栄養満点!
レンジでできるお手軽常備菜♡
見た目は、めちゃめちゃ地味だけど
こういうのが一番好き!!
福岡太宰府には『梅の実ひじき』って
有名なご飯のお供があるんだけど
これ、本当に危険。
甘辛に煮たひじきに
梅の酸味がプラスされ
これだけで、ご飯がモリモリいける。
しかも、ひじきがたっぷり食べれるってところが
すごく気に入ってる♡
でも、なかなか買えないし
手作りの方が、コスパも良くて
体にもいいかなってことで
色々試行錯誤して作ったのがこちら。
カリカリ梅はあまり手に入らないので
今回は、家にもありそうな梅で代用。
あとは、より栄養をアップさせたくて
ちりめんじゃことかかつお節もプラス♪
作り方は、めちゃめちゃ簡単!
耐熱容器に
戻したひじきと調味料を入れレンジでチン。
あとは、かつお節と
ごまを加えたら出来上がり♪
たったこれだだけだけど
ご飯が無限にすすむっ!!
ご飯に混ぜておにぎりにして美味しいんで
お弁当や運動会の一品にも最適。
しかも、これ1品で栄養満点なんで
バタバタ忙しい朝にもオススメですよ〜♪
ちなみに...
梅なし・じゃこなしバージョンも
レシピを出しておりますので
ぜひ、ポイント欄を参考にしてみてくださいね!
また、レンジが苦手な方にも
フライパンバージョン...ご用意しております♡笑
とにかくめちゃめちゃ簡単で
栄養も旨味もたーーーーっぷり♡
最近、外食が多くて栄養が偏りがち...とか
家族に栄養のあるもの食べさせたい...とか
ひじきの煮物
家族が全然食べてくれなくてお手上げです...とか
ひじき...戻したらこんなに増えるなんて聞いてません!!
なんて時に(笑)、ぜひぜひお試しくださいね♪
ブログの最後には
『その他のひじきレシピ』を5つ
ご紹介させていただいております♪
こちらも合わせて
ご活用くださいませ!
レンジでできるお手軽常備菜♡
見た目は、めちゃめちゃ地味だけど
こういうのが一番好き!!
福岡太宰府には『梅の実ひじき』って
有名なご飯のお供があるんだけど
これ、本当に危険。
甘辛に煮たひじきに
梅の酸味がプラスされ
これだけで、ご飯がモリモリいける。
しかも、ひじきがたっぷり食べれるってところが
すごく気に入ってる♡
でも、なかなか買えないし
手作りの方が、コスパも良くて
体にもいいかなってことで
色々試行錯誤して作ったのがこちら。
カリカリ梅はあまり手に入らないので
今回は、家にもありそうな梅で代用。
あとは、より栄養をアップさせたくて
ちりめんじゃことかかつお節もプラス♪
作り方は、めちゃめちゃ簡単!
耐熱容器に
戻したひじきと調味料を入れレンジでチン。
あとは、かつお節と
ごまを加えたら出来上がり♪
たったこれだだけだけど
ご飯が無限にすすむっ!!
ご飯に混ぜておにぎりにして美味しいんで
お弁当や運動会の一品にも最適。
しかも、これ1品で栄養満点なんで
バタバタ忙しい朝にもオススメですよ〜♪
ちなみに...
梅なし・じゃこなしバージョンも
レシピを出しておりますので
ぜひ、ポイント欄を参考にしてみてくださいね!
また、レンジが苦手な方にも
フライパンバージョン...ご用意しております♡笑
とにかくめちゃめちゃ簡単で
栄養も旨味もたーーーーっぷり♡
最近、外食が多くて栄養が偏りがち...とか
家族に栄養のあるもの食べさせたい...とか
ひじきの煮物
家族が全然食べてくれなくてお手上げです...とか
ひじき...戻したらこんなに増えるなんて聞いてません!!
なんて時に(笑)、ぜひぜひお試しくださいね♪
ブログの最後には
『その他のひじきレシピ』を5つ
ご紹介させていただいております♪
こちらも合わせて
ご活用くださいませ!
《梅じゃこひじき〜無限ひじき〜》
調理時間:7min(戻す時間を除く)
冷蔵保存:6〜7日
冷凍保存:30日
材料(出来上がり総量100g)
芽ひじき(乾燥)...10g ※戻したひじき80gでも代用可
ちりめんじゃこ...10g ※しらすでも代用可
梅干し...1個 ※梅肉ペースト大さじ1で代用可
a しょうゆ、みりん、砂糖...各大さじ1/2
b かつお節...1袋(2.5g)
b いり白ごま...大さじ1
ちりめんじゃこ...10g ※しらすでも代用可
梅干し...1個 ※梅肉ペースト大さじ1で代用可
a しょうゆ、みりん、砂糖...各大さじ1/2
b かつお節...1袋(2.5g)
b いり白ごま...大さじ1
戻したひじき80gでも代用可能。
ちりめんじゃこは、しらすでも代用可能。
梅干しは、昔ながらの酸っぱい梅干しを使用しています。(甘さのある梅干しを使用される場合は、砂糖の量を減らしてください)
梅干しは、梅肉ペースト大さじ1で代用可能。(梅肉ペーストを使えば包丁いらず♪)
レンジで加熱途中、パチっパチっと音がすることがありますが大丈夫です(笑)
梅は風味を生かすため、半量ずつ加えました。面倒な方は最初に全部入れてもOKです。
梅干しが苦手という方は、省いてもOKです。その場合、aの調味料を[しょうゆ、みりん各大さじ1・砂糖小さじ1]に変更し、加熱時間を[6分]に変更ください。
ちりめんじゃこが苦手という方は、省いてもOKです。その場合、aの調味料に[塩少々]をプラスしてください。(加熱時間はそのまま)
梅もじゃこも苦手という方は、省いてもOKです。その場合、aの調味料を[しょうゆ、みりん各大さじ1・砂糖小さじ1・塩少々]に変更し、加熱時間を[6分]に変更ください。
かつお節・ごまも苦手であれば、省いてOKです。
冷凍保存していたものは、冷蔵庫に移して自然解凍してからお召し上がりください♪
電子レンジ500wの方は、6分。
電子レンジ700wの方は、4分。
使用した調味料はコチラです。
大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
こちら、Nadiaさんにも
レシピアップしております。
梅じゃこひじき〜無限ひじき〜【#作り置き#レンジ#ふりかけ】
栄養満点!レンジでできるお手軽常備菜♡ 甘辛に煮たひじきに梅の酸味がプラスされ、これだけでご飯がモリモリいける。しかも、ひじきがたっぷり食べれるってところが、すごく気に入ってる♡ 作り方は、めちゃめちゃ簡単!耐熱容器に、戻したひじきと調味料を入れレンジでチン。あとは、かつお節とごまを加えたら出来上がり♪ たったこれだだけだけど、ご飯が無限にすすむっ!!ご飯に混ぜておにぎりにして美味しいんで、お弁当や運動会の一品にも最適。 しかも、これ1品で栄養満点なんで、バタバタ忙しい朝にもオススメですよ〜♪
レシピの印刷やお気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。
★Nadiaさんの無料公式アプリは
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索
ぜひ、ご活用くださいね!
⬇︎⬇︎⬇︎
お豆腐とひじきの無水煮
小松菜とひじきのごまツナ炒め
キャベツとひじきの和風コールスロー
栄養満点♡切り干し大根と
ひじきのごまマヨサラダ
栄養満点!鉄分強化に♪
『ほうれん草とひじきのごまマヨサラダ』
毎日更新中!
(コメント受付不可)LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) コメントなどは
こちらにお願いします。
Twitterでは
140文字でレシピを
呟いております♪
レシピはNadiaにも
投稿しております♪
料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ
フォローして頂けると
励みになります♡
お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。
⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp
書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです
⬇︎
☆☆☆
自己紹介♪
最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡
今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!