IMG_6205
▶︎レシピ検索はこちら◀︎

 ※検索方法は
こちら
ご参照くださいませ。 

002

20190705154149-0001

全172品(144ページ)と献立例
黄金比率の万能だれやコラムが充実

Amazon楽天・書店で
購入できます。


電子書籍はこちら


レシピ本の詳細については
こちらをご覧ください♪

⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

 

002

おはようございます♪

いよいよ、お盆休みも終わり。

そしてお盆が終われば
夏休みももうラストスパートですね。

とうことで、今日は
お盆明け・夏休み明けに使える
『お弁当レシピ』を10個集めてみました。

どれも、とっても簡単で
大人から子供まで喜ぶ味付け!

むね肉が多めなので
お盆や夏休みでお財布が軽くなった方や

食べ過ぎて体重が気になる方にも
めちゃめちゃオススメ♪

気になるレシピがありましたら
ぜひ、チェックしてみてくださいね♡



そしてここからは、新刊のお知らせです。

先日もご報告させていただきましたが
新刊『Yuuのラクうま♡ベストレシピ』が
発売1ヶ月を待たずして、またまた重版決定!

第4刷:累計6万8000部となりました。
20190705154149-0001
 
ご購入いただいた皆さま
応援してくださった皆さま
支えてくださった皆さま

本当に本当にありがとうございます!


私たちは、仕事に家事に育児にと
毎日目が回るほど
忙しい日々を送っていますよね。

『時間をかけて丁寧に』

そんな食事にも憧れるけど
現実問題、そんなことやってたら
1日が回らない...。

でも、簡単で手間をかけず
満足度の高い食事がしたい!

そして、家族や大切な人にも
満足度の高いご飯を作ってあげたい!


そんな方の願いを叶えるために
今回の本を作りました。

誰もが失敗なく作れるよう
料理のポイントが満載。

どこででも手に入る食材と
調味料を使っており
代用食材や代用調味料の記載もあるので
家にあるもので、手軽に作れる。

オススメの温め直し方が掲載されているので
お弁当にも大活躍!


とにかく、料理初心者さんや
料理が苦手...という方に
『料理ってラクで楽しい!』
と思ってもらいたくて作った一冊。

知識がなくてもやる気がなくても
誰もが美味しく作れるというのを
一番重要視しています。

そして、家族が喜んでくれて
食卓に笑顔があふれ
みんながハッピーになりますように♡

そんな願いを込めた一冊。
 
 
もし、ご購入を迷われていらっしゃる方がいましたら
どうぞ書店店頭でパラパラと
中身をご覧になっていただけると幸いです。 
 

また、今回のレシピ本
第3刷目(重版分)
書店さんに並び出しているのですが...

フォロワーさんから

『買いに行ったら売り切れでした...』
というコメントもたくさん頂いております。


全国には書店さんが12000店ありまして
実用書に力を入れていない書店さんや
小さな書店さんの中には
入荷のないお店もあるかもしれません。

その場合は、ぜひ店頭で
ご注文いただけると嬉しいです! 


色々とお手数をおかけして申し訳ございませんが
何卒よろしくお願い致します!

そして、連日の『買いました!』の嬉しいご報告
本当に本当にありがとうございます! 

これからもお役に立てるよう頑張りますので
何卒よろしくお願い致します。 



ではでは、長くなりましたが
レシピのご紹介に移りますね♪


58503051-s

ポリ袋に、鶏ひき肉・チーズ・
調味料を入れてモミモミ! 

あとは、フライパンに並べて焼くだけ♪

ポリ袋を使うので手も汚れず
揚げずに焼くだけなので
後片付けもラクラク!!


また、タネにはしっかり味がついているので
ソースなしても十分美味しい〜。

チーズも入っているので
お子様も喜ぶこと間違いなし♪


990a9ce1-s

ジップロックに鶏むね肉と
下味を入れてモミモミ〜 

あとは、お湯にドボンと入れたら完成です♡


今までも、色々な鶏ハムをご紹介させて頂きましたが
今回の鶏ハムは”コンソメ風味”。

このまま食べても美味しいですし
サラダのトッピングや
サンドイッチに挟んでも美味しい♪


作り置きやお弁当にも♪衝撃の柔らかさ♪
『鶏むね肉の味噌マヨ漬け』

ca2cb7c6-s

鶏むね肉を使った
作り置きやお弁当に最適な一品。

鶏むね肉に味噌とマヨネーズを塗り込んだら
あとはしばらく放置して
フライパンで焼くだけ。 

味噌とマヨネーズのおかげで
鶏むね肉とは思えないほどの柔らかさに!

また、旨味もた〜っぷり♡

もちろん、下味保存も可能ですので
ぜひぜひお気軽にお試しくださいね!


しそチーズつくねのポン酢照り焼き
3e3aab83-s

ポリ袋に鶏ひき肉・青じそ・調味料を入れてモミモミし
あとはフライパンに並べて焼くだけ。

ひき肉を使うこと&青じそを手でちぎることで
包丁いらずでできるのが嬉しい!

しかも青じそは、包丁で切るよりは
手でちぎった方が香りが立つので一石二鳥。


b1b8ce8b-s

油は大さじ2のみ♪

鶏むね肉を使った
和風焼きからあげ。

鶏肉は、ミンチ状にするので
肉肉しい食感になり
男性ウケもバッチリ♪

また、冷めても美味しい
しっかり味なので
作り置きやお弁当にも最適ですよ! 
 

8f9b6613-s

一口サイズにそぎ切りにしたむね肉に
マヨ・薄力粉・パン粉で作った衣を絡め
フライパンで揚げ焼きに。

あとは、にんにくのきいた
ハニーマスタードソースで和えるだけ♪

たったこれだけなんだけど
むね肉は、下味マジック&マヨのW使いで
驚くほどしっとり柔らか♡

しかも、衣がしっかりしてるから
食べ応えもあるし

むね肉1枚でも
かなりボリューミーに仕上がるんです♪


3ef701e4-s

鶏むね肉とお豆腐を使った
チーズナゲットをご紹介させていただきます。

しかも、今日のむね肉レシピは
夕飯の時に多めに作っておけば
明日のお弁当にも回せるというスグレモノ♪

揚げ油も大さじ3のみなので
後片付けもラクだし、とってもヘルシー。

コンソメチーズのしっかり味で
男子もお子様も、きっと
喜んでくれると思いますよ〜♪


焼肉のたれde鶏チャーシュー
d3cb06cb-s

鶏むね肉と焼肉のたれで作る
お手軽チャーシュー。

しかも、下味をつけたら
あとはお湯にドボンと入れて放置!

その間は、ダラダラ寝てるだけでOK!笑

また、調味料は焼肉のたれ・酒・ごま油
そして塩こしょうのみと
とーってもシンプルなのに
奥行きのある複雑な味わいに...!

焼肉のたれに含まれる野菜の酵素で
むね肉も柔らかく仕上がりますよ♡


作りおきやお弁当にも♪冷めても美味しい♪
『むね肉 de 味噌マヨチーズつくね』

93e9312c-s

鶏むね肉を使った
ご飯もお酒もすすむ一品。

味付けは、コクうま濃厚な
”味噌マヨチーズ”。

刻んだむね肉は、ふわっふわで
冷めても美味しい♡

また、ミンチ状にすることで
肉肉しさが出てくるので
男性うけもバッチリですよ♪ 


ちくわとにんじんのうま塩きんぴら

ab9a0c3c-s

きんぴらと言えば”甘辛味”が定番ですが
毎回毎回同じ味だと
マンネリ化しちゃいますよね。

そんな方にオススメなのが
今回の塩きんぴら。

さっぱり食べれる上に
ちくわやかつお節が入っていて
旨味がた〜っぷり♡

にんじんも、すごく甘くなるから
お子様も食べやすい♪


大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
 


以上
簡単オススメお弁当おかず10選の
ご紹介でした♡


この記事が少しでもお役に立てれば
嬉しいです!!

002

毎日更新中!
  
(コメント受付不可
LINE@でも更新情報が受け取れます。
@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) 

コメントなどは
こちらにお願いします。




002 

レシピはNadiaにも
投稿しております♪
Nadia|Yuu
料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ


フォローして頂けると
励みになります♡

002 

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。

⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

002 

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです 

⬇︎
☆☆☆
002  

最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡