なすピーマン1
▶︎レシピ検索はこちら◀︎

 ※検索方法は
こちら
ご参照くださいませ。 

002

20190705154149-0001

全172品(144ページ)と献立例
黄金比率の万能だれやコラムが充実

Amazon楽天・書店で
購入できます。


電子書籍はこちら
 

レシピ本の詳細については
こちらをご覧ください♪

⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

 

002

夏野菜の大量消費にオススメ!

なすとピーマンを使った
旨味たっぷりの簡単副菜。

作り方は、とーっても簡単で
なすとピーマンをフライパンで焼き

あとは、かつお節入りのめんつゆに
漬け込むだけ♪

かつお節入りなので旨味がたっぷりで
時間が経てば経つほどに
味がしみしみになって美味しい♡

暑い時期は、冷蔵庫で
キンキンに冷やすのがオススメ!!


とにかく、とーっても簡単で
お野菜嫌いもペロリと食べれる美味しさなんで
機会がありましたら、ぜひ〜♪


ブログの最後には
『その他のなす&ピーマンレシピ』を5つ
ご紹介させて頂いております♪

こちらも合わせて
ご活用くださいませ! 

なすピーマン2

icon_recipe
《なすとピーマンのおかか焼きびたし》

調理時間:10min(冷ます時間を除く)
冷蔵保存:2〜3日 
 

材料(2人分)

なす...3個(240g)
ピーマン...2個(100g)
かつお節...1袋(2.5g)

a 水...大さじ6
a めんつゆ(3倍濃縮)...大さじ3


作り方


1.なすは格子状に浅い切り込みを入れ、食べやすい長さに切る。ピーマンは種とヘタを取り、一口大の乱切りにする。
IMG_7490

2.フライパンに深さ5mmのサラダ油を入れて中火にかける。1を広げて入れ(なすは皮目を下にすると◎)、3分ほど揚げ焼きして裏返し、もう片面も2分ほど揚げ焼きする。
IMG_7491
IMG_7493

3.ボウルに【a】を合わせ、油を切った2・かつお節を入れる。冷めるまで置いたら完成!
IMG_7494

器に盛って
お召し上がりください♪ 

なすピーマン7

POINT


なすは格子状に切れ目を入れることで火が通りやすくなる上、味の染み込みがよくなります。

なすは皮目を下にしてから火を通すことで、色よく仕上がります。

かつお節は、苦手であれば省いてもOKです。

生姜を加えても♪

なすは切ってすぐに調理する場合は、アク抜きは不要ですが、気になる方は水にさらしてから調理してください♪(塩水にさらしてから調理すると、色よく仕上がりますよ♪)

なすだけ、ピーマンだけで作ってもOK!

めんつゆ2倍濃縮の方は、大さじ4.5。

めんつゆ4倍濃縮の方は、大さじ2強。

フライパンは、26cmのものを使用しました。

使用した調味料はコチラです。


大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
 


ここからは、新刊のお知らせです。

昨日、レシピブログさんの
くらしのアンテナコーナー
新刊をご紹介いただきました♪



IMG_5765

こちらでは、人気が高いレシピを3つ
ご紹介いただいているので
お時間がありましたら
ぜひ、のぞいてみてくださいね^^♪



そして、今週から書店さんに
第3刷目(重版分)が並び出しました!

こちら、確認する方法としては
一番後ろのこのページ
IMG_5739

ここが『第2刷発行または第3刷発行』となっているものが
重版分となりますので
ご購入の際は、ご確認をお願い致します。

また、店頭にない場合は
書店員さんに『第2刷目または第3刷目のお取り寄せ』
お願いして頂けたらと思います。

重ね重ねご迷惑をおかけ致しますが
何卒よろしくお願い致します。  



レシピは、Nadiaさんにも
アップしております。
なすとピーマンのおかか焼きびたし【#作り置き#お弁当】
夏野菜の大量消費にオススメ! なすとピーマンを使った、旨味たっぷりの簡単副菜。 作り方は、とーっても簡単で、なすとピーマンをフライパンで焼き、あとは、かつお節入りのめんつゆに漬け込むだけ♪ かつお節入りなので旨味がたっぷりで、時間が経てば経つほどに味がしみしみになって美味しい♡暑い時期は、冷蔵庫でキンキンに冷やすのがオススメ!! とにかく、とーっても簡単で、お野菜嫌いもペロリと食べれる美味しさなんで、機会がありましたらぜひ〜♪

レシピの印刷
お気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。 

★Nadiaさんの無料公式アプリ
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
      ⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索 



毎日更新中!
  
(コメント受付不可

LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。

@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) 

コメントなどは
こちらにお願いします。



Twitterでは
140文字でレシピを
呟いております♪


002 

レシピはNadiaにも
投稿しております♪
Nadia|Yuu
料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ


フォローして頂けると
励みになります♡

002 

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。

⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

002 

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです 

⬇︎
☆☆☆
002  

自己紹介♪
AH_bnr_YUU

002   

最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡

今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!