▶︎レシピ検索はこちら◀︎
《カリカリえのきと豆苗の南蛮漬け》
調理時間:10min(下味をつける時間を除く)
冷蔵保存:2〜3日
豆苗...1袋(100g)
えのきだけ...1袋(200g)
a しょうゆ、酒...各小さじ1
a しょうが...チューブ1〜2cm
b めんつゆ(3倍濃縮)、酢...各大さじ2
b しょうゆ...小さじ2
b 砂糖...小さじ1
b しょうが...チューブ1〜2cm
片栗粉...大さじ1
サラダ油...大さじ1
生鮭は、鶏もも肉でも代用可能です。
生鮭は下味をつける&水気を拭き取ることで臭みを取り除きます。
豆苗は、生のままOK!鮭やえのきの熱でしんなりしますが、気になる方は、サッと茹でてから使用してもOKです!
めんつゆ2倍濃縮の方は、大さじ3。
めんつゆ4倍濃縮の方は、大さじ1.5。
使用した調味料はコチラです。
大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
そして、ここからは
新刊のお知らせですm(_ _)m
少し引っ越しも落ち着き...
月曜日は、以前住んでいた家の
退居立会いの日でした。
ということで、久しぶりに
福岡の天神地区へおでかけしたので
ジュンク堂 福岡店さんへ足を運びました。
そしたらなんと...!!!
先月の料理本ベストセラーランキング
またまた1位を頂くことができました( ; ; )
まさかの2ヶ月連続の1位!!
本当に夢のようです( ; ; )
これも、皆様の応援をはじめ
出版に関わってくださった全ての方々
書店員さんのお蔭です。
本当に本当にありがとうございます。
そして、こちらにも
第4刷の帯が変更になった分が積まれていました。
本が発売になって2ヶ月半。
たくさんの方に手にとっていただけて
本当に”感謝”の気持ちでいっぱいです。
これからもお役に立てるよう頑張りますので
どうぞよろしくお願い致します!
新刊のお知らせですm(_ _)m
少し引っ越しも落ち着き...
月曜日は、以前住んでいた家の
退居立会いの日でした。
ということで、久しぶりに
福岡の天神地区へおでかけしたので
ジュンク堂 福岡店さんへ足を運びました。
そしたらなんと...!!!
先月の料理本ベストセラーランキング
またまた1位を頂くことができました( ; ; )
まさかの2ヶ月連続の1位!!
本当に夢のようです( ; ; )
これも、皆様の応援をはじめ
出版に関わってくださった全ての方々
書店員さんのお蔭です。
本当に本当にありがとうございます。
そして、こちらにも
第4刷の帯が変更になった分が積まれていました。
本が発売になって2ヶ月半。
たくさんの方に手にとっていただけて
本当に”感謝”の気持ちでいっぱいです。
これからもお役に立てるよう頑張りますので
どうぞよろしくお願い致します!
こちら、Nadiaさんにも
レシピアップしております。
カリカリえのきと豆苗の南蛮漬け【#作り置き#包丁不要】
季節の変わり目にぴったりの栄養満点作り置きおかず♪ 鮭と豆苗の赤と緑のコントラストがとっても綺麗。 また、豆苗のシャキシャキ食感とえのきのカリカリ食感もポイント。 旨味もたっぷりなので、野菜が苦手なお子様も美味しく召し上がっていただけますよ♪
レシピの印刷やお気に入り登録
携帯やスマホへのレシピ送信などに
お役立て下さい。
★Nadiaさんの無料公式アプリは
こちらでダウンロードできます。
(お気に入り・ランキングが
全て見放題・無制限!)
⬇︎⬇︎⬇︎
Nadia プロの人気レシピを簡単検索
ぜひ、ご活用くださいね!
⬇︎⬇︎⬇︎
抱えて食べたいやみつき副菜♪
『豚こまと豆苗のうまだれサラダ』
ごまマヨ de こく旨♪
『レンコンと豆苗の春雨サラダ』
シャキシャキ♪抱えて食べたい♪
『豆苗ともやしのツナドレッシング和え』
水切り不要♪キッズも喜ぶ♪
『豆苗と塩昆布のツナマヨ白和え』
レンジで2分♪旨味がじゅわ〜っ♪
『豆苗と油揚げのおかかポン酢蒸し』
毎日更新中!
(コメント受付不可)LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) コメントなどは
こちらにお願いします。
Twitterでは
140文字でレシピを
呟いております♪
レシピはNadiaにも
投稿しております♪
料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ
フォローして頂けると
励みになります♡
お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。
⬇︎
contact+yuu1101@oceans-corp.co.jp
書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです
⬇︎
☆☆☆
自己紹介♪
最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡
今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!