
トッピングに使った
甘辛しっかり味のお肉と
とろとろ卵が絡んだうどんは
最高に美味しいっ!!
また、ヘルシーだけど
食べ応えもあるので
男子も喜ぶ一品に。
お財布にもやさしいので
出費が続いたこの時期に最適ですよ〜。

冷凍うどんを使った
10分でできる、即席麺レシピ。
材料を切ってお鍋で煮るだけ。
また、出汁も不要な上
調味料もとっても
シンプルなので
おうちにあるもので
手軽にできますよー♪
絶品♡関西風肉うどん

フライパンで豚肉と玉ねぎを炒めて
甘辛ダレを絡め
あとは、お鍋でスープを作り
うどんも一緒に煮ながら解凍すればできあがり♪
ちなみに、うどんスープは
だしがきいた”関西風”。
家にある調味料で簡単に作れますよ〜♪
そして、即席とは思えないほど絶品!
まさに飲み干すほどです(笑)
煮るだけ♪めんつゆでラクラク♪
『和風カレーうどん』

お鍋にスープを沸騰させ
豚肉と長ねぎをサッと茹でます。
あとは、カレールウを加えて
とろみがついたら
解凍したうどんにかけて完成!
あっという間にできるので
仕事の帰りが遅い日や
おやすみの日のランチに最適。
めんつゆとカレールウさえあればできるので
ぜひお試しくださいね!

フライパンで豚肉・お野菜・解凍したうどんを炒め
あとは、バター醤油+かつお節を絡めるだけ♪
たったこれだけだけど
バター醤油のコクと香ばしさ
そしてかつお節の旨味が絡んで
うどんも野菜もモリモリいける!!
冷凍うどん2玉でたっぷり2人分。
食べ盛りの男子から
小さなお子様がいるご家庭まで
大活躍間違いなしですよ〜♪

鶏肉とキャベツを使った
胃腸にやさしい、シンプルな塩うどん。
お鍋に煮汁を沸騰させたら
あとは、具材を加えてサッと煮るだけ。
10分もかからずにできるので
バタバタ忙しい時や
何もしたくない日にも最適です。
やさしくホッとする味なので
お盆明けの疲れた胃腸にもオススメですよ〜!
坦々風うどん


練りごま・豆板醤不要!
「坦々風うどん」
本来ならば
味噌や豆板醤を入れたいところですが
今回はシンプルに
「めんつゆ+豆乳+ごま」でお手軽に。
これだと
辛さが自分好みで調整できるので
お子様へのとりわけも可能。
豚バラネギ塩うどん

ふわとろ♡鶏卵うどん


お鍋にスープを入れて
ただただ煮るだけなので
とっても簡単!
豚肉の旨味と長ネギの甘み
ちょっと濃いめの塩スープが絡んで
うどんがツルッといける。
ふわとろ♡鶏卵うどん

身体が芯から温まる
しょうがの効いたあんかけうどん。
お鍋に、材料を重ねたら
あとは蓋をして放置でOKなので
とーっても楽チン!
胃腸がお疲れの時にもぜひ♡
絶品♡豚ネギつけうどん

絶品♡豚ネギつけうどん

麺類ってどうしても
バランスが悪くなりがちなので
こういった食べ方もオススメ♪
今回は、豚とネギという
シンプルな食材にしましたが
これにきのこなどを加えると
さらに栄養&うまみアップ! 大変お手数ですが
ポチッと応援
よろしくお願い致します。