以前ご紹介した
カニカマとお揚げの炊き込みご飯♡
たくさんの方が作ってくださり
本当に本当に嬉しかったです!!
ということで、今回は
こちらのアレンジバージョンをご紹介♡
使う食材は、カニカマ・トマト・しめじ。
(カニカマは、一正蒲鉾さんの
オホーツクを使用しました♪)
これらを炊飯器に入れて
ポチッとスイッチを押すだけ。
動物性の食材が入ってないんで
ちょっと不安になりますが
カニカマとトマトときのこから
旨味がた〜っぷり出るんで
想像以上の美味しさに驚きます。
また、じっくり加熱されたトマトは甘く
これならトマト嫌いな方にも
召し上がっていただけると思いますよ♡
ちなみに...実はこれ
アレンジレシピが超おすすめなんです!
余ったご飯に水を注いで加熱し
最後にチーズを入れれば
トマトチーズリゾットに!!
もう、これが食べたいがために
この炊き込みご飯を作りたいくらい♡笑
めちゃめちゃオススメで
彩りも綺麗なんで、機会がありましたらぜひ〜!!
ブログの最後には
『オススメのサイドメニュー』を5つ
ご紹介させていただいております♪
こちらも合わせて
ご活用くださいませ!
カニカマとお揚げの炊き込みご飯♡
たくさんの方が作ってくださり
本当に本当に嬉しかったです!!
ということで、今回は
こちらのアレンジバージョンをご紹介♡
使う食材は、カニカマ・トマト・しめじ。
(カニカマは、一正蒲鉾さんの
オホーツクを使用しました♪)
これらを炊飯器に入れて
ポチッとスイッチを押すだけ。
動物性の食材が入ってないんで
ちょっと不安になりますが
カニカマとトマトときのこから
旨味がた〜っぷり出るんで
想像以上の美味しさに驚きます。
また、じっくり加熱されたトマトは甘く
これならトマト嫌いな方にも
召し上がっていただけると思いますよ♡
ちなみに...実はこれ
アレンジレシピが超おすすめなんです!
余ったご飯に水を注いで加熱し
最後にチーズを入れれば
トマトチーズリゾットに!!
もう、これが食べたいがために
この炊き込みご飯を作りたいくらい♡笑
めちゃめちゃオススメで
彩りも綺麗なんで、機会がありましたらぜひ〜!!
ブログの最後には
『オススメのサイドメニュー』を5つ
ご紹介させていただいております♪
こちらも合わせて
ご活用くださいませ!
《トマトとカニカマの洋風炊き込みご飯》
調理時間:5min(炊飯時間を除く)
冷凍保存:30日
残ったご飯はお鍋に入れ
水をひたひたに注ぎます。
(ご飯が隠れない程度に♪)
ご飯をほぐしながら中火にかけ
とろみがついてきたら、ピザ用チーズを適量イン!
チーズが溶けたら黒胡椒をふる。
これで、チーズリゾットの出来上がり♡
実は、炊き込みご飯より
このリゾットが食べたくて作ってる。笑
水をひたひたに注ぎます。
(ご飯が隠れない程度に♪)
ご飯をほぐしながら中火にかけ
とろみがついてきたら、ピザ用チーズを適量イン!
チーズが溶けたら黒胡椒をふる。
これで、チーズリゾットの出来上がり♡
実は、炊き込みご飯より
このリゾットが食べたくて作ってる。笑
しめじは、他のお好きなきのこに変えてOKです。また、余るのが嫌な方は、全量入れてもOK!
トマトやきのこから水分が出るので、水は少なめに加えてください。
コンソメは小さじ1だと薄味に、小さじ2だとしっかり目に仕上がります。(おにぎりにしたりと冷まして食べる場合は小さじ1でも十分美味しいです!ただ、温かいうちに食べるのでしたら、小さじ2ぐらいあった方が、味はしっかり感じられます)
コンソメを和風だしの素に、にんにくを生姜に変えて和風仕上げにしても美味しいです!
一正蒲鉾さんのオホーツクを使用しました。
『オホーツク、うちの近所ではどこに売ってる?』などのお問い合わせはこちらまで。
使用した調味料はコチラです。
大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
こちら、Nadiaさんにも
レシピアップしております。
トマトとカニカマの洋風炊き込みご飯【#簡単#時短#節約】
使う食材は、カニカマ・トマト・しめじ。これらを炊飯器に入れて、ポチッとスイッチを押すだけ。 動物性の食材が入ってないんでちょっと不安になりますが、カニカマとトマトときのこから旨味がた〜っぷり出るんで、想像以上の美味しさに驚きます。 また、じっくり加熱されたトマトは甘く、これならトマト嫌いな方にも召し上がっていただけると思いますよ♡ ちなみに...実はこれ。アレンジレシピが超おすすめなんです!余ったご飯に水を注いで加熱し、最後にチーズを入れればトマトチーズリゾットに!! もう、これが食べたいがために、この炊き込みご飯を作りたいくらい♡笑
レシピの印刷やお気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。
★Nadiaさんの無料公式アプリは
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索
炊き込みご飯のときは
具沢山スープを添えるのがオススメ!
思い切って
2品献立にしてしまうものいいし
これにあと一品
焼いたお魚やお豆腐料理
または副菜を添えても♪
具沢山スープを添えるのがオススメ!
思い切って
2品献立にしてしまうものいいし
これにあと一品
焼いたお魚やお豆腐料理
または副菜を添えても♪
⬇︎⬇︎⬇︎
全部入れて煮るだけ3分♪胃腸にやさしい♪
『豆腐とひき肉の具沢山♡おかずスープ』
豚ひき肉と小松菜のチゲ風おかずスープ
豆腐とひき肉のうま辛♡スタミナ味噌スープ
豚バラもやしのスタミナ♡ごま味噌スープ
もやしとちぎり豚団子のうま辛♡
ごま味噌スープ
毎日更新中!
(コメント受付不可)LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) コメントなどは
こちらにお願いします。
Twitterでは
140文字でレシピを
呟いております♪
レシピはNadiaにも
投稿しております♪
料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ
フォローして頂けると
励みになります♡
お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。
⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp
書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです
⬇︎
☆☆☆
自己紹介♪
最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡
今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!