  

最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡