

身体ポカポカ!
しょうが入りの味噌スープ!
今回は、お鍋で作っていますが
具材を工夫すれば(長ねぎなど火が通りやすいもの)
お椀ひとつ!お湯を注ぐだけでも作れます♪
私が時間がない時に作っているのが
お椀に、味噌・和風だしの素・かつお節・長ねぎを入れて
お湯を注ぐというもの!
こちらもレシピにするまではないのですが
激しくオススメです!!
また、夏場など食欲がなくなる季節は
(特にお味噌汁とか飲みたくなくなる)
スープにカレー粉とみりんを小さじ1ずつ足すと
スパイシーになってグーンと食べやすくなりますよ♪
カレーと味噌は相性がいいので
こちらも機会がありましたら、お試しくださいね!
ちなみに余談ですが
お野菜が半端に残った時は
冷凍しておくと便利です!!

こんな感じで、野菜を切って
ミックスして冷凍しておけば
あとはスープに加えるだけ。
冷凍したお野菜は
食感が失われる&水分が出やすいので
スープの具材にするのがオススメです。
これは、キャベツ・にんじん・油あげ。
あれば、きのこを加えても美味しいです。
また、油あげをベーコンに変えて
コンソメスープにしても♪
そして、うちで人気の
味噌汁ミックスはこちら!

長ネギ・きのこ(今回はしいたけ)・油あげ。
これに、お豆腐やワカメを加えて
作ることが多いです。
やってる人も多いと思うのですが
一応のご紹介でした♪

『その他のスープレシピ』を5つ
ご紹介させて頂いております♪
こちらも合わせて
ご活用くださいませ!


《キャベツとお揚げの味噌ジンジャースープ》
調理時間:7min











大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
ぜひ、ご活用くださいね!
⬇︎⬇︎⬇︎
厚揚げと小松菜と舞茸のごま味噌スープ

厚揚げと大根とにんじんの味噌スープ

身体が芯から温まる♪
『崩し豆腐とトロトロ長ねぎのとろみ生姜スープ』

お鍋で3分♪身体ポカポカ♪
『もやしのうま辛♡スタミナ味噌スープ』

包丁いらず♪胃腸にもお財布にもやさしい♪
『鶏ひき肉ともやしのかき玉スープ』


毎日更新中!
(コメント受付不可)LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) コメントなどは
こちらにお願いします。
Twitterでは
140文字でレシピを
呟いております♪

レシピはNadiaにも
投稿しております♪

料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ
フォローして頂けると
励みになります♡

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。
⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです
⬇︎
☆☆☆

自己紹介♪


最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡