IMG_3630
▶︎レシピ検索はこちら◀︎

 ※検索方法は
こちら
ご参照くださいませ。 

002


こんにちは〜♪

毎月恒例!!
月間人気レシピランキング!

みなさまが少しでも
レシピを選ぶ手助けになれば...と
先月の人気ランキング上位10レシピを
まとめてお届けいたします♪


いよいよ11月突入ということで
秋の食材やスープ系
そしてトロッとチーズ系が
人気がありました( ´艸`)

また、マヨ不使用のポテサラや
レンチンでできるコンビニお惣菜
そして、大人気の冷食レシピなど
変わりダネのレシピも大健闘でしたよ〜♡


では、早速ですが
10位から順番に
ご紹介させて頂きます!

お気に入りのあのレシピは
ランクインしてるかな〜?笑 


【第10位】

01f53eb1-s-2

旨味たっぷりの手羽中と
これからが旬の大根を
にんにくのきいた塩スープで煮ました。

これが、めっちゃシンプルで簡単なんだけど
びっくりするほど美味しくて感激!!

骨つき肉からでる鶏の旨味エキスと
鶏ガラの旨味を吸った
とろとろ大根が、もう最高っ!!

甘くてジューシーで
お口の中でホロホロっととろけます♡


【第9位】

ふわふわ♡えびマヨカツ
222c1423-s-2

はんぺん×えびで
ふわふわのえびカツに♪

作り方は、とーっても簡単で
ポリ袋にはんぺんと刻んだむき海老
調味料を入れてモミモミ。

あとは、パン粉をまぶして
フライパンで焼くだけ♡

タネにマヨを揉み込むので
衣づけが不要!!

そのままパン粉を貼り付けるだけなんで
手間も洗い物も減ってラクラク。

また、揚げ油はたったの大さじ3なので
ヘルシーな上に、油の後処理もいらないので

『家で揚げ物はしないのよね...』という方にも
気軽に作っていただけます! 


【第8位】

お豆腐とひじきの無水煮
d66054ed-s

豆腐の水切りは不要!

材料重ねて、レンジでチンするだけで
あっという間に完成します。

ちょっと材料を切る手間はいるのですが
切ってしまえば、こっちのもんです(笑)

しかも、お豆腐を水切りしないことで
無水調理が可能!

お豆腐の水分と調味料の水分のみで煮込むので
味がしみしみ♡旨味凝縮♡

しかも、レンジで作ると
炒める作業がいらないからオイルも不要!

身体にいい上にヘルシーなんて
もう最高じゃないかっ!!(誰。笑)


【第7位】
 
粉ふき♡ベーコンポテサラ
335e48b9-s-3

マヨネーズ嫌いさんに捧ぐ♡

シンプル&ヘルシーな
ベーコンポテサラ♪

作り方は、めちゃめちゃ簡単で
お鍋に、じゃがいも・ベーコン
そして水とコンソメを入れて10分コトコト。

最後に汁気を飛ばして粉ふき状にし
あとは塩こしょう・オリーブオイルで和えるだけ♪

たったこれだけだけど
旨味がたっぷりで、思わず味見もはかどります(笑)
 

【第6位】

豆腐とひき肉のうま辛♡スタミナ味噌スープ
e6c2df4a-s-2

豆腐とひき肉を使った
ボリューム満点のおかずスープ♪

作り方は、とっても簡単で
お鍋にスープを沸騰させ
豆腐とひき肉を入れてコトコト。

あとは、ニラを加えて
サッと煮たら完成♡

豆腐は煮ながらスプーンで崩すので
包丁いらず!!

どんどんお鍋に放り込むだけで
あっという間に完成しますよ〜♪


【第5位】

8bebc107-s-2

白菜をたっぷり使った
コクうまな春雨サラダ♪

お湯をかけた白菜とにんじんを
戻した春雨と合わせ
ツナマヨ+ごまで和えるだけ。

たったこれだけだけど
旨味がたっぷりで、白菜があまーい♪

また、茹でずに湯かけにすることで
白菜のちょっとクタってした部分と
シャキッとした部分を味わえて
なんだか得した気分♡笑

春雨のツルッとした食感とも
相性抜群ですよ♪


【第4位】 
 
4e736e7e-s-2

豚こまに下味を揉み込んで丸め
フライパンで焼いたら
焼肉のタレを絡めます♪

あとは、くぼませた部分に
マヨネーズを絞って
サッと蒸し焼きにしたら完成!! 


たったこれだけだけど
下味マジックで
豚肉は驚くほど柔らか〜♪

また、味付けは焼肉のタレ+マヨなので
美味しくないわけがなく
ご飯もお酒もすすむ一品♡


【第3位】 

796e6b1a-s-2

今回の一品は
「秋なす」を使った激ウマメインおかず。

厚揚げと合わせて
さっぱり「おろし煮」にします。

季節の変わり目で体調を崩しやすい今の時期に
おなかにやさしい大根と
からだポカポカのしょうががぴったりですよ。


【第2位】 
 
4585d492-s-2

いつもの甘辛味から甘みを減らし
甘酢炒めの酸味をプラス。

そして、バター醤油のバターをプラスして
出来上がったのが、このうまだれ炒め。

甘酢炒めと甘辛炒めと
バター醤油のいいとこどりなんですが
なんていうか、このたれ...
めっちゃクセになるんです。

これに、鶏肉の旨味が加われば
もうれんこんもモリモリ!

ご飯もモリモリ!

お酒もモリモリ!


【第1位】

餃子の皮de即席ラザニア
b68ca6b2-s

フライパンでひき肉と玉ねぎを炒めて
トマト缶+ケチャップで2〜3分コトコト。

あとは豆乳を加えたら、耐熱容器に
チーズ→餃子の皮→ミートソースの順に重ね
トースターで焼くだけ♡

たったこれだけだけど
餃子の皮がモッチモチで食べ応え抜群!

今回は、具材に玉ねぎを使用していますが
包丁を使いたくないなって方は省いてもOKですし
ミックスベジタブルなんかを入れても◎。

また、きのこやブロッコリーなど
余った野菜を入れても作れるので
冷蔵庫のお掃除にもなりますよ〜( ´艸`)


大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
 


以上
2018年11月の人気レシピランキング
TOP10のご紹介でした♪


この記事が少しでもお役に立てれば
嬉しいです!!

002

毎日更新中!
  
(コメント受付不可

LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。

@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) 

コメントなどは
こちらにお願いします。



Twitterでは
140文字でレシピを
呟いております♪


002 

レシピはNadiaにも
投稿しております♪
Nadia|Yuu
料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ


フォローして頂けると
励みになります♡

002 

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。

⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

002 

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです 

⬇︎
☆☆☆
002  

自己紹介♪
AH_bnr_YUU

002   

最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡