
▶︎レシピ検索はこちら◀︎
おはようございます!
気づけばもう7月も中盤...。
来週から(?)
夏休みに突入するご家庭も
多いのではないでしょうか?
ということで、今日は
夏休みのお助けレシピとして
ほぼ10分でできるレシピを10個
集めてみました!
どれも、とっても簡単で
男子もお子様も喜ぶものばかり♪
夏休みは3食作るの
とっても大変ですよね...。
『あー、もう作るのしんどい!』
と思った時に
ご活用いただけますと幸いです。

使う食材は”豚薄切り肉”。
これを半分に折って衣をつけ
フライパンで揚げ焼きにするだけ♡
しかも、衣づけも面倒なことは一切なく
マヨ+薄力粉+水を混ぜたものにくぐらせて
あとはパン粉をまぶすだけ♪
こうすることで
お肉が柔らかく仕上がり
衣もサクサク食感に♪
これなら、不器用さんもズボラさんにも
そして食いしん坊さんも嬉しい( ´艸`)
フライパンで5分♪
『やわらか豚こまと豆苗のルーロー飯』

フライパンで豚肉を炒めたら
あとはタレを絡めるだけ。
バランスよく青菜も欲しかったので
コスパのいい豆苗を添えました。
こってり甘辛味で
ご飯がモリモリすすみますよー♪

休み明けでなかなかスイッチが入らない時や
夜帰りが遅くなった時でもラクラク作れる
「お手軽チャーハン」レシピ。
マヨネーズを絡ませたご飯と一緒に
包丁いらずの材料をレンジに入れて
チンするだけで完成です!
使う食材も、冷凍ご飯と鮭フレーク・
塩昆布・刻みネギ・ごまと
どれもコンビニでそろうものばかり。
5分もあればできて、うま味たっぷり!
これはやみつきになりますよ~。
絶品♡関西風肉うどん

フライパンで豚肉と玉ねぎを炒めて
甘辛ダレを絡め
あとは、お鍋でスープを作り
うどんも一緒に煮ながら解凍すればできあがり♪
男子が喜ぶ♪『豚こまdeビビンバ丼』


ほうれん草をサッと茹でてナムルにし
あとは豚こまをフライパンで炒めて
焼肉のたれで味付けするだけ。
とっても簡単だけど
ご飯がもりもりすすみます!
また、お肉もお野菜も摂れるので
とってもバランスのいい一品ですよ〜。

なすとベーコンをサッと炒めたら
あとはトマト缶を加えて
ほんの10分ほど煮込み
ゆでたパスタを絡めるだけ!
ソースは水分なしで作るので
素材のうま味が凝縮!
そして、トマトとベーコンのうま味を
たっぷり吸った秋なすって
とにかく格別のおいしさですよ〜!
味付けはケチャップだけ!?
冷めてもくっつかない♪『昔懐かし♡こくうまナポリタン』

冷めてもくっつかない♪『昔懐かし♡こくうまナポリタン』

パスタといえば
ナポリタンがお好きな方も
多いのではないでしょうか?
このナポリタン、実は
ケチャップだけでできるってご存知でしたか?
ポイントは、具材より先に
ケチャップをじっくり炒めること。
こうすることで、ケチャップ独特の酸味を飛ばし
旨味を凝縮させるのですが
このたったひと手間で、コンソメいらずの
美味しい〜ナポリタンが完成するんです♪
しかも、冷めてもくっつかないので
お弁当にも最適!
もう、これは、騙されたと思って
一度お試しいただきたい!
包丁不要♪漬けて焼くだけ♪『豚焼肉丼』

ポリ袋に豚肉と調味料を入れてモミモミ...。
あとは、フライパンで
サッと焼くだけで完成です。
しっかり甘辛味で
ご飯がもりもりすすみますよー!
何より男子は大好きだと思います(笑)
電子レンジと耐熱ボウルでサクッと!
「スピードカレーピラフ」でスプーンがとまらない

材料を耐熱の容器に全部入れたら
あとはレンジでチンするだけ。
たったこれだけで、食欲をそそる
スパイシーなカレーピラフの完成です。
切るのはウインナーだけなので
キッチンバサミを使えば
包丁&まな板いらずでできるお手軽さですよ!
大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
以上
『夏休みのお助けランチレシピ10選』
のご紹介でした♡
この記事が少しでも
お役に立てると嬉しいです( ´艸`)
『夏休みのお助けランチレシピ10選』
のご紹介でした♡
この記事が少しでも
お役に立てると嬉しいです( ´艸`)

毎日更新中!
(コメント受付不可)LINE@でも更新情報が受け取れます。
@wpc6383eで検索するか下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) コメントなどは
こちらにお願いします。

レシピはNadiaにも
投稿しております♪

料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ
フォローして頂けると
励みになります♡

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。
⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです
⬇︎
☆☆☆

最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡