IMG_3096
▶︎レシピ検索はこちら◀︎

 ※検索方法は
こちら
ご参照くださいませ。 

002

またまた
インスタのフォロワーさんからの
リクエストです。

お子様が食べ盛り?で
ボリュームのあるものでないと
満足してくれないとのこと。

そこで、ボリュームもありつつ
お野菜も摂れるレシピを...と
リクエストを頂きましたので
私なりにまとめてみました♪

やっぱり大切な家族だから
お肉だけではなく
お野菜もたくさん食べて欲しいですよね!

このレシピ達が
少しでもお役に立てますように...! 


特製うまだれ♡鶏れんこん
4585d492-s-3

相性抜群の”鶏肉”と”れんこん”を使った
ご飯もお酒もすすむ一品!

鶏肉にれんこんときたら
甘酢炒め・甘辛炒め・バター醤油と
色々な味付けがありますよね( ´艸`)

でも、毎回毎回
このローテーションじゃ飽きてきた!

ちょっと違う味付けも
試してみたい!って方にオススメなのが
今回のレシピ♪

いつもの甘辛味から甘みを減らし
甘酢炒めの酸味をプラス。

そして、バター醤油のバターをプラスして
出来上がったのが、このうまだれ炒め。

甘酢炒めと甘辛炒めと
バター醤油のいいとこどりなんですが
なんていうか、このたれ...
めっちゃクセになるんです。

これに、鶏肉の旨味が加われば
もうれんこんもモリモリ!

ご飯もモリモリ!

お酒もモリモリ!


カリカリ♡甘辛鶏ごぼう
8770c874-s

鶏肉とごぼうをフライパンで揚げ焼きして
あとは、しょうゆ・砂糖・酢で作ったタレを絡めるだけ。

コンビニのものは
ザ・甘辛って感じだったんですが
ちょっと私にはくどかったので
酢をきかせて、後味をサッパリさせました♪

これが、めちゃめちゃ美味しくて...!

揚げ焼きしたごぼうも甘くなるので
すっごく食べやすくなりますよ♡


野菜高騰時の救世主♪重ねて蒸すだけ♪
『豚バラともやしのガーリックペッパー蒸し』

d56ed2f8-s

フライパンに豚バラともやしを重ねて
あとは、蓋をして7分ほど蒸し焼きにするだけ。

余分な水分は加えないので
素材の旨みがギュギュッ♪

また、お肉も柔らかく
仕上がりますよ〜。

簡単だけど美味しくて
男子もお子様も喜ぶ一品です♡ 


重ねて放置で完成♪ご飯もお酒もすすむ♪
『豚バラと白菜の塩だれ蒸し』

9c47cc98-s

豚バラと白菜を
フライパンに重ねて
10分蒸し煮するだけ。

豚バラの旨味を吸った白菜は
最高のごちそうに♡

シンプルな塩だれ味ですので
味変も楽しめて
食べ飽きないのも大きなポイントです♪ 
 

混ぜて焼くだけ♪ビールがすすむ♪
『もやしとひき肉のチーズチヂミ』

bc2a77db-s

もやし・豚ひき肉・チーズ
そして粉類を入れて混ぜ混ぜ〜

あとはフライパンで焼くだけ!

包丁いらずでできる上
10分もあれば完成するので
バタバタ忙しい日にも最適♪

しかも、もやしなのに
かなり食べ応えがあり
男子もお子様も喜ぶ一品ですよ( ´艸`) 

しかも、卵も水も不要!

もやしの水分を利用するので
事前にもやしを茹でたりする手間もいりません♡

96020667-s

ご飯もお酒もすすむ"ニラ玉"レシピを
ご紹介させて頂いております♪ 

しかも、今回のニラ玉は
ただのニラ玉じゃないんです!!

はるさめを入れてカサ増ししているので
お財布にもやさしい♪

しかも、はるさめは
別茹で不要!!

調味料と一緒に煮込むので
味がしみしみで満足感アップ♪

ご飯やお酒との相性も抜群ですよー!
 

豚玉もやしの中華あんかけ
b51e0e0f-s

豚バラともやしをフライパンで炒め
溶き卵を加えて焼き付けます。

あとは、器に盛って
中華あんをかけるだけ♪

イメージはご飯のない天津飯。

あんは、関東風の甘酢あんではなく
関西風のしょうゆベースの甘辛あん。


卵ともやしがメインなのに
これがまた美味しくて...!!

ご飯抜きバージョンだけど
ご飯にのせて食べても美味しいです♡笑 


重ねて放置♪包丁もまな板も不要♪
『豚バラ白菜とはるさめの上海風とろみ煮』

33a7b063-s

バタバタ忙しい日や
何も考えたくない日に最適♪

フライパンに材料を重ねて
10分煮るだけで完成する
超簡単激うまおかず。

はるさめの事前戻しも不要で
煮ながら戻すので
煮汁を吸って、さらにうまうまに♡

食欲がない日や
夜遅い日の一品としても
大活躍間違いなしです♪


夏野菜のカラフルチーズタッカルビ
8137edfe-s

話題のチーズタッカルビを
鶏肉×ピーマン×トマトで夏バージョンに。

濃厚なんだけど
トマトが入ることで後味さっぱり!

見た目もカラフルで
食欲をそそります♡

作り方も、もちろん簡単で
鶏肉に下味を揉み込んで
ピーマンとトマトと炒め
あとはチーズを乗せて焼くだけ。 

味付けも焼肉のタレがベースなので
とーっても簡単!


重ねて放置でOK♪ご飯がモリモリすすむ♪
『豚こまとれんこんのスタミナ♡味噌照り焼き』

5ccff2ef-s

お安い”豚こま”と”れんこん”を使った
ご飯がモリモリすすむ
スタミナ系味噌炒め。

フライパンに重ねて
あとは放置でOKなので
とーってもラク!

れんこんのシャキシャキ食感もまた
クセになりますよー( ´艸`) 


大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
 


以上
ボリューム満点楽チンおかず10選の
ご紹介でした♡


この記事が少しでもお役に立てれば
嬉しいです!!

002

毎日更新中!
  
(コメント受付不可
LINE@でも更新情報が受け取れます。
@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) 

コメントなどは
こちらにお願いします。




002 

レシピはNadiaにも
投稿しております♪
Nadia|Yuu
料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ


フォローして頂けると
励みになります♡

002 

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。

⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

002 

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです 

⬇︎
☆☆☆
002  

最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡