チキンパエリア7
▶︎レシピ検索はこちら◀︎

 ※検索方法は
こちら
ご参照くださいませ。 

002

0001

全172品(144ページ)と献立例
黄金比率の万能だれやコラムが充実

7月10日発売で
Amazon楽天・書店にて
予約開始しております


電子書籍のご予約は
こちら

 
レシピ本の詳細及び
プレゼントキャンペーンについては
こちらをご覧ください♪

⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

★★★

002

お弁当や夏休みのランチにも!
(気が早い。笑)

炊飯器で作るチキンパエリア♪

作り方は、とーっても簡単で
鶏肉・ベーコン・パプリカ・ピーマンを
フライパンで焼いたら

お米や調味料と一緒に炊飯器に入れ
あとはスイッチを押すだけ♡

パエリアといえば、フライパンで作るのが一般的ですが
炊飯器で作れば、火加減など気にせず放置でOK!

また、水分量を調整すれば
パエリア特有のパラパラご飯に仕上がりますし
お焦げだってちゃんとできちゃいます♡ 

ちょっと具材が多いですが
パプリカを玉ねぎに変えたり
ピーマンやトマトを省いたりと
色々とアレンジ可能!

(にんにくってレシピに書いてますが
私は入れませんでした。笑) 

とにかくめちゃめちゃ簡単で見栄えもよく
作り置きや冷凍保存もできちゃうんで
機会がありましたら、ぜひ〜♪ 



ちなみに、7/10発売の新刊では

『炊き込みご飯を3合/4合にする時の作り方』
『炊き込みご飯の献立』

についても掲載しております♪

普段、皆様が料理をする時につまづきそうな点を
なるべくフォローできるように...!

そんな思いを込めて
担当編集さんをはじめ
たくさんの方々の協力を得て作り上げました!

今日から7月...。

今月には書店さんに並ぶのかと思うと
緊張で卒倒しそうですが(笑)
みなさまの生活が少しでもラクになりますように...

そして、イライラが減って
穏やかな時間がたくさん訪れますように...

そんな願いを込めて
書店さんに送り出したいと思います。

ご予約もありがたいことに
たくさん頂いております( ;  ; )

まだ中身も見ていない段階で
大切なお金を使って頂いたこと
本当に感謝しております。

これからもお役に立てるよう
私らしいレシピを
たくさん発信していきたいと思います。


ちなみに...なのですが...
今ならAmazonさんでご予約いただくと
シークレットレシピカードがついてきます。
告知.001

また、日頃の感謝を込めて
私からもプレゼントキャンペーンを実施しておりますので
ご興味がございましたら、ご検討いただけますと嬉しいです。

プレゼント(インスタ).001

皆様のお手元にお届けできるまで
あと10日...!!!

0001
Amazon楽天


ブログの最後には
『その他のパプリカ&主食レシピ』を5つ
ご紹介させていただいております♪

こちらも合わせて
ご活用くださいませ! 
  

チキンパエリア3

icon_recipe
《炊飯器deチキンパエリア》

調理時間:15min(炊飯時間を除く)
冷蔵保存:2〜3日
冷凍保存:30日 
 

材料(2合分)

鶏もも肉...1枚(300g)
ブロックベーコン...80gぐらい ※ウインナーでも
パプリカ(赤・黄)...各1/2個 ※赤1個、黄1個でも
ピーマン...1個 ※なければ省いてもOK
トマト...1個(150g) ※なければ省いてもOK
お米...2合

a コンソメ顆粒、ケチャップ...各大さじ1
a しょうゆ...小さじ1
a 塩...ひとつまみ
a にんにく(お好みで)...チューブ1〜2cm

塩・こしょう...少々
オリーブ油...大さじ1/2


作り方


1.鶏肉は一口サイズに切り塩・こしょうを揉み込む。ブロックベーコンは食べやすい大きさに切り、パプリカ・ピーマン・トマトは1〜1.5cmの角切りにする。お米は通常通り研いで水気を切る(1時間ほど浸水させると芯が残りません)。
IMG_5599

2.フライパンにオリーブ油を強めの中火で熱し、鶏肉・ブロックベーコン・パプリカ・ピーマンを入れる。時々上下を返しながら焼き色がつくまで焼く。(ある程度つけばOK!鶏肉は中が生でもOKです!)
IMG_5600
IMG_5601

3.炊飯器の内釜に【a】→お米の順に入れ、水を1.5合の目盛りまで注ぐ。2・トマトを乗せ、通常通り炊飯する。
IMG_5607
 
4.炊き上がったら、お好みで粗挽き黒胡椒適量(分量外)をふり、よく混ぜ合わせる。
IMG_5658

器に盛って
お召し上がりください♪ 

チキンパエリア1

POINT


お米の芯が残るって方は、お米を研いだあと綺麗な水に1時間ぐらい浸水させてから炊いてください!

具材を乗せたら混ぜずに炊いてください!芯が残る&ベチャベチャの原因になります。

ブロックベーコンは、ウインナーでも代用可能です(目安4〜5本)。どちらもなければ、省いてもOK!

パプリカは赤だけ、黄色だけでもOKです。あった方が彩りはよくなりますが、なければ省いても!(その場合、ピーマンを増量し、玉ねぎの角切りも1/2個ぐらい加えて♪)

ピーマンが苦手な方は、省いてもOKです。

トマトが苦手な方は、省いてもOKです。

パエリアっぽさを出すため(ご飯パラパラ&お焦げ)、水は通常より少なめで!(1.5合ぐらいでいいです!)

工程4の後に、冷蔵/冷凍保存が可能です。

温め直しは、レンジ(ラップなし)で♪(オートの温めモード使用)

冷凍していたものは、冷蔵庫に移して自然解凍してから温めてください。

ひとつまみとは、親指・人差し指・中指でつまんだ量です。

お肉や野菜は焼いた方が香ばしく見た目も良くなりますが、面倒な方は炊飯器に全部突っ込んで炊飯してもOKです。(工程2を省略。その場合、【a】にオリーブ油大さじ1/2を追加してください)

フライパンは、26cmのものを使用しました。

使用した調味料はコチラです。

使用した器はSTUDIO M'(スタジオM'/スタジオエム) プアルです。 


大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
 
 

こちら、Nadiaさんにも
レシピアップしております。
炊飯器deチキンパエリア【#冷凍保存#お弁当#炊飯器】
お弁当や夏休みのランチにも!(気が早い。笑) 炊飯器で作るチキンパエリア♪作り方は、とーっても簡単で、鶏肉・ベーコン・パプリカ・ピーマンをフライパンで焼いたら、お米と調味料と一緒に炊飯器に入れあとはスイッチを押すだけ♡ パエリアといえば、フライパンで作るのが一般的ですが、炊飯器で作れば火加減など気にせず放置でOK!また、水分量を調整すれば、パエリア特有のパラパラご飯に仕上がりますしお焦げだってちゃんとできちゃいます♡ ちょっと具材が多いですが、色々とアレンジも可能! とにかくめちゃめちゃ簡単で見栄えもよく、作り置きや冷凍保存もできちゃうんで機会がありましたら、ぜひ〜♪

レシピの印刷
お気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。 

★Nadiaさんの無料公式アプリ
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
      ⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索 



毎日更新中!
  
(コメント受付不可

LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。

@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) 

コメントなどは
こちらにお願いします。



Twitterでは
140文字でレシピを
呟いております♪


002 

レシピはNadiaにも
投稿しております♪
Nadia|Yuu
料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ


フォローして頂けると
励みになります♡

002 

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。

⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

002 

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです 

⬇︎
☆☆☆
002  

自己紹介♪
AH_bnr_YUU

002   

最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡

今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!