にんじんの大量消費や
お弁当の彩りに超オススメ!
にんじんだけを使った
やみつきナムル♪
作り方は、とーっても簡単で
にんじんを千切りにして塩もみし
あとは、塩昆布と調味料を加えるだけ。
たったこれだけだけど
にんじんがめちゃめちゃ美味しいーっ!
1本なんて
一人でペロッと食べれる勢いです!!
ポイントは、またまた”しょうゆ”。笑
塩昆布だけでも美味しいんだけど
にんじん自体が甘いんで
(そして塩昆布も甘さがあるので...)
しょうゆで味をしめると
いつもの塩昆布和えが
そしていつものナムルが
グンとランクアップします(*´▽`*)
とっても簡単で
めちゃめちゃオススメなんで
機会がありましたらぜひ〜!!
ちなみに、こちらの副菜は
和洋中何にでも合わせやすいので
ぜひ、食卓が茶色とか緑だらけになりそうな時
お役立ていただけると嬉しいです♪
ブログの最後には
『その他のにんじんレシピ』を5つ
ご紹介させて頂いております♪
こちらも合わせて
ご活用くださいませ(*´▽`*)
お弁当の彩りに超オススメ!
にんじんだけを使った
やみつきナムル♪
作り方は、とーっても簡単で
にんじんを千切りにして塩もみし
あとは、塩昆布と調味料を加えるだけ。
たったこれだけだけど
にんじんがめちゃめちゃ美味しいーっ!
1本なんて
一人でペロッと食べれる勢いです!!
ポイントは、またまた”しょうゆ”。笑
塩昆布だけでも美味しいんだけど
にんじん自体が甘いんで
(そして塩昆布も甘さがあるので...)
しょうゆで味をしめると
いつもの塩昆布和えが
そしていつものナムルが
グンとランクアップします(*´▽`*)
とっても簡単で
めちゃめちゃオススメなんで
機会がありましたらぜひ〜!!
ちなみに、こちらの副菜は
和洋中何にでも合わせやすいので
ぜひ、食卓が茶色とか緑だらけになりそうな時
お役立ていただけると嬉しいです♪
ブログの最後には
『その他のにんじんレシピ』を5つ
ご紹介させて頂いております♪
こちらも合わせて
ご活用くださいませ(*´▽`*)
《やみつき♡にんじんの塩昆布ナムル》
調理時間:5min(置く時間を除く)
冷蔵保存:3〜4日
冷凍保存:30日
塩ひとつまみとは、親指・人差し指・中指でつまんだ量です(約1g)。
塩昆布大さじ1は、約5gです。
ごま油は減らしてもOK!にんにくも苦手な方やお弁当に入れられる際は、省いてOKです!
使用した調味料はコチラです。
大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
こちら、Nadiaさんにも
レシピアップしております。
Comment
にんじんの大量消費やお弁当の彩りに超オススメ!にんじんだけを使ったやみつきナムル♪ 作り方は、とーっても簡単で、にんじんを千切りにして塩もみし、あとは、塩昆布と調味料を加えるだけ。たったこれだけだけど、にんじんがめちゃめちゃ美味しいーっ!1本なんて、一人でペロッと食べれる勢いです!!
レシピの印刷やお気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。
★Nadiaさんの無料公式アプリは
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索
ぜひ、ご活用くださいね!
⬇︎⬇︎⬇︎
人参とベーコンのバターコンソメスープ
ちくわとにんじんのうま塩きんぴら
にんじんのやみつき♡ツナごま和え
人参1本なんてペロリ♡抱えて食べたい♡
『人参とふわふわ卵のしりしり』
ツナ入り♡キャロットラペ
毎日更新中!
(コメント受付不可)LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) コメントなどは
こちらにお願いします。
Twitterでは
140文字でレシピを
呟いております♪
レシピはNadiaにも
投稿しております♪
料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ
フォローして頂けると
励みになります♡
お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。
⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp
書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです
⬇︎
☆☆☆
自己紹介♪
最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡
今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!