
クリスマスやお正月にもオススメ!
むね肉で作る
鶏ハムシリーズ!!
今回の味付けは
お酒がすすむ”塩ダレ味”。
作り方も、もちろん簡単で
むね肉に下味をつけたら
あとはレンジでチンするだけ♪
たったこれだけだけど
下味&オイルマジックで
むね肉は驚くほど柔らか〜。
レモンの酸味と鶏ガラの旨味と塩気で
淡白なむね肉がモリモリいけます!!
粗挽き黒胡椒をふると
それはそれはもう、やみつきっ!!
ちなみにこちら
レンジが苦手って方のために
湯煎バージョンも試作してみましたが
これも、めっちゃ美味しい!!
そして、よく2枚作るときは
どうしたらいいですか?と質問を頂くので
今回ちゃんと時間を計ってみました!
結果的には、1枚作る時と
放置時間は同じ(30分)で大丈夫でした♪
でも、お鍋の機密性などによっても
若干差がでるので、心配な方は
45分ほど置かれるといいかなと思います!
また下味冷凍の実験もしたのですが
こちらも全く問題なし!
柔らかさも変わらないし
味落ちもしないんで
むね肉をセールで大量買いした時などにぜひ♪
ブログの最後には
『オススメのサイドメニュー』を5つ
ご紹介させて頂いております♪
こちらも合わせて
ご活用くださいませ( ´艸`)
むね肉で作る
鶏ハムシリーズ!!
今回の味付けは
お酒がすすむ”塩ダレ味”。
作り方も、もちろん簡単で
むね肉に下味をつけたら
あとはレンジでチンするだけ♪
たったこれだけだけど
下味&オイルマジックで
むね肉は驚くほど柔らか〜。
レモンの酸味と鶏ガラの旨味と塩気で
淡白なむね肉がモリモリいけます!!
粗挽き黒胡椒をふると
それはそれはもう、やみつきっ!!
ちなみにこちら
レンジが苦手って方のために
湯煎バージョンも試作してみましたが
これも、めっちゃ美味しい!!
そして、よく2枚作るときは
どうしたらいいですか?と質問を頂くので
今回ちゃんと時間を計ってみました!
結果的には、1枚作る時と
放置時間は同じ(30分)で大丈夫でした♪
でも、お鍋の機密性などによっても
若干差がでるので、心配な方は
45分ほど置かれるといいかなと思います!
また下味冷凍の実験もしたのですが
こちらも全く問題なし!
柔らかさも変わらないし
味落ちもしないんで
むね肉をセールで大量買いした時などにぜひ♪

『オススメのサイドメニュー』を5つ
ご紹介させて頂いております♪
こちらも合わせて
ご活用くださいませ( ´艸`)


《塩ダレチキン(鶏ハム)》
調理時間:10min(下味をつける時間を除く)
冷蔵保存:3〜4日
冷凍保存:30日
下味冷凍:30日
材料(2人分)
鶏むね肉...1枚(300g)
a 酒...大さじ2
a レモン汁、ごま油...各大さじ1
a 鶏ガラスープの素...大さじ1/2
a 砂糖、片栗粉...各小さじ1
a 塩...小さじ1/4
a にんにく...チューブ1〜2cm
a 酒...大さじ2
a レモン汁、ごま油...各大さじ1
a 鶏ガラスープの素...大さじ1/2
a 砂糖、片栗粉...各小さじ1
a 塩...小さじ1/4
a にんにく...チューブ1〜2cm
2.耐熱容器に1の皮目を下にして入れ、漬け汁も全て加える。ふんわりラップをし、電子レンジ600wで4分加熱し、ラップをしたまま5分蒸らす。


【湯煎の場合】
材料(2人分)
3.蓋をして、そのまま30分置いたら完成!


【湯煎の場合】
材料(2人分)
鶏むね肉...1枚(300g)
a 酒...大さじ2
a レモン汁、ごま油...各大さじ1
a 鶏ガラスープの素...大さじ1/2
a 砂糖...小さじ1 ※片栗粉は省きます
a 塩...小さじ1/4
a にんにく...チューブ1〜2cm
a 酒...大さじ2
a レモン汁、ごま油...各大さじ1
a 鶏ガラスープの素...大さじ1/2
a 砂糖...小さじ1 ※片栗粉は省きます
a 塩...小さじ1/4
a にんにく...チューブ1〜2cm
2.大きめの鍋にたっぷりの水を入れて強火にかける。沸騰したら弱火にし1を入れて1〜2分煮てから火を止める。(油が入っているので袋が破れる可能性あり。心配な方は、入れてからすぐに火を止めてください)(下味冷凍していたものは、自然解凍してから調理してください)
【湯煎/倍量の場合】
【湯煎の場合】と全く作り方は同じです(私は、密封袋1枚につき鶏むね肉1枚を入れて作りました)。放置時間も30分で大丈夫ですが、心配な方は45分、またはお湯が完全に冷めるまで置いておいてください。
食べやすい大きさに切り
お好みで粗挽き黒胡椒をかけて
お召し上がりください♪
蒸し汁を絡めると
さらに美味しいですよ〜♡














大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
こちら、Nadiaさんにも
レシピアップしております。

クリスマスやお正月にもオススメ!むね肉で作る鶏ハムシリーズ!!今回の味付けは、お酒がすすむ”塩ダレ味”。作り方も、もちろん簡単で、むね肉に下味をつけたら、あとはレンジでチンするだけ♪ たったこれだけだけど、下味&オイルマジックでむね肉は驚くほど柔らか〜。レモンの酸味と鶏ガラの旨味と塩気で、淡白なむね肉がモリモリいけます!! 粗挽き黒胡椒をふると、それはそれはもう、やみつきっ!!
レシピの印刷やお気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。
★Nadiaさんの無料公式アプリは
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索
メインが淡白なので
サイドメニューはボリュームのあるもので!
サイドメニューはボリュームのあるもので!
⬇︎⬇︎⬇︎
豚バラ白菜のうまだし煮

作り置きやお弁当にも♪ご飯がすすむ♪
『豚こまとれんこんのしぐれ煮』

包丁&まな板いらず♪ご飯がすすむ作りおき♪
『豚こまとエリンギのしぐれ煮』

全部入れて煮るだけ3分♪胃腸にやさしい♪
『豆腐とひき肉の具沢山♡おかずスープ』

厚揚げと小松菜と舞茸のごま味噌スープ


毎日更新中!
(コメント受付不可)LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) コメントなどは
こちらにお願いします。
Twitterでは
140文字でレシピを
呟いております♪

レシピはNadiaにも
投稿しております♪

料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ
フォローして頂けると
励みになります♡

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。
⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです
⬇︎
☆☆☆

自己紹介♪


最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡
今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!