
🔻重版が決定しました🔻
「Yuuのラクうま♡晩ごはん」
【4刷 累計5万部突破!】

Amazon・楽天・書店で
購入できます。
試し読みはこちら♪

先日は「タダイマ!」
ご覧くださり、ありがとうございました!
「残ったそうめんも映える主食に!
100円以下の超節約レシピ」
「カンタンで映えて激ウマのカフェめし
1人分326円の超節約レシピ」
の2本立てで
紹介させていただきました♪

そこで今日は
ご紹介したカフェめしレシピを
献立形式でご紹介♪
ちょっと野菜の高騰などもあって
レシピ本と違う点もあるのですが
#キャベツが高かったので副菜を入れ替えました
#あとレシピも多少変更しています
どれもお子様が喜ぶものばかり。
そしてお財布に優しくヘルシーで
あと片付けもラクラクという
最高の献立ですので
機会がありましたら、ぜひお試しくださいね!

段取りとしては
まず、食材を野菜→お肉の順に切り
春雨サラダをレンジにかけます。
その間にお肉に下味をつけ
食べる直前に焼きます。
最後にスープを作って完成です!
《主菜》

元レシピはこちら
🔻🔻🔻
コロコロのひとくちサイズだから
お子様も食べやすく
またお弁当にも入れやすい♪
手でパクパク摘めるので
家飲みなんかにも重宝しますよ^^♪

《ポップコーンチキン》
調理時間:13min(下味をつける時間を除く)
冷蔵保存:3〜4日
冷凍保存:30日
下味冷凍:30日
温め直し:そのままorレンジ加熱+トースター
調理時間:13min(下味をつける時間を除く)
冷蔵保存:3〜4日
冷凍保存:30日
下味冷凍:30日
温め直し:そのままorレンジ加熱+トースター














《副菜》

元レシピはこちら
🔻🔻🔻
耐熱ボウルに水と調味料
そして、春雨とにんじんを重ねてレンジでチン。
あとは、きゅうり・ロースハム
ごま・ごま油を加えて混ぜたら完成です!
春雨は事前に戻す作業が不要な上
戻しながら煮込んでいくので
びっくりするほど味がしみしみに♡
これが、美味しすぎて
4人分作っても、ソッコーで食べてしまって
作り置きにならないという。笑

《味がしみしみ♡中華風春雨サラダ》
調理時間:10min(置く時間を除く)
冷蔵保存:2〜3日
冷凍保存:不可
調理時間:10min(置く時間を除く)
冷蔵保存:2〜3日
冷凍保存:不可


器に盛って
お召し上がりください。










《スープ》

元レシピはこちら
🔻🔻🔻
実は、切り干し大根って
美味しいだけではなく
体内に古く溜め込んだ
脂肪を溶かす働きが強いと言われているのを
ご存知でしょうか?
この切り干し大根の効果を
最大限に生かすのが今回のスープ♪
煮汁まで、しっかり飲み干して
身体に貯めたものを一気に排出しましょう!
作り方は、とーっても簡単で
お鍋に材料を入れたら、あとは2〜3分煮るだけ。
切り干し大根からでる旨味が
スープに溶け出し、シンプルな味付けでも
満足感のある濃厚な一品に。

《切り干し大根の具沢山♡デトックスおかずスープ》
調理時間:7min
調理時間:7min







また、これらのレシピは
RKB毎日放送「タダイマ!」さんのサイトでも
ご覧になっていただけます♪

🔻🔻🔻
「そうめんが余ってる!」って方は
こちらもオススメです!

🔻🔻🔻
このように
テレビで特集していただけるのも
みなさまの応援あってこそです。
本当に本当に
ありがとうございます。
まだまだ未熟な私なので
まずは九州でしっかり頑張り
いつか全国区でも活躍できるようになれたらいいな♪
これからも
どうぞよろしくお願い致します!
Yuu監修「えがおdeだんらん♡おせち」
ご予約開始しています!
〜2021年 大丸・松坂屋のおせち〜


おせちの中身は
このような感じです!

お品書きの詳細
ご注文はこちらから
🔻🔻🔻
おせちの開発秘話などは
こちらにまとめております♪
もう年末ー!早い!
色々と焦ります...(汗)
RKB毎日放送「タダイマ!」さんのサイトでも
ご覧になっていただけます♪

🔻🔻🔻
「そうめんが余ってる!」って方は
こちらもオススメです!

🔻🔻🔻
このように
テレビで特集していただけるのも
みなさまの応援あってこそです。
本当に本当に
ありがとうございます。
まだまだ未熟な私なので
まずは九州でしっかり頑張り
いつか全国区でも活躍できるようになれたらいいな♪
これからも
どうぞよろしくお願い致します!
大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎

Yuu監修「えがおdeだんらん♡おせち」
ご予約開始しています!
〜2021年 大丸・松坂屋のおせち〜

早いものでもう10月!
年末まで3ヶ月を切りましたねー!
今年の年越しは
おうちで過ごされる方も多いかな?
そうなると心配なのが
「おせち作り」ですよね。
年末年始ぐらいは
「何もせずにゆっくり過ごしたい」
そんな主婦の願いを叶えるべく
今年一番の大仕事
「おせちの監修」というものを
させていただきました。

おせちの中身は
このような感じです!

お品書きの詳細
ご注文はこちらから
🔻🔻🔻
おせちの開発秘話などは
こちらにまとめております♪
もう年末ー!早い!


Instagramも更新中!
🔻 🔻 🔻
yuuyuu514
大変お手数なのですが
ご質問などはこちらにお願い致します!


YouTubeでお料理動画を再開しています♪
『Yuuのラクうまクッキング #LaCOOK』(仮)
『Yuuのラクうまクッキング #LaCOOK』(仮)
チャンネル登録していただけると
励みになります♪
コメントなどは
こちらにお願いします。
Twitterでは
140文字でレシピを
呟いております♪

レシピはNadiaにも
投稿しております♪

料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ
フォローして頂けると
励みになります♡

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。
⬇︎
kittyuu.0514@gmail.com

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです
⬇︎
☆☆☆

自己紹介♪


最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡
今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!