IMG_4697
▶︎レシピ検索はこちら◀︎

 ※検索方法は
こちら
ご参照くださいませ。 

002

20190705154149-0001

全172品(144ページ)と献立例
黄金比率の万能だれやコラムが充実

Amazon楽天・書店で
購入できます。


電子書籍はこちら
 
レシピ本の詳細については
こちらをご覧ください♪

⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

★★★

002

レシピのご紹介の前に
みなさまへお礼とお詫びを...m(_ _)m

連日のたくさんのコメントやメッセージ
本当に本当にありがとうございます。

大変嬉しく、時にはウルっと泣きそうになりながら
読ませていただいております。

本来ならば、お一人お一人にお返事するべきところですが
仕事なども立て込んでおり
”いいね!”をお返事に変えさせて頂けると嬉しいです。 

どんなに忙しくても
『返事を返したい...』と思ってしまう...。

それほどに、みなさまのコメントやメッセージは温かく
本当にいい方ばかりだと感動しております。

『今日帰ったら届いてる!仕事頑張れます!』
『楽しみすぎて眠れませんでした!』
『初めてレシピ本を予約しました!』
『早く見たい!と思ってワクワクしたのは初めてです!』
『朝イチで本屋さんに行ってきましたー!』
『出してくれてありがとう!と感謝したくなる本』
『素敵なレシピ本のご出版ありがとうございます!』


いえいえ...。そんな...(泣)

こちらがお礼を言う立場なのに
『出版してくれてありがとうございます!』なんて...!

それもたくさんの方にそんな風に仰って頂けて
『出す決意をしてよかった...!』と思いました。

長くなるので詳細は書きませんが
私の中で、レシピ本を作るお仕事は
もう二度としないつもりでした。

その気持ちを変えてくれた担当編集さんをはじめ
出す勇気をくだっさったみなさまには
本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 


まるで自分のことのように...
そして、初めてのデートのように(笑)
ワクワクドキドキしてくれる姿が
何よりも嬉しいです! 

本当にありがとうございます!


では、長くなりましたが
レシピのご紹介の方に移りますね♪ 



暑い夏に嬉しい、さっぱり&スタミナおかず♪

作り方はとっても簡単で
豚肉とアスパラをフライパンでさっと茹でて
あとは器に盛って香味ダレをかけるだけ!

酸味のきいた香味だれが
アスパラの甘みを引き立てます!

茹でて切って盛るだけ...ととっても簡単なので
お子様と一緒に作っても楽しいですよ♪

IMG_4696

icon_recipe
《豚とアスパラの香味だれ》

調理時間:10min
冷蔵保存:不可
 

材料(2人分) 

豚バラ薄切り肉...150g
佐賀県産アスパラガス...1束(100g)
ゆで卵...1個

a
 長ネギ(みじん切り)...1/2本
a いり白ごま、しょうゆ、酢、ごま油...各大さじ1
a 砂糖...大さじ1/2
a しょうがチューブ...1〜2cm


作り方


1.佐賀県産アスパラガスは根元の固い部分をピーラーでむき、長さを半分に切る。
d96ae4bf6980eadf883a525f2e951feb

2.フライパン(または鍋)にたっぷりのお湯を沸騰させ、佐賀県産アスパラガスの半分に切った下部分を入れて30秒ほど茹でる。
IMG_4661

3.続いて穂先の方も加え2〜3分茹でてザルにあげ、斜め薄切りにする。
IMG_4662
IMG_4664

4.火を弱め(同じフライパン・同じお湯を使用)、豚バラ薄切り肉を数枚ずつ加えてしゃぶしゃぶし、色が変わったらザルにあげる。残りも同様に行う。
IMG_4663

5.器に3・4を盛り、半分に切ったゆで卵を添える。仕上げに、合わせた【a】をかける。 

IMG_4694

POINT


豚バラ薄切り肉は、豚ロースや豚こまでも代用可能です。
ゆで卵は、なければ省いても構いません。

生のネギが苦手な方は、レンジで1分加熱してから使用してください。

使用した調味料はコチラです。

使用した器はオルノ 手付きプレートです。 


大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
 
 

こちら、Nadiaさんにも
レシピアップしております。
豚とアスパラの香味だれ【#簡単#時短#節約#ヘルシー】
暑い夏に嬉しい、さっぱり&スタミナおかず♪ 作り方はとっても簡単で、豚肉とアスパラをフライパンでさっと茹でて、あとは器に盛って香味ダレをかけるだけ! 酸味のきいた香味だれが、アスパラの甘みを引き立てます! 茹でて切って盛るだけ...ととっても簡単なので、お子様と一緒に作っても楽しいですよ♪

レシピの印刷
お気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。 

★Nadiaさんの無料公式アプリ
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
      ⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索 


その他のアスパラレシピ


こちらのサイトでは
佐賀県産アスパラガスを使ったレシピを
多数公開中です( ´艸`)

こちらもぜひ
のぞいてみてくださいね! 

簡単!時短!料理の味方に万能食材
旬の佐賀県産アスパラガス特集
IMG_3985


002

毎日更新中!
  
(コメント受付不可

LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。

@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) 

コメントなどは
こちらにお願いします。



Twitterでは
140文字でレシピを
呟いております♪


002 

レシピはNadiaにも
投稿しております♪
Nadia|Yuu
料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ


フォローして頂けると
励みになります♡

002 

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。

⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

002 

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです 

⬇︎
☆☆☆
002  

自己紹介♪
AH_bnr_YUU

002   

最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡