
▶︎レシピ検索はこちら◀︎
※検索方法は
こちらを
ご参照くださいませ。

※検索方法は
こちらを
ご参照くださいませ。

早いもので年が明けてから
もう7日目!!
そう!今日は
お正月で疲れた胃を休ませる
七草がゆの日ですね。
でも、うちは七草がゆとか食べないんで
今日は胃腸にやさしいおかずを
ご紹介させて頂こうと思います♪
使う食材は
豚こま・豆腐・小松菜・しいたけ・にんじんと
お財布にやさしいものばかり♡
これらをフライパンでサッと炒めて
あとはめんつゆと水を加えて
とろみをつけるだけ♪
たったこれだけだけど
旨味がたっぷりで
お野菜も豆腐もモリモリいける!
ちなみに、こちら
年末にデパ地下に行った時に見かけた
『北海道産帆立と
焼き長芋のだし醤油あん』
というのを参考にさせて頂きました。
帆立も長芋も入っておらず
合ってる具材は
小松菜とにんじんのみですが...笑
でも、このおかず
食べた瞬間『めんつゆ!』って思ったんです。
(デパ地下に失礼!笑)
まさか、デパ地下のお惣菜が
めんつゆなわけないよね...って思いながらも
でも、どう転んでも、これめんつゆの味だしな...
と思って、めんつゆで味をつけたら
間違いなかったです。笑
と、話が脱線してしまいましたが
お財布にも胃腸にもやさしく
めんつゆ1本でデパ地下の味が再現できるんで(笑)
機会がありましたら
ぜひ、お試しくださいね♪
ブログの最後には
『オススメのサイドメニュー』を5つ
ご紹介させて頂いております♪
こちらも合わせて
ご活用くださいませ(о´∀`о)
もう7日目!!
そう!今日は
お正月で疲れた胃を休ませる
七草がゆの日ですね。
でも、うちは七草がゆとか食べないんで
今日は胃腸にやさしいおかずを
ご紹介させて頂こうと思います♪
使う食材は
豚こま・豆腐・小松菜・しいたけ・にんじんと
お財布にやさしいものばかり♡
これらをフライパンでサッと炒めて
あとはめんつゆと水を加えて
とろみをつけるだけ♪
たったこれだけだけど
旨味がたっぷりで
お野菜も豆腐もモリモリいける!
ちなみに、こちら
年末にデパ地下に行った時に見かけた
『北海道産帆立と
焼き長芋のだし醤油あん』
というのを参考にさせて頂きました。
帆立も長芋も入っておらず
合ってる具材は
小松菜とにんじんのみですが...笑
でも、このおかず
食べた瞬間『めんつゆ!』って思ったんです。
(デパ地下に失礼!笑)
まさか、デパ地下のお惣菜が
めんつゆなわけないよね...って思いながらも
でも、どう転んでも、これめんつゆの味だしな...
と思って、めんつゆで味をつけたら
間違いなかったです。笑
と、話が脱線してしまいましたが
お財布にも胃腸にもやさしく
めんつゆ1本でデパ地下の味が再現できるんで(笑)
機会がありましたら
ぜひ、お試しくださいね♪

『オススメのサイドメニュー』を5つ
ご紹介させて頂いております♪
こちらも合わせて
ご活用くださいませ(о´∀`о)


《小松菜と豆腐のだし醤油あん》
調理時間:13min















大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
こちら、Nadiaさんにも
レシピアップしております。

使う食材は、豚こま・豆腐・小松菜・しいたけ・にんじんとお財布にやさしいものばかり♡これらをフライパンでサッと炒めて、あとはめんつゆと水を加えて、とろみをつけるだけ♪たったこれだけだけど、旨味がたっぷりで、お野菜も豆腐もモリモリいける!お財布にも胃腸にもやさしく、めんつゆ1本でデパ地下の味が再現できるんで(笑)機会がありましたら、ぜひ♡
レシピの印刷やお気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。
★Nadiaさんの無料公式アプリは
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索
ぜひ、ご活用くださいね!
⬇︎⬇︎⬇︎
疲れた胃腸に♪抱えて食べたいやみつき副菜♪
『大根とわかめのツナポン和え』

年末年始の疲れた胃腸に♪
『大根と水菜のシャキシャキ♡梅ツナおかかサラダ』

めんポンでラクラク♪ポリポリ止まらん♪
『大根のうまだれ漬け』

栄養満点♡切り干し大根と
ひじきのごまマヨサラダ

白菜となめこのとろ〜り♡
かき玉ジンジャースープ


毎日更新中!
(コメント受付不可)LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) コメントなどは
こちらにお願いします。
Twitterでは
140文字でレシピを
呟いております♪

レシピはNadiaにも
投稿しております♪

料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ
フォローして頂けると
励みになります♡

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。
⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです
⬇︎
☆☆☆

自己紹介♪


最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡
今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!