▶︎レシピ検索はこちら◀︎
お惣菜コーナーで見かけたおかずを
ヒントに作った一品。
豚バラブロックを使っていたので
私もマネして豚バラを使ったけど...
断然、むね肉で作った方が
美味しかった。笑
でも、私のように胃腸が弱くなく
お肉の脂身なんて余裕!って方には
豚バラでも美味しいんで
どちらも作り方をご紹介しますね♪
作り方は、めちゃめちゃ簡単で
1cm幅のスティック状に切ったお肉に
下味をつけて揚げ焼きに。
あとは、オール1の
甘辛だれを絡めるだけ。
たったこれだけだけど
お肉は柔らか〜♪
そして、ご飯もお酒もすすむ!!
もちろん冷めても美味しく
冷凍保存もできるのでお弁当に最適♡
9月になると、新学期が始まり
運動会や行楽シーズンとなりますね。
そんな時にぜひ
お役立ていただけると嬉しいです♪
ブログの最後には
『その他のむね肉レシピ』を5つ
ご紹介させて頂いております!
こちらも合わせて
ご活用くださいませ♡
ヒントに作った一品。
豚バラブロックを使っていたので
私もマネして豚バラを使ったけど...
断然、むね肉で作った方が
美味しかった。笑
でも、私のように胃腸が弱くなく
お肉の脂身なんて余裕!って方には
豚バラでも美味しいんで
どちらも作り方をご紹介しますね♪
作り方は、めちゃめちゃ簡単で
1cm幅のスティック状に切ったお肉に
下味をつけて揚げ焼きに。
あとは、オール1の
甘辛だれを絡めるだけ。
たったこれだけだけど
お肉は柔らか〜♪
そして、ご飯もお酒もすすむ!!
もちろん冷めても美味しく
冷凍保存もできるのでお弁当に最適♡
9月になると、新学期が始まり
運動会や行楽シーズンとなりますね。
そんな時にぜひ
お役立ていただけると嬉しいです♪
ブログの最後には
『その他のむね肉レシピ』を5つ
ご紹介させて頂いております!
こちらも合わせて
ご活用くださいませ♡
《豚バラ(むね肉)竜田の甘辛揚げ》
調理時間:10min(下味をつける時間を除く)
冷蔵保存:3〜4日
冷凍保存:30日
鶏むね肉の場合は、皮なしで250g使用してください。
鶏ささ身で作っても美味しい!
しっかり濃いめの味付けです。薄味の方は、【a】のしょうゆと酒を小さじ1に!
冷蔵・冷凍共に出来上がってからの保存になります。
温め直しは、トースター(1300w)で3〜5分加熱orレンジ(ラップなし)で(オートの温めモード使用)。
冷凍していたものは、冷蔵庫に移して自然解凍してから温め直してください。
電子レンジ500wの方は、1分50秒。
電子レンジ700wの方は、1分10秒。
使用した調味料はコチラです。
使用した器はイッタラ カステヘルミ ボウル ボール 230ml クリアです。
大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
そしてここからは、新刊のお知らせです。
先日もご報告させていただきましたが
新刊『Yuuのラクうま♡ベストレシピ』が
発売1ヶ月を待たずして、またまた重版決定!第4刷:累計6万8000部となりました。
ご購入いただいた皆さま
応援してくださった皆さま
支えてくださった皆さま
本当に本当にありがとうございます!
そして、今月に入ってから
書店さんには第3刷が並び出しているのですが
完売・在庫切れしている書店さんも
一部あるようです(><)
こちら、今月末に第4刷が出来上がりますので
9月にはまた書店さんにドドーンと並びます!
しばらくご不便をおかけしますが
何卒よろしくお願い致します。
Nadiaさんにも
レシピをアップしております。
豚バラ(むね肉)竜田の甘辛揚げ【#作り置き#お弁当】
お惣菜コーナーで見かけたおかずをヒントに作った一品。豚バラブロックを使っていたので、私もマネして豚バラを使ったけど...断然、むね肉で作った方が美味しかった。笑 でも、私のように胃腸が弱くなく、お肉の脂身なんて余裕!って方には豚バラでも美味しいんで、どちらも作り方をご紹介しますね♪ 作り方は、めちゃめちゃ簡単で、1cm幅のスティック状に切ったお肉に下味をつけて揚げ焼きに。 あとは、オール1の甘辛だれを絡めるだけ。 たったこれだけだけど、お肉は柔らか〜♪そして、ご飯もお酒もすすむ!! もちろん冷めても美味しく、冷凍保存もできるのでお弁当に最適♡
レシピの印刷やお気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。
★Nadiaさんの無料公式アプリは
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索
毎日更新中!
(コメント受付不可)LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) コメントなどは
こちらにお願いします。
Twitterでは
140文字でレシピを
呟いております♪
レシピはNadiaにも
投稿しております♪
料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ
フォローして頂けると
励みになります♡
お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。
⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp
書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです
⬇︎
☆☆☆
自己紹介♪
最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡
今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!