厚揚げなす2
▶︎レシピ検索はこちら◀︎

 ※検索方法は
こちら
ご参照くださいませ。 

002

20190705154149-0001

全172品(144ページ)と献立例
黄金比率の万能だれやコラムが充実

Amazon楽天・書店で
購入できます。


電子書籍はこちら
 

レシピ本の詳細については
こちらをご覧ください♪

⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

 

002

8月も後半になると
胃腸の疲れも出てきますよね...。

そして、少し秋の気配も感じるこの頃...。

こういう時は
胃腸にやさしいほっこりおかずがオススメ。


今回は、一正蒲鉾さんのお魚厚揚げ
なすを使ったおろし煮。
IMG_9216
作り方は、とーっても簡単で
フライパンでなすとお魚厚揚げを焼き
あとは、めんつゆ+おろしでサッと煮るだけ。

たったこれだけだけど
お魚厚揚げの旨味と出汁の旨味を吸った
とろとろなすが最高に美味しい!

季節の変わり目にぴったりの一品ですので
機会がありましたら、ぜひ〜♪


ブログの最後には
『その他のなすレシピ』を5つ
ご紹介させて頂いております♪

こちらも合わせて
ご活用くださいませ!


厚揚げなす3

icon_recipe
《お魚厚揚げとなすのおろし煮》

調理時間:10min
 

材料(2人分)

お魚厚揚げ...1パック
なす...2個(160g)
大根(すりおろす)...200g

a 水...1/2cup(100ml)
a めんつゆ(3倍濃縮)...大さじ2
a 片栗粉...小さじ1
a 和風だしの素...小さじ1/2
a しょうが...チューブ1〜2cm

ごま油...大さじ1


作り方


1.お魚厚揚げは、半分に切る。なすは、斜めに浅い切り込みを入れ、食べやすい大きさに切る。
IMG_9217

2.フライパンにごま油を中火で熱し、なすの皮目を下にして並べる。2〜3分焼いたら裏返し、空いたところにお魚厚揚げを加えて更に2分ほど焼く。
IMG_9218
IMG_9220

3.全体に火が通ったら、大根おろし(汁ごと)・【a】を加える。とろみがついたら完成。
IMG_9221

器に盛って
お召し上がりください。

時間があれば、一旦冷ますと
より味が染み込みます。 

厚揚げなす6

POINT


和風だしの素は、リケンさんの素材力だしを使用しました。(今度説明します!もちろん”ほんだし”で作って頂いて問題ありません!)
IMG_9223

一正蒲鉾さんのお魚厚揚げを使用しました。

『お魚厚揚げ、うちの近所ではどこに売ってる?』などのお問い合わせはこちらまで。

めんつゆ2倍濃縮の方は、大さじ3。

めんつゆ4倍濃縮の方は、大さじ1.5。

フライパンは、26cmのものを使用しました。

使用した調味料はコチラです。

使用した器はイッタラ カステヘルミ ボウル ボール 230ml クリアです。 


大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
 
 

そしてここからは、新刊のお知らせです。

先日もご報告させていただきましたが
新刊『Yuuのラクうま♡ベストレシピ』が
発売1ヶ月を待たずして、またまた重版決定!

第4刷:累計6万8000部となりました。
20190705154149-0001
 
ご購入いただいた皆さま
応援してくださった皆さま
支えてくださった皆さま

本当に本当にありがとうございます!


私たちは、仕事に家事に育児にと
毎日目が回るほど
忙しい日々を送っていますよね。

『時間をかけて丁寧に』

そんな食事にも憧れるけど
現実問題、そんなことやってたら
1日が回らない...。

でも、簡単で手間をかけず
満足度の高い食事がしたい!

そして、家族や大切な人にも
満足度の高いご飯を作ってあげたい!


そんな方の願いを叶えるために
今回の本を作りました。

誰もが失敗なく作れるよう
料理のポイントが満載。

どこででも手に入る食材と
調味料を使っており
代用食材や代用調味料の記載もあるので
家にあるもので、手軽に作れる。

オススメの温め直し方が掲載されているので
お弁当にも大活躍!


とにかく、料理初心者さんや
料理が苦手...という方に
『料理ってラクで楽しい!』
と思ってもらいたくて作った一冊。

知識がなくてもやる気がなくても
誰もが美味しく作れるというのを
一番重要視しています。

そして、家族が喜んでくれて
食卓に笑顔があふれ
みんながハッピーになりますように♡

そんな願いを込めた一冊。
 
 
もし、ご購入を迷われていらっしゃる方がいましたら
どうぞ書店店頭でパラパラと
中身をご覧になっていただけると幸いです。 
 

また、今回のレシピ本
第3刷目(重版分)
書店さんに並び出しているのですが...

フォロワーさんから

『買いに行ったら売り切れでした...』
というコメントもたくさん頂いております。


全国には書店さんが12000店ありまして
実用書に力を入れていない書店さんや
小さな書店さんの中には
入荷のないお店もあるかもしれません。

その場合は、ぜひ店頭で
ご注文いただけると嬉しいです! 


色々とお手数をおかけして申し訳ございませんが
何卒よろしくお願い致します!

そして、連日の『買いました!』の嬉しいご報告
本当に本当にありがとうございます! 

これからもお役に立てるよう頑張りますので
何卒よろしくお願い致します。 
 


Nadiaさんにも
レシピをアップしております。
お魚厚揚げとなすのおろし煮【#簡単#胃腸にやさしい】
8月も後半になると、胃腸の疲れも出てきますよね...。そして、少し秋の気配も感じるこの頃...。 こういう時は、胃腸にやさしいほっこりおかずがオススメ。 今回は一正蒲鉾さんのお魚厚揚げと、なすを使ったおろし煮。 作り方は、とーっても簡単で、フライパンでなすとお魚厚揚げを焼き、あとはめんつゆ+おろしでサッと煮るだけ。 たったこれだけだけど、お魚厚揚げの旨味と出汁の旨味を吸ったとろとろなすが最高に美味しい! 季節の変わり目にぴったりの一品ですので、機会がありましたらぜひ〜♪

レシピの印刷
お気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。 

★Nadiaさんの無料公式アプリ
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
      ⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索 



毎日更新中!
  
(コメント受付不可

LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。

@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) 

コメントなどは
こちらにお願いします。



Twitterでは
140文字でレシピを
呟いております♪


002 

レシピはNadiaにも
投稿しております♪
Nadia|Yuu
料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ


フォローして頂けると
励みになります♡

002 

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。

⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp

002 

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです 

⬇︎
☆☆☆
002  

自己紹介♪
AH_bnr_YUU

002   

最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡

今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!