【主菜】

調理時間:15min
包丁不要!
重ねて蒸すだけで完成の
お手軽メイン!!
使う食材は、豚こま×キャベツ。
これらをフライパンに交互に重ね
あとは6分ほど火にかけるだけ。
たったこれだけだけど
下味マジック&蒸し上げることで
豚こまはしっとり柔らか♡
そして、シンプルな塩だれが
キャベツの甘みを引き立てます。
ご飯にもお酒にもぴったりなんで
機会がありましたら、ぜひ!!
れんこんとサバの香味味噌炒め

調理時間:13min(下味をつける時間を除く)
冷蔵保存:2〜3日
今回は、れんこんと合わせて
ごはんにぴったりの味噌炒めに。
しょうがやにんにくが効いている上
サバと相性のいい味噌で炒めてるんで
サバ臭さも軽減されて、すっごく食べやすいです!
また、サバの旨味と味噌だれが絡んだ
シャキシャキれんこんもうまーっ!
【副菜】
白菜の和風♡ごまおかかナムル

調理時間:5min(置く時間を除く)
冷蔵保存:2〜3日
白菜の大量消費にオススメ!
やみつき♡白菜のうまだれナムル
のアレンジレシピ。
今回は和風に仕上げましたよ〜♪
しかも、前回のものは
塩もみしてから調味料と和えたんですが
今回は、調味料を揉み込むので、より味がしみしみに♡
また、水気を絞った後は
しょうゆ・ごま油・にんにくを加えるだけで
ピタリと味が決まります♪
これは、もう抱えて食べたくなるレベル!
パリパリ大根のしょうゆ漬け

調理時間:5min(置く時間を除く)
冷蔵保存:4〜5日
野菜を切ってポリ袋に入れ
あとは塩昆布と調味料を加えて揉み
1時間以上置いたら完成♡
ポリ袋を使うんで洗い物が出ない上
冷蔵庫でも場所を取らないのが嬉しい!!
ちなみに、ポイントってほどでもないのですが...
調味料を揉み込む際は”やさしく”が基本!
力を入れちゃうと、塩昆布が粉々になって
見た目が残念になるのでご注意くださいね♪
(試作中になった人←笑)
えのきのうま塩ナムル

調理時間:5min
冷蔵保存:2〜3日
包丁不要!食材1つ!
レンジでできるやみつき副菜です。
今回使用した食材は”えのき”。
これを耐熱容器に入れて
塩・にんにく・ごま油をふってレンジでチン。
しんなりしたら
かつお節・しょうゆ・ごまを加えて混ぜ合わせるだけ♪
超簡単でシンプルな味付けだけど
旨味がたっぷりで、ボウルごと抱えて食べる勢い!
【主食】
切り干し大根とひき肉の和風キーマカレー

調理時間:10min
玉ねぎのみじん切りが面倒な方にオススメの
和風キーマカレー。
玉ねぎの代わりに
切り干し大根を加えることで
味に深みと甘みが加わり、感動の仕上がりに!
また、切り干し大根から出るうま味と
「ヤマサ昆布つゆ」のうま味が合わさって
いつものカレーに奥行きがでます。
甘めに仕上がるので
お子様もおいしく
召し上がっていただけると思いますよ♪
【スープ】
生姜たっぷり♡
豚こまと白菜の中華風春雨スープ

調理時間:10min
使う食材は、豚こま・白菜・春雨。
これらをお鍋に重ねて
あとは火にかけるだけ♪
春雨は、事前に戻す必要はなく
煮ながら戻すので味がしみしみに♡
ポイントは、豚こまの下味!
ちょっと手間なのですが
豚こまにしっかり下味を揉み込むことで
柔らかく仕上がる上、旨味もマシマシに♪
豆苗の坦々風春雨スープ

調理時間:5min
今回使った食材は
春雨・豆苗・ツナ缶。
どれも包丁いらずのお手軽さ!
また、豆苗を加えることで
栄養価や彩りがアップするだけだけでなく
春雨の量を減らせるので、とってもヘルシーですよ♪
忙しい朝や、夜遅くの夜食にもどうぞ!
【スープジャー】
白菜とベーコンの豆乳スープ

調理時間:5min
ちぎった白菜とベーコンを
スープジャーに入れてお湯で温め
あとは、お湯を捨てて
サッと煮立てた豆乳スープを注ぐだけ。
たったこれだけだけど
満足感抜群のスープが完成。
白菜だけだと、どうしても淡白なのですが
ここに豆乳を加えることで
腹持ちが一気にアップ!
身体もポカポカ温まりますよ♡
【スイーツ】
ホットケーキミックスdeチョコマフィン

調理時間:35min
使う材料は、板チョコ・ホットケーキミックス
卵・バター・牛乳・砂糖。
これらをグルグルーっと混ぜてマフィン型に流し込み
あとはオーブンで25分ほど焼くだけ。
見た目、すっごいブサイクで
なんじゃこりゃって感じですが
めちゃめちゃ美味しいです!
まぁ、材料を見る限り
まずくなる要素はないんですが...笑
バレンタインにもオススメ♪
『オーブン不要の簡単スイーツ6選』

インスタのフォロワーさんから
オーブンを使わないものを...と
ご要望をいただきましたので
今回は、オーブン不要の
超簡単スイーツをご紹介致します♪
チョコ系のスイーツから
作り置きができるものまであるので
ぜひぜひ、バレンタインにも
お役立てくださいねー!
帰りが遅くなった日にも♪
お豆腐を使った”ボリューム満足おかず10選”

帰りが遅くなった日や
ダイエット中にもオススメの
”お豆腐”を使ったボリューム満点おかず
10個お届けいたします♪
どれも、とっても簡単で
オススメのものばかり♡
特に、蒸し焼き肉豆腐シリーズ?は
めちゃめちゃオススメ!!
豆腐の水分だけで蒸し上げるんですが
これが旨味が凝縮されるのなんのって!!
お豆腐がもっと好きになる...♡
そんな一品ですので
ぜひぜひチェックしてみてくださいね(*´▽`*)
忙しい日も時短でラクラク調理♪
『下味冷凍ができるおかず10選』

下味冷凍可能なレシピを
10個集めてみました♡
下味冷凍に関しては
私もまだまだ勉強不足でして...
皆様のお役に立てるよう
しっかり勉強して
新しいレシピもアップできたらな...
と思っております^^♪
おうち居酒屋開店♪お酒にぴったり♪
”絶品おつまみレシピ10選”←普段ごはんやお弁当にも使えます♪

仕事で疲れて帰った時
パパッと作れる
簡単おつまみ系があると嬉しいですよね♪
特に旦那さまが晩酌するご家庭は
毎回、おつまみにも悩みますよね...。
そこで、今回は
お酒がすすむ簡単おつまみを10個
お届けします。
もちろん、お酒を飲まない方も
普段のおかずやお弁当おかずとして活用頂けますので
ぜひ、チェックしてみてくださいね♪
週末はおうち居酒屋!やみつき必須の
”絶品おつまみレシピ10選〜part2〜”
←普段ごはんやお弁当にも♪

居酒屋風のおつまみを
集めさせて頂きました♪
どれもとっても簡単で
お酒がすすむものばかり!
いや、ごはんもすすむ!
お酒を飲まない方は
お弁当や普段ごはんにも活用できるんで
気になるレシピがありましたら
ぜひ、チェックしてみてくださいね!
大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
以上
H31.2/10〜2/16までの
レシピまとめでした♪
ぜひぜひ週末の作り置きや
来週の献立などに
お役立てくださいね( ´艸`)

LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。
@wpc6383eで検索するか
レシピはNadiaにも
投稿しております♪

料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ
フォローして頂けると
励みになります♡
お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。
⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp
書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです
⬇︎
☆☆☆
レシピまとめでした♪
ぜひぜひ週末の作り置きや
来週の献立などに
お役立てくださいね( ´艸`)

毎日更新中!
(コメント受付不可)LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) コメントなどは
こちらにお願いします。

レシピはNadiaにも
投稿しております♪

料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ
フォローして頂けると
励みになります♡

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。
⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです
⬇︎
☆☆☆

最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡