IMG_7459
▶︎レシピ検索はこちら◀︎

 ※検索方法は
こちら
ご参照くださいませ。 

002

Yuuラクうま10万部書影

全172品(144ページ)と献立例
黄金比率の万能だれやコラムが充実

Amazon楽天・書店で
購入できます。


電子書籍はこちら
 


レシピ本の詳細については
こちらをご覧ください♪

⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

 

002

ひと皿満足万能おかず!
「豚こまともやしのフライパンビビンバ」

ビビンバと聞くと
作るのがちょっと面倒そうですが
これはフライパンひとつ!

炒めて味付けした具材を
カリカリに焼いたご飯に乗せるだけ♪

フライパンにこびりついたタレが
ご飯に移って香ばしく、食欲をそそりますよ〜。


また、このビビンバは
ご飯よりも具材多め!

「最近野菜不足だな...」

「休みの日は色々作りたくないし
洗い物も面倒...!」

「簡単だけど
手抜きに見えないご飯が作りたい...!」

なんて時に最適ですので
機会がありましたら、ぜひ♡


※作りやすいように
「コチュジャン」を使わずに作ったので
本場の「ビビンバ」とは違いますので
ご注意くださいませ〜!


IMG_7482

icon_recipe
《豚こまともやしのフライパンビビンバ風》

調理時間:13min
 

材料(2人分)

赤パプリカ…1個
にら…1/2束(50g)
もやし…1袋(200g)
豚こまぎれ肉…200g
温かいご飯…茶碗2杯分(300g)
…2個

A 酒、片栗粉…各小さじ1

B みそ、しょうゆ、砂糖、みりん…各大さじ1
B 豆板醤…小さじ1

ごま油...大さじ1


作り方


1.下ごしらえをする

赤パプリカは細切り、にらは1cm幅のザク切りに、豚肉は【A】を揉み込む。IMG_7423


2.具材を炒めて取り出す

フライパンにごま油大さじ1/2を中火で熱し、豚肉を炒める。豚肉の色が変わったら、赤パプリカ・にら・もやしを加えて炒め、全体に火が通ったら合わせた【B】を加えて絡め、一旦取り出す。
IMG_7425
IMG_7426


3.ご飯を焼いて具材を乗せる

同じフライパンにごま油大さじ1/2を中火で熱し、温かいご飯を広げて焼く。うっすら焼き色がついたら②を上に乗せ、卵を割り入れる。蓋をして3分ほど蒸し、卵が好みの固さになったら完成。
IMG_7428
IMG_7430

そのまま食卓に並べて
お召し上がりください♪ 

IMG_7458

代用食材


【赤パプリカ➡︎ 黄色パプリカでも、ピーマン2〜3個でもOK!

【にら➡︎ 万能ネギでも代用可!省いてもOK!

【豚こまぎれ肉➡︎ 豚バラ薄切り肉・豚ロース薄切り肉・牛こまぎれ肉・合挽き肉・豚ひき肉でも!

【豆板醤】➡︎ みそ大さじ1/2弱・しょうゆ小さじ1/4弱・(お好みで)一味唐辛子で代用可!


POINT


もやしのひげ根は、気になる方は取り除いてください。

豚肉に片栗粉を揉み込むことで、柔らかく仕上がる上、タレがよく絡みます。

みそは、合わせ味噌(日田醤油「こだわり味噌 1kg」 天皇献上の栄誉賜る老舗の味)を使用しています♪これでお味噌汁を作ると絶品!オススメです!!
IMG_0211

使用した調味料はコチラです。


大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎
002

YouTubeでお料理動画を再開しています♪

『Yuuのラクうまクッキング #LaCOOK』(仮)

 

チャンネル登録していただけると
励みになります♪

002

毎日更新中!
  
(コメント受付不可

LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。

@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) 

コメントなどは
こちらにお願いします。



Twitterでは
140文字でレシピを
呟いております♪


002 

レシピはNadiaにも
投稿しております♪
Nadia|Yuu
料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ


フォローして頂けると
励みになります♡

002 

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。

⬇︎
kittyuu.0514@gmail.com

002 

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです 

⬇︎
☆☆☆
002  

自己紹介♪
AH_bnr_YUU

002   

最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡

今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!