
3合の場合は全て1.5倍,4合の場合は全て2倍でとうもろこしの芯は1本分のみでOK)

ご飯に芯が残るのが心配な場合は、お米を30分ほど水に浸すと◎
愛用のキッチングッズ・調味料は
コチラです。

❏ 炊飯器は5.5合炊きを使用しました
❏ 炊飯器の蒸気口を塞がないよう注意してください
① 2合の目盛りまで水を注ぎ重曹小1(またはクエン酸20g)を入れて「早炊き」または「お手入れコース」を押す
② 終わったら電源を切り、そのまま冷まして水洗いする
同時に作れるおかずレシピ🔻🔻🔻
練りごま&包丁不要!
ささみは炊飯器で加熱し
きゅうりは叩いてちぎるだけ♩

《叩ききゅうりのバンバンジー》調理時間:5min(炊飯時間を除く)
材料(2人分)
鶏ささ身…2本
きゅうり…2本
● 酒…大1/2
● 塩…少し
● しょうが…チューブ1〜2cm
☆ 水…大1〜2
☆ 白すりごま,味噌…各大1
☆ しょうゆ,酢,ごま油…各大1/2
☆ 砂糖…小1
☆ しょうが…チューブ1〜2cm
1.ささ身は〔●〕をふり、アルミホイルで二重に包む。きゅうりは麺棒などで叩いて手でちぎる。


2.〔鮭もろこし〕の工程②で鮭の上に乗せて通常通り炊飯する。

3.炊飯が終わったら取り出して手で裂く。

きゅうりと共に器に盛り、合わせた〔☆〕をかける。

きゅうりは千切りにしてもOK

味噌は合わせ味噌を使用

手で裂く際は火傷に注意!
炊飯器で蒸すことで
なすはとろとろジューシーに🤤💕
甘酸っぱいたれが相性抜群で
いくらでも食べられる味わいです♩
《蒸しなすの香味だれ》調理時間:5min(炊飯時間を除く)
冷蔵保存:2〜3日
材料(2人分)
なす…2本(160〜200g)
◎ 長ネギ(みじん切り)…10cm
◎ 白いりごま,しょうゆ,酢…各大1
◎ 砂糖,ごま油…各小2
◎ しょうが…チューブ1〜2cm
1.なすは皮をむき、アルミホイルで二重に包む。(大きい場合はカットする)

2.〔鮭もろこし〕の工程②で鮭の上に乗せて通常通り炊飯する。

3.炊飯が終わったら取り出して手で裂く。

水気を切って器に盛り、合わせた〔◎〕をかける。

なすが大きい場合はカットしてください

アルミホイルで包む際は重ならないように!

手で裂く際は火傷に注意!
大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。
公式LINEでは
更新通知が届く他
オススメ献立・オススメレシピ
などお役立ち情報も発信中です💭
Yuuのラクうま♡ベストレシピ
Yuuのラクうま♡野菜まるごとレシピ
その他SNS▽
※コメントやご質問は
Instagramにお願い致します🙇♀️
お仕事のご依頼はこちらまで▽
kittyuu.0514@gmail.com