よだれそうめん2
▶︎レシピ検索はこちら◀︎

 ※検索方法は
こちら
ご参照くださいませ。 

002

0001

全172品(144ページ)と献立例
黄金比率の万能だれやコラムが充実

7月10日発売で
Amazon楽天・書店にて
予約開始しております


電子書籍のご予約は
こちら

 
レシピ本の詳細及び
プレゼントキャンペーンについては
こちらをご覧ください♪

⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

★★★

002

もうすぐ七夕ですね...!

ってわけでもないのですが
ずーっと頭の隅にあったアイデアを
やっとレシピにしてみました^^♪

夏になるとよく食べるのが
よだれ鶏なのですが
このタレ、絶対そうめんにも合うようね...ってことで 
よだれ鶏そうめん!!

作り方は、めちゃめちゃ簡単で
鶏ささ身をレンジでチンして蒸し鶏に。

あとは、蒸した時に出た汁でピリ辛のタレを作り
茹でたそうめんにぶっかけるだけ♪

たったこれだけだけど
ピリッと辛い刺激と爽やかな酸味で
そうめんがモリモリいける!!!

ちなみに、そうめんは
お鍋に加えたら火を止めて余熱で火を通せばOK♪

普通に茹でるよりガス代の節約になりますし
吹きこぼれもなければ、くっつくこともありません。


とにかくめちゃめちゃ簡単で
とーってもオススメですので
いつものそうめんに飽きたらどうぞ♡ 


そして、よくご質問をいただくのですが
7/10に発売になります新刊。

もちろん店頭でも販売されます!

関東甲信越~関西は7/10(水)。
 
中国・四国~九州~沖縄
東北~北海道では7/12(金)頃を予定。


私の手元にも
週末には見本誌が届く予定で...。

もう、ドッキドキです(泣) 

届いたら、動画とか載せますね♪


今回のレシピ本は
私にとって超大作!!

皆様からのご意見・ご要望
日頃いただく質問やコメントを参考に

『一つでも多くのレシピを
誰もが失敗なく作れるよう』

色々な仕掛けを施しております。

それは、代用食材や調味料だったり。

下味冷凍や冷凍おかず初心者の方には
冷凍のタイミングを明記したり
解凍・温め直しもしっかり解説。

調理のポイントや
味付けのリカバリー方法
余った野菜の活用法...

などなど情報が満載!!! 

皆様の生活が少しでもラクに楽しく
そして穏やかなものになりますように...
という願いを込めております♡ 


ちなみに...なのですが...
今ならAmazonさんでご予約いただくと
シークレットレシピカードがついてきます。
告知.001

また、日頃の感謝を込めて
私からもプレゼントキャンペーンを実施しておりますので
ご興味がございましたら、ご検討いただけますと嬉しいです。

プレゼント(インスタ).001

皆様のお手元にお届けできるまで
あと7日...!!!

0001
Amazon楽天


ブログの最後には
『その他のそうめんレシピ』を5つ
ご紹介させていただいております♪

こちらも合わせて
ご活用くださいませ! 
  

よだれそうめん3

icon_recipe
《よだれ鶏そうめん》

調理時間:10min
冷蔵保存:不可 
 

材料(1〜2人分)

そうめん...1束(100g)
鶏ささ身...2〜3本(150g)

a 酒...大さじ1
a 塩...少々

b 長ネギ(みじん切り)...1/2本
b しょうゆ、酢...各大さじ1.5
b いり白ごま、はちみつ、ごま油、ラー油...各小さじ2
b にんにく...チューブ1〜2cm

(お好みで)
青じその千切り、ミニトマト...各適量 


作り方


1.鍋(またはフライパン)にたっぷりの水を入れて強火にかける。沸騰したらそうめんを入れ、蓋をして火を止め2分おく。ザルにあげて冷水でしめる。
IMG_5376
IMG_5377

2.耐熱容器に、鶏ささ身を入れて【a】をふりふんわりラップをする。電子レンジ600wで約2分加熱し、庫内で3分蒸らす。
IMG_5370

3.2の鶏ささ身を手で裂き、容器に余った蒸し汁に【b】を加えて混ぜ合わせる。
IMG_5375

器にそうめんを盛り、お好みで
青じその千切りとミニトマトをトッピングする。 

3をかけ、よく混ぜてお召し上がりください。 

よだれそうめん4

POINT


鶏ささみは、鶏むね肉でも代用可能です。

鶏ささ身の筋は、お好みで♪

そうめんの代わりにうどんでも♪

はちみつは、砂糖でも代用可能です。

辛いのが苦手な方は、ラー油を減らすかごま油に変えても♪

にんにくは、省いてもOKです。

生のネギが苦手な方は、レンジで1分加熱してから加えてください。

青じそやミニトマトは、お好きなお野菜(水菜や普通のトマト、茹でたもやし、きゅうりなど)に変えてもOKです。

電子レンジ500wの方は、2分30秒。

電子レンジ700wの方は、1分40秒。

使用した調味料はコチラです。


大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
 
 

こちら、Nadiaさんにも
レシピアップしております。
よだれ鶏そうめん【#簡単#時短#レンジ#やみつき】
夏になるとよく食べるのがよだれ鶏なのですが、このタレ、絶対そうめんにも合うようね...ってことで、よだれ鶏そうめん!! 作り方はめちゃめちゃ簡単で、鶏ささ身をレンジでチンして蒸し鶏に。 あとは、蒸した時に出た汁でピリ辛のタレを作り、茹でたそうめんにぶっかけるだけ♪ たったこれだけだけど、ピリッと辛い刺激と爽やかな酸味でそうめんがモリモリいける!!! ちなみに、そうめんはお鍋に加えたら火を止めて余熱で火を通せばOK♪ 普通に茹でるよりガス代の節約になりますし、吹きこぼれもなければ、くっつくこともありません。

レシピの印刷
お気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。 

★Nadiaさんの無料公式アプリ
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
      ⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索 



毎日更新中!
  
(コメント受付不可

LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。

@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) 

コメントなどは
こちらにお願いします。



Twitterでは
140文字でレシピを
呟いております♪


002 

レシピはNadiaにも
投稿しております♪
Nadia|Yuu
料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ


フォローして頂けると
励みになります♡

002 

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。

⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

002 

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです 

⬇︎
☆☆☆
002  

自己紹介♪
AH_bnr_YUU

002   

最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡

今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!