
普段料理をしない人でも作れる
我が家定番の年越しそば。
鶏肉は皮をパリッと
長ネギは香ばしく焼いてアクセントに^^♪
めんつゆの旨味と鶏のエキスたっぷりのスープは
思わず飲み干すほど!
ボリューム満点なので
食べ盛りのお子様がいるご家庭にも。
本当にめんつゆで作ったとは
思えないほどの美味しさ。
年を越しても
食べたくなる味です!


《香ばしネギと皮パリチキンの鶏南蛮そば》
調理時間:15min
器に4を盛り、3の鶏肉を乗せる。
お好みで、ゆずの皮の千切りや
三つ葉を添えてお召し上がりください♪
お好みで、ゆずの皮の千切りや
三つ葉を添えてお召し上がりください♪

代用食材/調味料





続いては、福岡の伝統野菜
『かつお菜』を使った博多雑煮♪
かつお菜は、その名の通り
葉野菜とは思えないほど旨味がたっぷり^^♪
まさに、かつお出汁いらず。
また、漢字では『勝男菜』と書くことから
縁起のいい野菜として
博多雑煮には欠かせない一品です。
ご家庭によっては
ぶりが入ってさらに豪華になることも...♪
お餅はトースターで
パリッと香ばしく焼いてアクセントに。
いよいよ、お正月ですね^^♪
『かつお菜』を使った博多雑煮♪
かつお菜は、その名の通り
葉野菜とは思えないほど旨味がたっぷり^^♪
まさに、かつお出汁いらず。
また、漢字では『勝男菜』と書くことから
縁起のいい野菜として
博多雑煮には欠かせない一品です。
ご家庭によっては
ぶりが入ってさらに豪華になることも...♪
お餅はトースターで
パリッと香ばしく焼いてアクセントに。
いよいよ、お正月ですね^^♪


《博多雑煮》
調理時間:5min
大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
⬇︎⬇︎⬇︎

これをもちまして
2020年のブログ更新は最後となります♪
今年は、誰も予想することができなかった
激動・激変の一年となりましたね。
普通のことが
普通にできないもどかしさ。
たくさんの情報が行き交い
何が正しくて何が正しくないのか。
何もかもが手探りの一年でしたが
こうして無事に年を越せることに
ホッと胸を撫でおろしております。
そして、私ごとで大変恐縮ですが
今年は
⚫︎フーディストアワード2020 ブログ部門グランプリ
2年連続 殿堂入り
⚫︎ライブドアブログオブザイヤー2020 殿堂入り
という名誉ある賞もいただくことができました。
これも皆様の支えがあってこそだと思っております。
本当に本当にありがとうございました。
まだまだ予断の許さない状況が続いておりますが
2021年は笑顔の多い
素晴らしい一年になりますように。
みなさま、よいお年をお迎えくださいませ!


YouTubeでお料理動画を再開しています♪
『Yuuのラクうまクッキング #LaCOOK』(仮)
チャンネル登録していただけると
励みになります♪

毎日更新中!
(コメント受付不可)
LINE@ではレシピに関する質問などを
受け付けております。
@wpc6383eで検索するか
下のボタンをクリックで
友達登録をお願いします!
(コメント受付可能) コメントなどは
こちらにお願いします。
Twitterでは
140文字でレシピを
呟いております♪

レシピはNadiaにも
投稿しております♪

料理が苦手な方に♪【楽うま♡ゆるメシ】
ラクに楽しくなるレシピ
フォローして頂けると
励みになります♡

お仕事のご依頼及び
お問い合わせは
こちらにお願い致します。
⬇︎
kittyuu.0514@gmail.com

書籍及び活動の紹介
連絡先はこちらです
⬇︎
☆☆☆

自己紹介♪


最後まで読んで頂き
ありがとうございます♡
今日も、素敵な1日を
お過ごし下さいね!